史実への誠実さある鎮魂のフィクション




が、この作品はどれにも該当しない、誠実さのあるものでした。戦争を知らない世代である著者が、史実を丁寧に受け止めた上で、フィクションの重すぎない匙加減で漫画作品として仕上げている、ペリリューで戦った方々への優しい鎮魂であると思います。
絵柄が重苦しくないために入りやすく、残酷性のショッキングさに目が行き過ぎないのが良かった。
登場人物達は実在の人物ではなく、あくまでこの作品は「かもしれない」フィクションです。だからこそ迫れる、人々の心情のリアルがあったと感じます。戦争を考えるきっかけとなる、良作……ただ、やはり史実に基く非常につらい内容で、繰り返して読むのは(少なくとも私には)きつい。一読入魂で、しっかり読むことをおすすめします。
戦争を体験していない著者も、戦争を体験していない私達も、想像するより他の手立てはありません。もし戦争中だったら、もし自分がペリリューに居たら、もし自分が彼らの隊の一員だったら?
そんな想像をして、想像しなければならないほど戦争から遠くにあることに感謝と、先人達への祈りを。
(外伝未読)
いいね
-
ぷー さん(女性/30代) 総レビュー数:2件
-
ナツ さん(女性/40代) 総レビュー数:10件
-
ala.mode さん(-/-) 総レビュー数:39件
-
ロドイ さん(男性/30代) 総レビュー数:4件
-
もん⭐︎ さん(女性/50代) 総レビュー数:0件
-
瀬泊 さん(女性/40代) 総レビュー数:1件
-
green さん(女性/40代) 総レビュー数:1件
-
shikimi さん(女性/50代) 総レビュー数:478件
-
りんご さん(-/-) 総レビュー数:0件
-
やこ さん(女性/30代) 総レビュー数:0件
-
ぱろんと さん(女性/40代) 総レビュー数:0件
-
salmon さん(女性/50代) 総レビュー数:2131件
ERR_MNG