フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

3

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    …いい!
    2012年9月1日


    文句ナシの☆5つです(^^)!

    秀良子先生の作品は私のハートを盗むのが酷く上手でございます(←)


    ノンケ同士の気持ちの発芽って、このぐらいモダモダするもんなんじゃあないでしょうか。
    一筋縄では行かない道ですし。


    そう思わせるリアルな二人の心情、言葉の往来に一緒になって悶々致しましたw

    本当二人ともかわいいです…v


    作品を拝見する度思うのですが、本当に「恋」の表現が秀逸だと思います。
    特に思春期真っ只中のおのこ達の。



    他のレビュアー様も仰っていましたが、
    続きが気になって仕方がない仕様です。

    短気な方は最終話が出るまで待った方がいいかも…?


    とりあえず、
    私は首をキリン並みに伸ばして待たせて頂きたいと思います(キリッ


  • アイがラブしてユーなのさ

    蛇龍どくろ

    うん…?
    2012年9月1日


    作者買いしました。
    蛇龍先生の作品は同人時代からずっと読ませてもらっていたのですが…


    この作品には正直がくりとしました…(;´`)


    画風が変わってしまったことは仕方ないと思うんです。
    ええ、今の時代小綺麗な線の絵の方が受け入れ易いのかもですし(でも個人的には昔のガシガシした画風のが好きでした)。


    問題は話の内容。


    …薄すぎやしませんか…ペラペラじゃないですか……

    いや、可愛いんですけど。
    キャラは可愛いんですけど

    例えば心理描写とか。
    同性間で芽生えた恋情への戸惑いとか葛藤とか、そんなの。

    果てしなくふぅわーりとそこら辺が流されてしまっていて、軽く肩透かしをくらいました。

    あと風紀委員とヤンキーくんというテンプレ的なカップリングで描いた理由は一体?
    二人の境遇の凸凹描写が全くなかったもので…

    言ってしまえばかなりありがちなカプだからこそ、一捻り欲しかったなぁと言うのが本音。



    初レビューでこんなん書いてすみませ…;
    でも、元々好きな作者さんだったからこそ真っ直ぐな感想を置きたいなと思いまして。。。



    ☆は可愛らしさにほだされての3つで。


    次回作に期待しています。



  • 金持ち君と貧乏君

    秀良子

    一編の
    2012年7月2日


    短編小説を読み終えたような余韻が残るお話でした。

    マイペースで我が道をひたすらに突き進む三崎に、彼が気になって好きで仕方ないのに突っかかることしかできない不器用な明治。

    私はすごく好きでした、この空気感。

    一種のパラレル話とも言えるでしょう。
    現代においてのお爺様のフリーダムな変貌ぶりはww

    それを違和感と取るか、一つの表現方法と取るにはハッキリ意見が別れてしまう作品かもしれません。

    それを踏まえての★4つ。
    個人的には5つあげたいです。

    しかし明治とお爺様は可愛らしいですね!!
    明治の「うわぁん!」に胸がキュンと致しましたw

    そして二人の『三崎』は世代を超えても男前。
    「バカめ。」←かっちょいい。


    初めてこのサイトでレビューを書かせて頂きました。

    素敵な作品です。
    エロス無し、ストーリー重視な腐の方々にはオススメ致します。