気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: りゆこ
ベストアンサー1件
いいね!208件
私も非常に悩みまして、今の所、アプリで本棚をたくさん作り、「積み棚+未購入有」「既読棚」「既読棚+未購入有」とか作り、作品を移動させてます。
完結作品と、クーポン待ちの未購入有りとを分けたかったので、そうなりました。
ギガには困ってないので、アプリは、本棚整理とノベルの為に使って、漫画はブラウザで読みます。
漫画によっては分冊版と単行本が混ざるモノもあるので、そういうのは作品名で棚を作ります。「外科医エリーゼ」とか。
あと、本棚の名前の前に★とか○とか付けて、お気に入りとか何かの印にしてもいけます。私は待ってる続きモノの作品棚に○を付けてます。
投稿者: 白木蓮
ベストアンサー9件
いいね!1363件
おじゃまいたします。
どの段階で 読んだ本が分からないのかが、分からないのですが、。
私は皆様が書かれているのと 被ると思われますが、
本棚を 自分で分けて、いくつかにしてあるところまではしてらっしゃると思って書きます。
購入したら、まず自動的に入る本棚があります。
そこから、自分なりに皆様 仕分けしていくと思います(たぶん)
それで、何個かの本棚に 本が各々入ってますよね。
で、その時点でどれが既読か未読か?って事かな?違うかな?
私の場合は こういうのに疎いので、その時点で分からなくなったら
メモに書くとか、。するかな?と思います。
アナログ過ぎて 申し訳ないです。
なお、本棚仕分けがされてない場合は既出の かお様のやり方になるかと考えますが、。
私は本棚編集も なんか色々 触ってたら出来たクチなので、なんの参考にもならないと思いますが。
うーん、どなたかユッコ様のお悩みにズバッとささる回答をされることを祈っております!!
投稿者: かお
ベストアンサー28件
いいね!1109件
おじゃまします。
アプリを見てもわからないと仰っているので、念の為、アプリを使って本棚を作る方法を記します。
①シーモアアプリを開いて「購入済」をタップ
②購入済作品が並ぶページの右上「︙」をタップ→メニューが開く→「本棚の整理」をタップ
③本棚編集ページの右下「+追加」をタップ
④
iPhoneの場合
既存の本棚の下にカーソルが出現→好きな本棚名を付けて右上の「完了」をタップ
Androidの場合
「本棚追加」のポップアップが出現→好きな本棚名を付けて「OK」をタップ
これでブラウザ上の「MY本棚」にも本棚が追加されますので、既読用本棚を作って「本棚編集」で作品を移動させる事ができます。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
使える方法は、
①アプリで「本棚フォルダ」の仕分
②本棚アプリの【NEW】マーク
ではないでしょうか。
■①「本棚フォルダ」の仕分
自分も皆さんが仰る様に、購入した本が入る「本棚フォルダ1」を【未読フォルダ】にしています。
但しこれの欠点は、
既に他の「フォルダ」へ移動仕分済だと、続きの巻を買った時に移動先の「フォルダ」へ入ってしまうので?、たくさん買われる方は、紛れて存在を忘れない様に気を付けないと行けないです?
■②【NEW】マーク
本棚アプリのオレンジ色のマーク
・「未読」
書籍右上の【NEW】マーク
・「未DL」
書籍左下の【↓+≡】が組合わさったマーク
DLする為に【↓+≡】を押すと、
書籍は、それと同時に立ち上がってしまう様にできています。そのせいで【NEW】マークは消えてしまう事が多いですが、
でも、スマホなら、
【↓+≡】を押した直後、「ホームボタン」を押してアプリをすぐ閉じると、【NEW】マークが消えずに残ってくれます。
なので、【NEW】マークを上手に残して、未読の「巻」が分かる様にしてみてはどうでしょう?
投稿者: わゆ
ベストアンサー1件
いいね!245件
お邪魔します。
私も、未読を探すのに見分け方が分からず悩んだ事があります。
今は、購入すると自動的に入る
1番目の本棚を
〇とりあえず
という名前にしてあり、
2番目以降に
〇お気に入りの作家さんの名前①
〇お気に入りの作家さんの名前②
〇くりかえし読み
〇あ~お
〇か~こ
〇さ~そ で、あいうえお順に、んまで作り
〇小説
〇雑誌
〇読んだら捨て予定
〇つまんない、保留
と、作ってあります。
新規で購入したら、とりあえずフォルダに入るので
読んだら移動して仕分けます。
続刊を買った時は、あいうえおフォルダに自動で仕分けられるので
並べ替えを購入順にしてから
本棚切替であ~から巡回します。
私はかなり探しやすくなりました。
クーポンでまとめ買いした時とか
積読本が沢山あるときには、読み忘れとかでちゃいますもんね。
みなさんの仕分け方も参考にさせていただきたいです。
お邪魔しました。( ᵕᴗᵕ )
投稿者: こども
ベストアンサー49件
いいね!1834件
こんにちは!
まとめて買ったりするので分からなくなりますよね、めちゃくちゃ分かります!笑
わたしもまや様と同じで本棚を追加してます。
読み終えたら、その都度本棚の1軍、2軍、3軍、というように分けて移動してます。
なので、まだ読んでいない本は本棚1に残ったままなので未読がわかりやすいかな〜と思います。
あとから読み返すときも1軍本棚から見ていったら間違いないです笑
余談ですが、たまに2軍3軍のものを読み返して1軍に移動したりすることもあります!笑
自分の感じ方が変わったのか、読めば読むほど味が出てくる本なのか分かりませんが、おもしろいです笑
なので、本棚を追加するのがわたしもおすすめです!笑