レビュー検索結果
2057件中
1~100件を表示
すべてのレビューを見る
想像の斜め上をいく展開!
明生先生のファンですが、期待以上の面白い作品でした!想像の斜め上をいく展開に笑いが止まりません笑
キャラが個性的でイイです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ついに完結してしまいました。1巻から一気に読みましたがとても面白かったです。買って正解!
巻が進むにつれ樹と小夜はバカップルな感じがどんどん増していき、晴人は最初の頃のトゲトゲしさが嘘のように雨竜に尽くしていて雨竜はどんどん素の自分を見せるようになっていって、それぞれの色んな成長を見るのが楽しかったです。
小冊子も面白くて「うさうりゅとの暮らし方」が特に可愛くて癒されました。
特装版して良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔、単行本で読んだ作品を電子書籍で読むと違う作品を読んでいるかの様な錯覚がしました。冒頭の「たいへんおまたせしました」が、思わぬ所に繋がっていたのを気付かされました。文句無しの評価5です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
真柴兄弟や2組のカップルの裏話が読めて大満足です。中でも晴人が料理を勉強するきっかけになったお話が好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通りこちらとしてもマネ男子はノーマークでした…
キラキラと熱いプレーをしているサッカー男子と付き合いたいがためマネージャーになった主人公(その気持ちはよく分かるっ…!!)
サッカー部にはもうひとり男マネージャーが居て主人公はその男マネージャーにびしばしとダメ出しをされます
ですが主人公は部員と付き合いたいという不純な動機の他にも頑張っている人を支えたいという純粋な動機もありました
ダメ出しにめげずに頑張る主人公…!(主人公あざと可愛くてちょっとアホな所があるのですがそこか憎めない…!!)
そんな所を認めてか男マネージャーが笑顔(?)を見せるんですよ!
その笑顔がなんとまあ…!
スポーツ少年のような爽やかな笑顔…!!
そして実際去年まではサッカー部の部員でスポーツ少年だったことが判明
怪我をしてサッカーが出来なくなったけどそれでも部員達を支えたい!という思いでマネージャーを始めた、
という動機に読者の私もトゥンクトゥンク
なんて爽やかな男なんだ!!!
いつもはしかめっ面だけどたまに見せる笑顔が可愛すぎる男主人公にアホっぽいけど頑張りやさんな主人公!
この2人お似合いすぎる!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
神崎の手を離れ、一人のダンサーとして
パリから1年ぶりニューヨークに帰ってきた愛子だったが、再会を楽しみにしていた慎とは会えなかった。慎は下宿を出て行ってしまい行方が分からなくなっていたのだ。急遽本公演の主役の一人に抜擢された愛子だったが、神崎の愛弟子扱いに息が詰まるようになって公演に穴を開けてしまい、カンパニーを除籍される。ルームシェアをしているサラに目を開かされ、新しい世界に巣立っていく愛子。ブルーアイとの出会い、ミュージカル出演、J・Bの自主練習チームへの参加、ついには新作ミュージカルの主要キャストにまで選ばれるようになる。一人のダンサーとして成長していく愛子の姿を描く感動作。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白い!
作家さんが大好きで、買いました。
この作品も主人公の肩の力が抜けた感じが素敵で楽しめました。実際にはこんなふうにはならないでしょうけど、リアリティが感じられるのはさすがだなと思います。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い
漫画色々探して読んでいますが、ある程度人気のものを読んでしまっていたので、久しぶりに新刊出るのが待ち切れない本に出会えました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作品全体から猫愛が伝わってくる素敵な作品
作品全体から作家様の猫愛が溢れんばかりに伝わってくる素敵な作品です。思い出の猫ちゃんたちが皆個性豊かで可愛いにもほどがあって、読んでいて自然に頬が緩んでしまいました。
愛猫との大切な思い出を作品という形にして読者とシェアしてくださる作家様には、感謝しかありません。 いくえみ綾先生、素敵な作品をありがとうございます!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
応援したくなる。
早瀬くん本当かっこいい。主人公かわいいと思う。
自信持って早瀬くんとたくさん学生時代を楽しんで欲しいな。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ねこでよければ
タイトルも素敵なんですが、1話1話が考えさせられます。
彼女が感情を揺さぶりたかったという話…
うわぁーーーーーーってなって、サイドストーリー(彼氏目線)を読むと、またうわぁーーーーーーーーー!ってなりました…(語彙力)
絵もほわっとしてて、可愛いです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
思春期ならではの紙一重感
笑い過ぎて涙出た。
ある程度年齢を重ねると難なくかわせるものが思春期にかかれば本人の予想外に黒歴史並みの対応になってしまうのわかる。これ、より抜きなのかな?
あとがきによると全61話との事だけど、3巻で61話も無いよね?是非完全版として全話読みたいです。多分先に彼氏を作るのはあっこだと思う。ゆっこは強烈なお母さんが障害になりそう(面白いけど)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
鳥の獣人は初めて読みました。
鳥姿のつぐむくん、なんて可愛いんでしょう。1話の初姿でキューンとなりました。
お母さんはお美しく(こちらは人姿のとき)
怪我をしやすく周りに心配をかけるからと、体を使う遊びも体育も学校行事も見学(欠席)するつぐむくん、悲しいねぇ。
でも運命の高砂くんと出会えて、ハッピーエンド。
ピイちゃんを失って、日々つまらなかった高砂くんも楽しく生活できるようになって良かったです。
ピィちゃんは鳥じゃなかったなんてね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
幸せについて考えられる作品
オカンがとっても面白くて、色んな悩みを抱えた人をやさしく励ましてくれる、とても素敵な作品です。
私も二児の母として、考えさせられたり、共感したりしながら読みました。結婚出産を経験してから読んだ作品でしたが、10代の時に読んだらまた違う受け止め方があるのかなと思います。全世代にオススメの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男女の双子がアイドルという夢を追いかける話です。二人ともデビューをつかんだと思ったら弟の方にハプニングが... ハラハラドキドキ面白いお話です(˶ˊᵕˋ˵) もう少し続きがほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
無料分から続きが気になり購入しました!
二人の想いが通じ合って本当に良かった。
恋人としてのその後…続編があったら読みたいなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
小春くんにハートを射抜かれてしまいました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
とりあえず無料の1巻を読了。
ヒロインのトラウマ克服の鍵を握っていそうな小春くんの超絶マイペースな自分を貫く姿勢とヒロインに対するさりげない優しさにより、ハートを射抜かれてしまいました。男らしくてがっつりだけど何故か色気もある食べっぷりも眼福だったし、「 好きです」でやめておけば良いのに「ムラムラしました」まで付け足してしまうバカ正直なところもお茶目でかなり推せる〜!🤭💕
小春くんの前でだけは普通に食事が楽しめるヒロイン・・・これはもう無自覚だけど本能で惹かれちゃってる的な運命の出会いなんじゃないかな〜?
ヒロインが彼との食事を通してトラウマを克服していき、少しずつ対人関係や恋にも前向きになっていけますように・・・🙏
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男性がニガテなちさちゃんとバツイチのエロカッコイイおじ様の恋物語です。2人とも、可愛いです。笑いありドキドキあり…ハッピ−エンドだったので、嬉しかった!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
蓮は報酬目当てでハルトとの生活を始めたわけだし、ハルトはアンドロイドだから表情も行動も機械的なはずなのに、2人で過ごしていくうちに蓮にはヒモ男の時にはなかった感情が、ハルトには人間に近い感情的な部分が芽生えていきます。
蓮が酷い扱いを受けているのを見て暴走するハルトと、そんなハルトを人前なのになりふりかまわず必死に止める蓮が最高でした!!
ハルトの強制シャットダウンのボタンの位置が口の中なのも好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラブラブもいいけど、たまには、違った話を読みたい❗と思っていたら、親の愛情を受けた事がない女の子が、ある日イケメン男子に見つけられ、家族と一緒に住むようになり、片想いが両思いになって数ヶ月後彼は、事故で眠り続けることになり…10年片時も彼を思いお見舞いに行く女の子。ドラマにしたら涙もの間違いなし!ラストは、イケメン男子が、ある神様のお陰で目覚めます。買って良かったです。繰り返し読むと思います。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白いよ
小説で内容は分かっていますが、漫画で読みたくて。
柊斗を上回る成実。あまりにもおバカなりりか。
堕ちていく柊斗とりりか。人は大事にしないと大事にしてもらえないね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
情感に溢れる作品で、これぞ日本のホラーです。
背筋がゾクッとするような物語を読みたくなり、ふと『雨月物語』で検索したところ、本作に出逢えました。
『雨月物語』は江戸時代の読本(よみほん: 小説の一種)で、9篇ある内の3篇である『吉備津の釜』『青頭巾』(⬅️BL的な要素有り)『蛇性の婬』が本作品に取り上げられておりました。原作に少しアレンジが加わっているようで読み易かったです。怪異が現れる前の雨や月といった自然の美しい描写が心に残ります。
表紙を捲ると「いつの世も過ぎた情念は、鬼を呼ぶ」と書かれていた通り、情念が引き起こす物狂おしさが鬼気迫る様子で描かれており、迫力があります。読後は涼しくなるというよりも物悲しい感じになりました。鬼となってしまった者達の一途な想いが、結局は一方的で報われないからです。(しかもその相手がよりにもよって好人物とは言い難いところが泣けてしまいます。鬼達に同情し気持ちを持っていかれました。)
「過ぎた情念はやがて自分の気持ちとは裏腹にコントロールできなくなりますよ」と教訓にすら感じましたが、やるせない気持ちになります。もしこういう状況に陥ってしまったら、果たしてどう折り合いをつけられるものか、中々の苦行でしょう。
3篇共に「強く囚われて離れない愛憎の感情」がテーマだと思いますが、普遍的なテーマだから面白い。
画が極めて美しく、物の怪や鬼がおどろおどろしくないところも好みです。
怪異の世界を少しだけ覗いてみたい方にはオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
麻雀、大学生、JK、なんかあまりない設定にすごく引き込まれた。正直もっとみたい!と思ったけど、中條さんを堪能するには、絶妙な終わりかたかも。でもやっぱり、来年の誕生日、見たかった…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
来栖くんイケメンだけど人見知りで人に誤解されやすいけど、美央さんに出会ってどんどんかっこよくなっていくし美央さんも可愛くて最後まで応援したくなる2人でした。またいつか読み切りでもいいからその後の2人が見たいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
広告から
気になり購入しました。
個人的にはとてもよかったです。
青春と恋愛。モヤモヤすることもなくスッと読めました😊
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
イケメン♡
イケメンで女慣れしてそうな王子が、必死になるのがたまらなくキュンとします♡♡♡リアルに恋したくなります!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
考えさせられる内容
以前、葛井先生のラストマスターとかが好きでした。最近はこんな作品を描かれていたのですね!
保護猫活動の現場が分かって、とても考えさせられる内容でした。保護猫の譲渡条件が厳しいという話は聞いたことがあったのですが、そうなる必然性がよく分かりました。であるとともに、この作品のテーマである独身男性が里親になるハードルが高いということで、それがもしも独身女性ならOKということなら、それは限りなく差別に近いのではと思わなくもありませでした。作品ではそこがはっきり描かれていなかったので、もう少し切り込んで欲しいところではあったかなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
内容もシンプルで好き
なんか、シンプルでいいですねぇ。荒角さんの真面目でがっついてない感じ、サチと荒角さんの距離感が好きです❤︎私も続編が見てみたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
完結5巻まで読んだ方は絶対読むべき番外編
ドラマ化記念で、ラスト以降のみんなを描いた番外編。100ポイントで43ページも収録されてるので、5巻完結まで読んだ方は絶対読むべき。合本版(2000ポイント)には番外編も収録されてるそうなので、重複買いに要注意。
その後を描いてくれてありがとうございます〜。これで安心して眠れます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
グニャリ(ネタバレごめん遊ばせ?)
【買っちゃった(1巻、19巻)】タイトルが衝撃的すぎて、これは面白いに違いない!と。嘘をついた人の顔が歪んで見える、というファンタジーに、年の差恋愛(ぜったぁい両想いでしょー?)&多感な高校生と盛りだくさん。ほのぼのとした絵なのに、歪んだ顔のアップが怖すぎる。一般人のワタクシは、弁護士センセに縁の無い生活ですが。専門があり、仕事を選び、休みもキチンと取るのは、なるほど、働き方改革の現代では当たり前よね。しっかりした仕事をするには、元気でなくちゃ!19巻の、親にも治療が必要、ってくだり、さりげないけど、ホントよねー。草ちゃんの事情も少しずつ明らかになったところで、コミカライズは19巻で終了、のようですが。ファンタジー抜きのフツーのお仕事マンガとしても、続編を期待したいところです。ラノベもあるそうなので、見てみようっと。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
当初は定番の恋愛作品だと思っていましたが、ここに愛生の余命一年宣告という背景が加わることによって、なお好きな相手との一瞬一瞬を大切にしようという意識が強く芽生えているのが感じられます。望月も一途かつ健気な性格のようで、最後の巻に至るまでヒロインのことを想っていた様子がわかります。胸キュンするほど甘くて、運命を知って切なくなりながらも、深い幸せを味わえるシリーズ作品であり、読んでいて心が温まりました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お願いなのでとりあえず⑮の先生だけがみれる26Pを見せてくださいッ
君がトクベツのえみかちゃん初登場からずっと一目惚れかましててやっとサイドえみかちゃんがみれて幸せです感無量!!
かなととこれからも仲良くイチャコラしちゃっててくださイ
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本当に心温まるお話で心から感謝します。短いお話なのに相手を知ろうとする心や受容する事、伝えること。大切なことがいっぱい詰まっていました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
犬好きの方にも
うちには犬がいますが、犬と違ってリードなしで外にいることが多い猫は、自由なぶん危険も多いのですね。この漫画のように考え方はいろいろだけど、ひとつしかない命として考えなくちゃいけないですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私は、このマンガで青春を過ごしました。このセッちゃんのなんともいい感じの性格がシュールですが、とても面白くて、私にもセッちゃんの矢が刺さりました。そして今、〜〜年たった再び読み返して、またもセッちゃんに矢を刺されています。セッちゃんの愛が、青春が溢れているとても面白い物語です。ご飯粒のラブ、日々の謎弁当、合宿での怪力りんご握り切り、その他数々の愛。北別府先輩は、少しずつセッちゃんの愛を受け止め、好きに〜。最後の方の2人の照れるやりとりはドキドキ。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様の書く漫画はふざけた感じのものしか知らなかったですがこれは結構なダークな展開の物語なので新鮮でした。こういった展開の続きが気になる感じのダークファンタジーはいっそ清々しかったので読んでいて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛らしい
男の子同士の友情がとても繊細に描かれていると思います。全てのキャラが愛らしい。漫画でありがちな複雑家庭環境を上っ面だけ描いてる作品をよく見ますが、作者は細かい家庭環境の違いなどを描くのが優れた人だなぁと思います。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うわさとほんとは自分で知るのが一番良いということですね!初期作品の絵柄も最高です◎とても清らかな気持ちや憧れ、素直になれない気持ちなど、主人公たちがどの作品でもそれぞれ力一杯に考え悩んでいてる素敵な作品集です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔の作品ですが、読み始めると一気読みしてしまいました。走ると景色が飛ぶとは、よく言ったものだと感慨深くなりました。くらもち先生の作品は、作中に詩的な台詞が出てきて、グッと来るシーンが幾つもあります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしさで購入したけど…
小学生の頃に読んでいた懐かしい作品です。
○十年ぶりかに読みましたがほのぼのふんわりした雰囲気の優しい物語です。
細かいところは忘れてましたが、あっ、ここ好きだったな~というシーンを思い出して、同時期に読んでいた他の作品も読み返してみたくなります。
コメディっぽいところがあり、こどもでも読みやすかったのは漢字が少ないおかげだったのか?というのは初めて気づきですww
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
再購入。圧巻のドタバタw!
フッと亜月先生の作品を読み返したくなって購入。伊賀のカバ丸と悩んだけどこちらにしました。相変わらずのドタバタ劇w。懐かしかったな~。でもドタバタながらもシリアスもちょっと投入されてるのがやはり流石でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とにかく絵が可愛い
お話も話が進む事に次々と展開が変わりキャラもとても立ってて面白い。更に生煮え先生の描く女の子がとにかく可愛い。主人公のルチアも、謎の令嬢ジャンナも可愛い。ストーリーの進み具合でキャラの表情が凄くころころ変わるので見ていてとても楽しいし、どのキャラも愛らしく感じる。王子キャラもイケメンで影ある感じが物語の続きを早く知りたくなる。次回更新を楽しみに待ってます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
きれい事すぎるかなって思ってたけどよかった。タイトルが不幸せみたいだったけどハッピーエンドでよかった。絵もとてもキレイでよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです!仕事のできるメガネイケメンと、浪費癖のあるヒロイン。まず、ヒロインが明るくてストレートで、仕事を押し付けられたりしないタイプなのが好感度高かったです。そしてメガネイケメンの節約ぶりが突き抜けてた!!野草食べたり、雨水ためて(どうやって!?)お風呂沸かしたり、無人島生活のよう!そんなイケメンの顔に惚れて開始数ページぐらいでヒロインが告白するのも潔くて好きです。ヒロインもドケチ生活に巻き込まれるけど、いざというときは優しいイケメン。今後も楽しみです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
全員が主役!笑えて泣けました!
これ出版社さんが変わったんですね。白泉社さん版のを購入して積んでいたのをようやく読みました。高校が舞台ですが、明らかなヒーロー・ヒロインはおらず、いわゆるラブストーリーではありません。ある高1クラスの生徒と先生が共に過ごす1年間を通して登場人物のみんながものすごく丁寧に描かれています。大人でもない子供でもない高校1年生という非常に微妙な年齢がうまく活かされていて、学校や家庭での笑えるエピソードも沢山あるし(古墳!)、もちろん悩みもあるし、辛くて苦しくて泣きそうになる出来事もあります(特に3巻)。でも最後には希望が見えて(読者も)前向きに進める気持ちになる! よしなが先生って、やっぱりステキで凄い漫画を創り出すストーリーテラーさんだわ〜。大好き!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルはどういう意味なのだろう。取り返しがつかないというような意味なのだろうか、まだ分からない。貧困女性がランク付けされ女性性を売るお話。結末が気になる。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗です!
ヒーローが一途でかっこいい
神社や陰陽師や鬼の出てくる話が好きなのでワクワクしました
ヒロインとヒーローの仲がじれったく縮まっていきます
早くラブラブして欲しい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ソウマくんが引く手数多のキラキラのアイドルなのにヒロインにひたすら一途なのが良いですね〜。そして不器用なりにわかりやすくアピールしているのに全然気付いてもらえない様子が、彼には気の毒なのだけど笑ってしまいます。ヒロインは鈍感でアホの子っぽいけど真っ直ぐで明るくて一生懸命なところが可愛いな〜、と。アイドル様からの熱視線を無自覚にぶった切る天然ぶり、嫌いじゃありません(笑)。😄
明るくてコミカルな作風が楽しいラブコメは軽い気持ちでサクッと読めるのでとてもおすすめです!😉
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
イイネ
すごく好きです。リーズナブルで満足できるなんて素敵じゃないですか‼️節約は必要ですよね。でもたまには息抜きも…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
酒の肴の桃瀬くん、食べっぷりが豪快で良いですね〜。私は下戸なので彼を酒の肴にはできないのですが、彼をオカズにしたら白米が3杯くらいペロリといけそうです(笑)。😄
つなぎフェチとしては彼の作業着のツナギ姿にときめきましたが、家でのエプロン姿もかなり素敵でしたね〜。私も世話好きの年下お料理男子に甲斐甲斐しくお世話されたい人生でした。あぁ、ヒロインが猛烈に羨ましい〜!😶
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アイドルが推してくれてるファンを好きになるって話はありそうですが、ばねるりは一味違う❗
そのファンの事が好きすぎて、なんとSNSから家を特定して勝手に侵入してしまい、しまいにはバレないようにベランダから飛び降りるというなんともストーキングで衝撃的なお話😄
これは続きが気になりすぎるやつ‼💦‼
SNSの投稿を見て、推しが自分を認知してくれている、そこから推しに好かれる、という夢があってだけど今の時代におこりえる面白い作品💗
ランキング入りしそう🖤
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
久々に純愛を見ました。一度別れたから大切さがわかるのかな。絵柄もとても、可愛いですしとても癒されました。
学生恋愛最高!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
木原先生が描き切った「玉藻前」異聞です。鳥羽上皇の寵姫であったされる伝説の人物玉藻の前。妖狐の化身であり正体を見破られて、下野国那須野原で殺生石になったという伝説が下敷きになっています。貴族の横暴で父と姉を失くした少女トトキ(漢字がうまく変換できずすいません)は、封印を解かれた狐の妖怪白妖と契約し、その器となる。そして復讐のために白妖の力を借りて宮廷に上がるまでになって……。封印を解いてしまった青年直(あたえ)は、白妖を退治しトトキを救うために京の都へ追いかけていく。美人ではないけれど健気な少女、その少女に惚れた真っすぐな気性の青年。二人を支えるイケメンたちや異形のものたち……。木原ワールドが全開です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
応援しながら最後まで見守りたくなります👀
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
(2巻まで読了📖)
タイトルがタイトルなので、 悲しい雰囲気の物語だったら速攻で途中リタイアするつもりで読み始めました。
結果、もちろん生きものの余命が見えてしまうという設定からくる悲しみや不安はずっと根底にあるものの、ヒーローとヒロインのお互いを好きだという気持ちの強さや、とことんピュアなやり取りにドキドキさせられたりほっこりさせられたりと温かで幸せな場面も溢れているし、余命が減る一方ではなく増えたり減ったりする予測不能な状態=なにか策があるかもしれないという希望がちらつくので、二人の行く末を応援しながら最後まで見守りたくなります。👀
どうか二人の未来が明るいものでありますように・・・。🙏
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ドロドロ!
個性豊かな美女たちがミスコンで競い合うお話です。
足の引っ張り合い、一体どうなるのか先が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ひぃ!こわい!
ひぃ!こわい!まるでドロドロの昼ドラを見ているようです!王道のいびり方でじわじわと追いつめていきます…!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
契約なのに、こんなに尽くされたら好きになって当たり前ですよね!
おそらく、芳賀くんは初めから好きだったんだろうし!!
すでにラブラブな時もあるので、さっさと両思いになって本物のカップルになってほしいな!
続きが気になる!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もう少し
よくありがちな恋愛マンガ。
でも、なんかキュンとする。
でも、加賀くんとの、この先をもう少し読みたくなる作品で不完全燃焼。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スタイリッシュな男女のおしゃれなイラストの表紙に惹かれて読んでみたのですが、ページをめくって登場したのはお固い感じの地味目のヒロインだったので「おや?」となりました。そしてそんな彼女がホテルに連れ込まれそうになっているのを助けたのが、ハイヒールを堂々と履きこなすイケメンヒーローで、「あぁ、彼女は彼と恋に落ちて表紙のように垢抜けていくのね〜!」と思ったら、なんだかこれからの展開がすごく楽しみになりワクワクしてきました。
地味子が確変するお話が好きなので、「その時」が来るのを楽しみにしながら読み進めていきたいです。ヒーローの隣で周りの目を気にせずハイヒールを堂々と履きこなす彼女が見てみたいな〜!
でも、過去のトラウマにより恋に疎くて臆病なヒロインとスマートそうな見た目に反して意外と不器用なヒーローの組み合わせなので進展は遅そうですが・・・。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
やっぱり好き。
少女漫画ジャンルだけどBLです。
でも、著者がいってるように、同性だからとかじゃなくて、好き同士が好きで何が悪いというのがいいです。
このヤシロトとケンタもお互い女の子が好きで彼女もいたし、でも互いが唯一と気が付いて、おさまるところにおさまった感じ。
まあ、ふられたあとで、ヤシロが神様に女の子として生まれ変わらせてくれて、そこで感じたことや、ケンタが気づいたことも含め、遠回りしたけど両想いになってよかった。
まわりも、当人たちをわかってるから、意地悪なことをいうひともいなくて、ほほえましい。神様と右近の関係もいい。二人のどこまでも好き勝手なところが好き。
面倒見もよいところも。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛らしい
可愛らしいキャラクター、可愛らしい衣装やアイテムでものすごくキャッチーだなと思いました。キュートでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋に関してはこれからというところで終わってしまった感は否めませんが、明るい未来を予感させるエンディングだったので、それなりの満足感はありました。🙂
突然発動したチート能力に翻弄されるちょっとおバカだけど素直で一生懸命なヒロインが可愛くて、ニヤニヤしながら&応援しながら楽しく読みました。ヒーローが真面目で良識があるタイプなのも高ポイントでしたね〜。ヒロインのことを生徒としても幼馴染としても大事にしている感じがとても良かったです。ここに「彼女としても」が加わるところが見たいので、続編を熱望します!😍
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
一コマ一コマ丁寧で読むのが楽しい(^_^)幸
さすが夏糖先生です!(^_^)
物語も絵柄も最高に大好きです!
一コマ一コマ丁寧に描かれていて読むのが楽しいし、ウツボカズラもやっぱり描かれているし(^_^)大好き〜笑
登場人物もめちゃ魅力的だけれども、さらに魔虫??もふもふフサフサで飛んでるやつも可愛くて大好きです(^_^)
同じ作家さまだと思っていますが『夏糖』名義のほうの本も大好きです(^_^)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もっと見たかった。。。。
悲しい。。。。何でこれで終わりなの?!もっと見たいいいいいい。。。。。付き合ってる二人が見たい~!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ちょっと笑える
楠本まき節といった感じ。「kiss☓☓☓☓」と同じようにちょっと笑えて、「kiss☓☓☓☓」よりも残酷。耽美でミステリアスです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ノスタルジック
映画やTV番組に本のタイトル、
その時代を生きてきた私にとって
共感出来る箇所が多く懐かしさ満載で
とてもおもしろかったです。
あっさりとした感じですがそれがまた良い。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何やかんや色々あって全国民を癒すために国から配信されたモバ彼。
スマホから飛び出てくるモバイルな彼氏。
はぁ。良いですね😌
私にも配信して欲しいですよ。まじで。
充電くうのがネックですが。
充電コードもどこに差すんだかわからないし、外でパスワードが押しにくいですけども(笑)
ケータ君がとてもとても好みです😄
私もイケメンのしょんぼり顔に癒されます。
おっちょこちょいだったり、泣き虫だったり...残念イケメン最高ですね😊
まだ無料分しか読めてませんが、やはり小村先生の描かれる漫画は面白いです。
1ページずつの連話で構成されてる?のかな。
きれいでかわいい絵柄ですっきりとした線なので
さらっと読めるから疲れ目でも読みやすかったです。
完結してるみたいなのでコミック1冊にまとまってくれたら良いのにな。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
きよらと矢口先生のからみが最高です。
斉藤倫先生の漫画は、可愛いらしいので、この作品も、大好きです。特にきよらの天真爛漫な性格に、家庭科の先生矢口とのやりとりが面白くて、最後までハラハラして矢口先生のかっこよさが見れて最高です。
きよらは、可愛いし!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
可愛くて甘酸っぱい恋のお話から始まったので、そういう感じの短編が集められているのかと思っていたら、報われない恋を描いた切ないお話や、亡くなった人を題材にしているほろりとさせられるお話など、バラエティーに富んだ作品がたくさん収録されていたので、なんだかお得感がありました。
ちなみに私のお気に入りは、登場人物たちの掛け合いが面白くて&可愛くてニヤニヤさせられる「さびしがりやの泉の精」と「ツルは恩返ししたい!」です。あと「オオカミと赤ずきん」はものすごく切ないストーリーでしたが、赤ずきんの無邪気さとロベルトのいじらしさの対比がすごく印象的な作品で、心に残りました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
素晴らしい作品でした。
少女の恋をここまで丁寧に掬い取って読者に読ませる漫画が他にあるでしょうか。
自分の心が何にこんなに揺さぶられるのか分からないほど涙が止まらなくなりました。
たくさんの人に読んで欲しいです。懐かしい雰囲気の絵柄もとても可愛いらしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
楽しい!
現実よりドラマチックなフェスのエピソードだけど、ほっこりと笑いが満載でとても楽しいです。まんまとフェスに行きたくなります。ちなみにド田舎フェスの回は最高。爆笑しました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
今は
何とよき時代の、と言うよりは社会情勢とか出て来なければ、傷つきやすい青春のひとときの哀しみと輝きだけを描いた作品。それにしても懐かしい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なりたくてなった訳ではないから執着が無い
5作品入っている。昭和49~50(1974~75)年発表で、「白いアイドル」は「青いリサイタル」に続いていく。
芸能人と恋愛とか付き合うとかの話の多いくらもち先生の、そのジャンルに於いては最も初期作なのではないか。
一番この5作品中で古い「クローバーの国の王子様」は作風が違っており、私の中でのくらもち先生の注目作品の始まる前夜、といった趣の作品。絵には、これぞくらもち先生、という絵の片鱗がかなり出ているのだが、ストーリーは一般的な他の少女漫画の範疇。
「ジュンのほほえみ」は、肝心のジュンの存在感が弱い。ジュンは居るのだけれど、主人公の絵もキャラも、そういうタイプの女の子だと納得させる絵になっていようと、読んでるこっちが二人は果たして合うのかな、と、ツーショットの収まり感不足を覚える。
「愛が集まる場所」はタイトルが、わからなくはないが、もっとしっくりくるものが良かったように思う。
この作品集は、私の中で、くらもち先生と来ればこんな絵、こんな雰囲気、と頭に思い描ける典型の初期作が詰まっている。
そういう意味で、大甘で5星。
追記:202/05/21___
くらもちふさこ works BETSUKURA (kuramochifusako.girly.jピー)に拠れば、「白いアイドル」は、先生は最後のネームを直されてしまったことに、ずーっと長く引っ掛かっていたとある。今頃知りましたがそうだったんですか!、という感じ。ドメインをここに書けないため末尾を片仮名に変更しました。
(全然関係ないけれど、このところ独り「くらもち先生fair」していたら、今日のMXTV株式市況に証券ストラテジストが倉持さんという男性が出演して笑った。)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしい
昔、大好きで読んでました。
もう、この全体の淡い感じの雰囲気がたまらないです。時々入るギャグ?も、良くて。
また読めて嬉しいです☺️
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
私の原点ともいえる作品
小学校3年生の時にこの本に出会い、どれだけ影響を受けたかわからないくらい私の心の原点です。今でも本を開けば一瞬であの頃に戻れ、暖かい気持ちになれます。登場人物はもちろんですが、風景の描かれ方も本当にいいんですよね〜。もう紙では絶版でしょうから、この電子書籍という媒体でたくさんの人に読んでもらいたいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きな作品です!!
10年以上ぶりに読みました。最高です。
感動(T . T)が蘇ってきました‥!
大人になってから読むと、さらに心にグッときます。椎名さんの作品は全部持ってますが、また全部読み返したくなりました!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
昔何度も読んだ漫画
発売日が2003年と見て驚きました。21年経った今でも色褪せない絵柄とストーリーだと思います。例えば青もしくはみどりとあわよくば赤そして紫は続きもののお話しで昔読んだのをまた読みたいなと思い出して購入。大人になって読み返して見るとあの時とは違った読み応えがあります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
笑えます
よくある設定ですが…毎回いろんなキャラの幽霊が出て来て面白いです。うりざねくんのかわいそうなところ申し訳ないけど笑っちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
傑作の詰め合わせ!
中原アヤさん、連載作品だけでなく読み切りも力が入っていて最高です。
コミックで持っていたものをまた読みたくなって購入。
ZipperとかCUTIE系の当時の可愛い感じのイラストと魅力的なキャラクター達。
少女漫画ってやっぱりいいなぁと思います🙂
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カバ丸と疾風が兄弟のように育ったきっかけと、二人に救われた星子のお話。ストーリーは予想できるものだったけど、子供時代の二人が本当に純粋で可愛らしく、命の大切さを改めて感じさせてくれる作品でした。
ただひとつ、サラッと流されてますが疾風の母親には思い留まってほしかった。けどそうするとカバ丸と疾風の出逢いはなかったのかな。
他に収録されている短編は昔のマンガって感じでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
麦ちゃんが好きです。
漫画の主人公の男の子の中で麦ちゃんが一番好きです。
立原あゆみ先生の描く青春の物語は切なくてかわいくていとおしいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きな作品です☆
はるか昔、学生の頃にハマって読んでいました(^ ^)無料分を読んで、懐かしくなって購入しちゃいました。昔の宮川先生の作品、大好きです。どのお話もキュンとします!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしい!
当時大好きだったのでコミックスを集めていた。今になって電子で読めて嬉しい!王道なラブストーリーか好きな人にはオススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛いくて切ない恋のおはなし
岩舘さん、大好きです。ストレートなボーイミーツガールのお話はまったくないところにハマります。
ぎゅうちゅんを健気に待つ、はじめのいじらしさ。報われて欲しいですよね。皆んなそう思うところで斜め上の展開。絵も可愛いし大好きです。岩舘さん、全作品読んでます。できるなら、是非、スピンオフ作品を!最近描いてらっしゃらないのかしら?さみしい。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女学生街を乙女坂っていうのが素敵。登場人物はみんな意外なバックグラウンドを持っていて、その中から這い上がったり、助けあったり、ライバルだったり。生きていくための戦いは、自分とでもあるんだななんて、なりたい自分の姿が広がりました!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
真似の出来ない感性
絵柄は同じ作風の漫画家が居るかもしれないけれども、中身は岩館真理子先生だけの感性でいっぱい。
さびしくて白っぽくて、少し暗いのに妙な明るさがある。頼りなさげででも、逞しくて。
ふわふわの砂糖菓子というわけにはいかない。
収録作品いずれも苦しみもある。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
久しぶりに…
懐かしくて読み返しました。この時代の思い出が一気に溢れました。絵も好きです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
生真面目な少年の様に生硬で、どこか退廃的
現代では全く通用しない古代ローマの貨幣の様な高い文学的知性の持ち主ジャコモ。日本文学界の天才2人との交流を描いています。三島由紀夫と阿部公房がモデルだと思う。
阿部公房が現代では全く読まれてないのが遺憾です。
満州引き上げ体験からか飢えと不条理劇を描けば天才的な作家でした。
そして何より生きてるだけで魅力的なカフェ勤務の美青年を憧憬するジャコモ。生粋のベネチア人で、まるでベニスに死するそのままの展開です。試し読みだけですのでこの後の展開が楽しみです。🍒
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
どの話も良かった。
どのお話もほっこりした気持ちで読めます。もう少し読みたいと思わせて終わることができる話が多いから上手いなと思う。短編好きな方にはお勧めです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
待望の続編、すごく嬉しいです
すごく好きな作品です。このシリーズの影響で、昨夏に八丈島へ行き信子達が行った所と同じコースを回って来ました。また続編を読めて本当に嬉しいです。宮川先生、有難うございます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
運命を信じるのもいいけど、それだけでなく幸せは自分で掴みとって欲しいなぁと思います。新也は佳保里を忘れないでいてくれたし色々この先ありそうだけど、うまくいって欲しい。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最推しと瓜二つの同僚との恋・・・最高か!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
嘘カノ設定は女性漫画としてはすごくありがちなのだけど、乙女系ソシャゲに激ハマりしていて思考回路がそっちに偏っているヒロインが今度はリアルな恋にハマっていくというプラスアルファの設定があるので新鮮さを感じます。最推しと瓜二つの同僚との恋なんて、最高だしキュンで満たされているに決まってる〜!・・・という訳で、続きを読むのがすご〜く楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続きが気になる
絵が可愛くて好みでした。いろんなタイプのイケメンが見られます。無料版で見て気に入ったので続きも読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしくて、新しい!
昔紙の本でも読んだし、テレビでも見た作品。今読み返してみても、全然新しい!当時から時代の先を読んでいたんですね。流石です!懐かしくもあるけど、全然古くないです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
待ち望んでた絶版本のデジタル化
誰もが抱える子供時代の寂しさ、孤独、葛藤をやさしい物語で癒してくれる...そんな一冊です。思春期の通過儀礼を乗り越えて、ハッピーエンドへと昇華してゆく。作中で出てくる「いちりんそう」という花が、一人一人の心に咲きますように...✳︎
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
やっぱりすごい!
昔から大好きな作者さんですが今回も期待を裏切りませんでした。とても心に沁みるお話で、亡き母を思い出し涙が止まりませんでした。読んでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
知っていますよね
大好きな作者さんなので、全作品購入していて
この作品も何の情報もないまま、完全に信頼して即購入しました
やはり裏切りません
読んでいて胸が痛くなる場面が沢山あります
でも、ヒロインは愛を知っていると思いました
彼女独自の物かもしれませんが、そういう愛があっても良いと思います
ドラマになりそうですね
登場人物全て魅力的で儚いです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻が濃すぎる🥲幸せから一気に地獄に叩き落とされてるやん😱
あっちゃんありえんやろ、娘より不倫相手を取るとか、しかも相手も既婚者って、ヤバすぎ、しかも相手の嫁がまたヤバい奴やし😱
コインロッカーから取り出した鞄の中なんなんやろ?
女子高生との出会いでまた新たな展開なるんやろうけど、いやぁーどうなんの?
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
身も心も裸に!!
マーガレット本誌で長らく愛読していた全力警察がついに単行本化!本当は紙の単行本を複数冊買って友人たちに配り歩きたかったけれど、電子でも出たことが嬉しいです。常に裸の全力さんと新米警察官の相葉くんのテンポの良いやりとりは笑えますし、1話の中で毎回教訓めいたものを教えてくれる読後感が良い素敵な漫画です。お子様から大人まで楽しめると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かなり良い
クッキーという超分厚い雑誌に連載されておりましたので、読んでおりました。そうとうに面白いです。設定もおもしろくて、とにかく人間関係が濃いのです、はっきり言って、他の作品とは格が違うと申し上げてよろしいかと。25.04.02記
もっとみる▼