フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • いっしょにあるこうね 盲導犬コディ

    篠原烏童

    ありがとう
    2008年3月19日
    コディの人生(犬生?)を通して、盲導犬の素晴らしさや生活を学ぶ事ができました❗
    多少の知識は有っても中々実際に触れる機会の無い世界だったので、あらためて学ぶ事が出来てとても役立ちました。

    コディ目線で語られているので、人間側からの作品に比べ先入観無く読めましたし、より解りやすく感じたような気がしました😃

    動物物には弱い私ですが、後半は号泣しながら読みました。
    知識だけじゃなく、温もりも感じる事ができる素晴らしい作品だと思います✨✨
  • Petshop of Horrors

    秋乃茉莉

    人の価値
    2008年3月19日
    主役のD伯爵が繰り返し言う「人の価値」。
    それが根底に掲げられ、作品は進みます。

    D伯爵のショップから、ペットとして迎えられる動物たちは、飼い主運命の相手ならば姿が人間に見えるという摩訶不思議な動物たち。

    飼い主を助けてくれたり、諭してくれたり。。
    それぞれ感動する話が一話完結の形式で綴られていて読みやすいです😃

    怪しい雰囲気と笑いが混ざっていて、飽きずに読めます✨
    まず一話だけでも読んでみるのもいいかもしれませんね❗
  • いのちの器

    上原きみ子

    命の素晴らしさ
    2008年3月19日
    生きている事は当たり前ではないんだ、と思い知らされました。
    私が生きているのは、父が居て母が居たから。
    母が十ヶ月間、どれだけ大切にお腹の中の私を守ってくれたのか、生まれてから今までどれだけ愛情をかけて育ててくれたのか…
    そんな事を再確認させてくれるお話でした😃
    私自身流産経験があり、読むまでは妊婦さんの幸せな姿ばかりが書いてあるのでは…と敬遠していたのですが、様々な形の妊娠・出産の話が綴られていて、本当に勉強になりました。
  • だいすき!!~ゆずの子育て日記~

    愛本みずほ

    子が親を育てる
    2008年3月19日
    私は身内に重度の知的障害者がいて、その人と一緒に暮らす大変さは分かります。
    何かをしていてもついこちらが手を貸してしまったり💦
    見ているとイライラしてしまって、つい…
    でもこの本を読んであらためて「障害なんて関係無く、皆それぞれのペースで前進してるんだな」と思いました。
    柚子の子育てをする姿は、知的障害者とは言え世の中の他のお母さん達と何ら変わりはないです。
    母が子を育てるように、母も子に育てられているんですよね😃