マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書朝日新聞出版Journalism 2019年1月号Journalism 2019年1月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

Journalism 2019年1月号

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2023年4月15日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

[特集]問題・課題2019

突き進むAI、ゲノム編集
「私とは何か」問い、対策を
 野家啓一(哲学者、東北大学名誉教授・総長特命教授)

ソーシャル・リベラリズムは可能か
ブレア的「第三の道」を超えて
 北田暁大(東京大学情報学環教授)

中間選挙後も混乱続く米政局
トランプ再選の道筋は見えず
 冷泉彰彦(在米作家、ジャーナリスト)

徴用工問題で隘路の日韓
「未来志向」紡ぎ直せるか
 箱田哲也(朝日新聞論説委員兼編集委員)

中東の「暴君リスク」に備えよ
鍵はサウジの世代交代
 池内恵(東京大学先端科学技術研究センター教授)

70歳雇用で日本社会はどう変わるか
安心できる老後のための三つの注文
 深田晶恵(ファイナンシャルプランナー)

*********************

《原発事故汚染土の再利用問題》
環境省の「秘密会」の録音を入手
政策決定プロセス隠して押し付け
 日野行介(毎日新聞記者)

《安倍改憲、「問い方」と「しかた」に異議あり》
国民投票をすれば「選べる」のか
問われるのは「国民主権」の内実
 松下秀雄(朝日新聞編集委員)

【戦場報道と自己責任】
戦争取材をめぐる批判にこたえる
規制をくぐり危険な場所へ行く理由
 野中章弘(アジアプレス・インターナショナル代表)

<記者講座>文化財原稿の書き方(上)基本編
歴史的な意味の確認が重要
研究者や専門記者の意見を
 宮代栄一(朝日新聞編集委員)

■海外メディア報告
「メルケル後」に動くドイツ
ポピュリズムに対抗できるか
熊谷徹(在独ジャーナリスト)

■メディア・リポート
新聞
1918年の「理想」に思う
広い視野の9条論がほしい
藤森研(専修大学文学部教授)

放送
「さよならテレビ」が暴いた
テレビの報道現場の実態
水島宏明(ジャーナリスト・上智大学文学部新聞学科教授)

出版
大手取次が目指すドイツモデル
書店側がすべての書籍を発注
星野渉(文化通信社専務取締役、NPO法人本の学校理事長)

ネット
革命を夢見てから50年
集合知の真の実現のために
高木利弘(クリエイシオン代表取締役、マルチメディア・プロデューサー)

【写真】今月の1点

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Journalism 2019年1月号

    Journalism 2019年1月号

    【販売終了】
    [特集]問題・課題2019

    突き進むAI、ゲノム編集
    「私とは何か」問い、対策を
     野家啓一(哲学者、東北大学名誉教授・総長特命教授)

    ソーシャル・リベラリズムは可能か
    ブレア的「第三の道」を超えて
     北田暁大(東京大学情報学環教授)

    中間選挙後も混乱続く米政局
    トランプ再選の道筋は見えず
     冷泉彰彦(在米作家、ジャーナリスト)

    徴用工問題で隘路の日韓
    「未来志向」紡ぎ直せるか
     箱田哲也(朝日新聞論説委員兼編集委員)

    中東の「暴君リスク」に備えよ
    鍵はサウジの世代交代
     池内恵(東京大学先端科学技術研究センター教授)

    70歳雇用で日本社会はどう変わるか
    安心できる老後のための三つの注文
     深田晶恵(ファイナンシャルプランナー)

    *********************

    《原発事故汚染土の再利用問題》
    環境省の「秘密会」の録音を入手
    政策決定プロセス隠して押し付け
     日野行介(毎日新聞記者)

    《安倍改憲、「問い方」と「しかた」に異議あり》
    国民投票をすれば「選べる」のか
    問われるのは「国民主権」の内実
     松下秀雄(朝日新聞編集委員)

    【戦場報道と自己責任】
    戦争取材をめぐる批判にこたえる
    規制をくぐり危険な場所へ行く理由
     野中章弘(アジアプレス・インターナショナル代表)

    <記者講座>文化財原稿の書き方(上)基本編
    歴史的な意味の確認が重要
    研究者や専門記者の意見を
     宮代栄一(朝日新聞編集委員)

    ■海外メディア報告
    「メルケル後」に動くドイツ
    ポピュリズムに対抗できるか
    熊谷徹(在独ジャーナリスト)

    ■メディア・リポート
    新聞
    1918年の「理想」に思う
    広い視野の9条論がほしい
    藤森研(専修大学文学部教授)

    放送
    「さよならテレビ」が暴いた
    テレビの報道現場の実態
    水島宏明(ジャーナリスト・上智大学文学部新聞学科教授)

    出版
    大手取次が目指すドイツモデル
    書店側がすべての書籍を発注
    星野渉(文化通信社専務取締役、NPO法人本の学校理事長)

    ネット
    革命を夢見てから50年
    集合知の真の実現のために
    高木利弘(クリエイシオン代表取締役、マルチメディア・プロデューサー)

    【写真】今月の1点

レビュー

Journalism 2019年1月号のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ