-
すべてのレビューを見る
世界観とヒデヨシに癒される
懐かしいなあ。でっぷりとした猫のヒデヨシがちょっとだけ面倒くさい奴で、ちょっとだけ図々しくて、悪意はないけど何も考えてなくて……。猫と人間が暮らす森で巻き起こるファンタジーな出来事。絵本の様な漫画。何度でも繰り返しめくりたいページ。癒されます。カラーも素敵。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな猫!
ギルバルスがかっこいい(≧∇≦)
ヒデヨシの傍若無人なのに憎めない性格もさいこ~!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王道ファンタジー
絵に郷愁を覚え、購入しました。原作のゲームは知らない状態で読み始めたのですが、読みやすく面白いです。主人公の母ちゃんが超セクシーです。骨太のイラストで、古くならない作品だと感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメ見ました
アニメを見たので
続きが知りたくなりました。
アニメみたいなドタバタ感まであり
楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さくっと読めます
ネットで画像を見て面白そうだと思い、探して購入しました。
好き嫌いはあるかもしれませんがキャラが濃いのでなかなか楽しめました。
あれ、アニメ化でしたっけ?おめでとうございます(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普通のえち漫画
普通にえちな成人漫画です。絵がかなり好み分かれるかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「グスコーブドリの伝記」を改めて読んで思った事。このお話の主人公は「天気の子」の主人公・森嶋帆高と真逆の事をしているんです!自分の身を犠牲にして人々の未来の幸せを願ったブドリと、自分の恋を叶える為に(自分と陽菜以外の)全てに犠牲を強いた帆高。しかもブドリは強制的に地球を温暖化させようとしている。自国以外の他者への影響も考えずに…。新海誠さんはこの作品から「天気の子」を作ったのではないかと思うと、別の感動を覚えます。「天気の子」の中で帆高は自分が世界の形を変えてしまったと、僕達がこの世界を選んだんだと、ある意味勝ち誇ったコメントを残しましたが、宮澤賢治さんも世界の形を変えようとして、自分の力で少しでも変えられると信じて生きていた事を感じます。「銀河鉄道の夜」も、この漫画では最終稿と校正前の稿の両方が載っていて、大変興味深く読ませて頂きました。賢治作品の入門編としても良い漫画だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なにこれ
面白い!絵が古くさいのも話にあってていい味出てる
コイツは掘出し物
もっとみる▼
-