【バース性】
α(アルファ)/β(ベータ)/Ω(オメガ)
男女のほかに、「最上位の希少エリートα」「平凡で最も人数が多いβ」「最下層で、発情期には男女ともに妊娠できるΩ」の性別が存在し、その性差が人生そのものを左右する世界観のこと。
発情時にαがΩのうなじを噛むことで両者の間に「番」関係が成立する。
【バース性】
Dom(ドム)/Sub(サブ)/Normal(ノーマル)/Switch(スイッチ)
男女のほかに「ダイナミクス」と呼ばれる第二の性が存在する世界観のこと。
「Dom」はSMにおけるS、「Sub」はMの立場にあたり、両者はそれぞれ「支配したい」「支配されたい」という欲求を持つ。
DomとSub両方の属性を持つ性別は「Switch」と呼ばれる。
【バース性】
フォーク/ケーキ/ナチュラル
「フォーク」「ケーキ」「ナチュラル(普通の人間)」が存在する世界観。
フォークとして覚醒した人間は味覚を失うが、ケーキの体や体液だけは甘く美味しく感じられるため、ケーキに出会うと捕食衝動に襲われる。
【バース性】
センチネル/ガイド/ミュート
五感が非常に発達している超能力者「センチネル」、それを物理的・精神的・魂的にサポートする「ガイド」、どちらにも属さない「ミュート」の3種類が存在するバース設定。
センチネルはその能力を制御してくれるガイドがいないと生きていけない。
【バース性】
センサー/ガイド/ミュート
センチネルバースに独自解釈を加えてできた派生バース。
五感が非常に発達している「センサー」、特殊な共感能力と読心能力を持つ「ガイド」、一般人「ミュート」が存在する世界設定。
強すぎる能力ゆえ、センサーの生活にはガイドのケアが必要不可欠。
【バース性】
ドラッグ/クランケ/ノーマル
どんな病気も触れるだけで治せる「ドラッグ」、生まれつき原因不明の体調不良を抱える「クランケ」、どちらにも属さない「ノーマル」が存在する世界観。
クランケはドラッグと番になることで体調不良を解消できる一方、ノーマルは30分以上ドラッグと接触するとオーバードーズ状態に陥る。
【バース性】
ポメガ/マスター
普段は人間だが、精神的な負荷によりポメラニアン化する「ポメガ」が存在する世界設定。
変身したポメガはマスターに甘やかされることで元の姿に戻る。
【バース性】
言及なし
全ての人の身体に運命の相手のイニシャルが刻まれるという世界設定。
運命の相手に出会える確率は10万分の1で、ほとんどの人はイニシャルを気にすることなく自由に恋愛や結婚をする。
【ガーデンバース】
がーでん ばーす
【バース性】
花生み(はなうみ)/花食み(はなはみ)
身体の一部などに花を咲かせる「花生み」と、「花生み」が生み出した花を食べる人間「花食み」が存在する世界観。
花生みは花食みの体液が、花食みにとっては花生みの生み出す花が一番の栄養素となる。
意外と順調な滑り出しの恋人契約が始まったかと思いきや、次から次へと起こる出来事に前途多難! だからこそ、この恋の結末を迎えたときの幸福感もひとしおです。
スパダリ御曹司からの求愛
最初から最後まで猛烈アプローチがとまらないスパダリ攻め! ケイと過ごしていくなかで、「本物の愛情」を知っていく神門の心の変化にぜひご注目ください。
子育てオメガバースの魅力
ケイの息子・幸多の可愛さがたまらない! 子育てオメガバースならではの育児に奮闘する姿、そしてあたたかい家族愛にもたっぷり癒されちゃいますよ♪