気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
質問に向き合った答えを、回答投稿の中に含めてなかった!
私は現在ゼロです。去年から今年4月まで330円引き落とし続いてました。でも、その2ヶ月前くらいまでかな? クレカ計算書上明細として「コミックシーモア」との記載で、ポイントの都度都度購入の「シーモア作品ポイント」という表記と異なるし、年月日も毎月1日で明らかなのですが、何月分と書かれず私的に不便だったんです。カスタマーセンターには、決済ズレの困惑と表記が分かりにくい点、伝えてあります。
かれこれ半年くらいはそれでも続けてました。本当は支出を引き締めたいので、少額でも毎月支払いを固定化することに漠然とした恐れがありましたが、やってみようと最低額で試しに始めたのでした。
一回やめちゃおっかなぁと動きかけたら、思いとどまりクジが。そのときは思い止まりました。
その後、大いに悩ませる「あなただけ」型キャンペーンが。この島でご相談しました。ヘビーユーザーの皆様の中には、初耳キャンペーンだったらしく、先日波紋だったのかと、こっちも驚愕。。
何を言いたいかと、はっきりせず申し訳ないです。
定額のみで済むのかどうか、その自分の読書量と比較するのも1計算方法と思います。又は、過去の使用状況を、6ヶ月ラップとかで、月当たり平均から逆算も、有りかと。
アンケート的な意味合いでは、きっと会員内、実に上下に幅ある利用額で、この島の民は幾らか多めの方がそれなりに多いと想像します。
お得な定額、後から振り返って、私は、あの時1万5000円入ってるのが良かったか、と、クヨクヨすることは何度もありました。財布の紐を締めたつもりが、締め切れてなかったなと自覚したとき、だったら最初からそうしておけばお得なことがもっとあったかもなのに、と。却って勿体なかったかな、と。
でも、止めた時期があってこそ、また定額やりませんか、とのお誘いの必殺の殺し文句キャンペーンがもたらされた。。
有ると有るだけ使ってしまう、そんな恐怖に私が打ち勝てれば良かったのかな。
ご質問の趣旨に似た質問は前回キャンペーンでも散見しました。
ご参考にこの島用のキーワード検索で「毎月いくら」で、20件位はヒットするので、参考になさってみてはいかがでしょう。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12427件
以前は「3000」に登録していましたが、
7月に解約してずっと「0」を続けています。
シーモア図書券がまだ4000pt控えていますので…
投稿者: カズ
ベストアンサー109件
いいね!3066件
今の月額は500です。
最近は、月額登録してると○冊まで購入20%還元とかが多いので、それようですね。
P自体は、4月、7月、11月の月額登録の特典P3倍のゲリラの時に、
Pをまとめ買いして上限ギリギリまで購入、月額500で次のゲリラまで過ごす予定です。
しかし、最近多発するクーポンに控えめに使っているつもりなのに、
もう77,659Pまで減ってきたので、4月のゲリラまでは、もたなそうなので、不定期に行われる、月額増額キャンペーンや、月額登録特典2倍に遭遇したら、残額Pによっては追加補充しようかな?と思ってます。
ゲリラ時にPまとめ買いタイプなので、ゲリラ時の支払いはすごいですが、12月に月で平均すると15000円くらいを使ってるのかな。
参考になりましたら、幸いです。