気軽に質問・回答しよう!
コミックシーモア2025年上半期ランキング
本日から始まったこのランキング対象作品20%還元ですが、
・コミックシーモア2025年上半期ランキング
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【少女・女性マンガ編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_girl/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【少年・青年マンガ編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_boy/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【ライトノベル編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_novel/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【BLマンガ編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_bl/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【TLマンガ編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_tl/
・コミックシーモア2025年上半期ランキング【ライトアダルトマンガ編】
https://www.cmoa.jp/special/feature/250718_fhranking_lightadult/
以上の7つに分かれていて、どうもそれぞれの獲得還元上限1000ptみたいです?
全部で上限1000ptだと思っていたら、少女・女性と少年・青年を何冊かカートに入れていったら獲得ptが1000pt超えてる!
お得なセールを見たら、確かに7つ別でセールがあったのでそういう事かと。
ただ、無印の3位までランキングと、それぞれの20位まであるランキングとの獲得ptがどう作用するのかは不明です。
少なくとも、少女・女性と少年・青年はそれぞれ別換算なのは確認しました。
対象作品が決まっているので(あと上記カテは購入している作品も多かったので)、どこまで還元なのか確認検証するのはやめておきますが、全カテで上限1000ptでは無いみたいですよ、のお知らせでした。
投稿者: =ΦωΦ=
ベストアンサー45件
いいね!5080件