マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書大洋図書オーシャンブックスマンガ論争マンガ論争 9
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

作品内容

大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
表紙は環望さんの『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』よりヴィルヘルミナ・ヴラド・ツェペッシュ姫(400歳)です。

■緊急特集:マンガは児童ポルノではない!
・Special Interview/山田太郎参議院議員
■特集内特集 表現規制反対運動の軌跡
・「有害」コミック問題を考える会の思い出/長岡義幸
・マンガ防衛同盟の想い出/西形公一
・AMI解散に際して/AMIの思い出とその解散/AMIの果たしたもの、果たせなかったもの/兼光ダニエル真/カマヤン/ムラクモ

■小特集1:マンガ家さんとKindleさん
・まだ電書のみでは喰えないがロングテール化は可能だ!/うめ・小沢高広Interview
・KDPヒット作家に聞く電書とセルフ・パブリッシングで喰う方法/鈴木みそInterview
・KWが二次創作解禁って、それ本当?/兼光ダニエル真

■小特集2:2013年上半期Topics
・エロ漫画の自主規制はどこまで進んだか?/稀見理都
・保護期間70年は失敗だった!? 孤児作品の増加をどうするか
・非親告罪化しても安心!? 赤松健氏の「黙認マーク」案
・児ポ、TPP、オリンピックにコミケはどう対応するのか/市川孝一コミケ共同代表Interview

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • マンガ論争 22

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    自己プロデュースを行っているマンガ家、徳光康之さんと森田崇さんを直撃!

    ◆第1特集:マンガ家、セルフプロデュースの時代?
    ・徳光康之さんに訊く:セルフ・プロデュースで喰う!!
    ・森田崇さんに訊く:版元、取次とも組みブランド力UPを目指す
    ・電書時代の到来とセルフ・プロデュース/佐藤圭亮

    ◆第2特集:2020年代に突入! どうする、マンガの自由!?
    シリーズ:議員に訊くマンガと自由
    ・山田太郎参議院議員(自由民主党)の100+α日
    ・ここがヘンだよ不健全図書類指定
    ・栗下善行東京都議会議員(都民ファースト/青少年健全育成審議会委員)に訊く
    ・藪原太郎武蔵野市議会議員(立憲民主党/元東京都青少年健全育成協力員)に訊く
    ・せめて議員は議事録に実名を公開して欲しい/永山薫
    ・東京都不健全図書類カタログ2019/永山薫

    ◆第3特集:2019年下半期イベント
    わいせつ表現規制を考える
    ・わいせつではない裸? 荻野幸太郎×松沢呉一講演会
    ・『長い闘いには若い人が必要だ』発表レポート/伊東圭右
    ・子供の権利条約と表現規制に関する整理と展望
    ・創作物に登場する児童の性表現禁止は妥当か?/荻野幸太郎
    ・愛知「あいちトリエンナーレ 表現の不自由展・その後」/荻野幸太郎
    ・時代によって変遷するワイセツ観/伊東圭右
    ・舞台版『はみだしっ子』第3弾記者発表会/永山薫
    ・マンガ・アニメ・ゲーム・特撮のミュージアム計画/永山薫

    ◆第4特集:2019年のマンガ
    ・男性マンガ編「アナ雪ステマ事件で露呈した経験不足」/佐藤圭亮
    ・女性マンガ編「今年はきっとジェンダー観の転換点」/ヤマダトモコ×川原和子
    ・エロマンガ編1「コンビニ向け成人向け雑誌の終焉」/稀見理都
    ・エロマンガ編2「『イジラレ』に慄き、『ラミュロス』を祝った2019年」/新野安
    ・同人誌界編「もっとも変化に対応できるものが生き残る」/国里コクリ
    ・アニメ編「アニメと社会との関係を意識させられた一年」/小川びい
    ・日本における海外マンガ編「漸進的な変化と歴史の欠如」/小田切博
    ・復刊マンガ編「読めない作品」は本当に少なくなっている昨今/才生文佳
    ・中華圏編「安定の台湾と混乱が続く香港のマンガ状況」/てんしゅ松田×山田えむ
    ・訃報編「旅立った人々に花束を・2019」/永山薫

    ◆海外レポート
    ヘンタイ・コミック(ヘンにマニアックなタイ・コミック)の歴史【前編】/大江・留・丈二
    ◆年末恒例インタビュー:市川孝一コミケット準備会共同代表に訊く
    「状況、条件が激変する中での対応が大変!」
    ◆連載
    ・Twitterで炎上しない7つの方法/ろくでなし子
    ・マンガたちよ! 吾妻ひでおファン葬によせて/飯田耕一郎
    ・超おフランス漫画第6回『トロイメライ』/谷口敬
    ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その3/中山蛙
    ・あびゅうきょ妄言通信 出張編16『天気の子』の行方/あびゅうきょ
  • マンガ論争 21

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙とロングインタビューは画業60周年を迎えたバロン吉元先生をお迎えし、記念イベントを小特集しました。

    ◆バロン吉元先生に訊く!【絵画と劇画とエロス】
    ・画業還暦(60周年)&第48回日本漫画家協会 文部科学大臣賞受賞記念
    ・小特集:画業60年還暦祭 バロン吉元☆元年展+その他のイベント

    ■第1特集:2019参院選と、その結果?
    ・基本的人権を保障し、「緩さ」を許容する社会へ~石川大我氏に訊く~
    ・自民党より出馬の山田太郎候補、選挙戦を追う
    ・山田太郎メディアフォーラム@郡山市レポート
    ・表現の自由は得票につながったのか?

    ◆第2特集:2019年上半期イベント
    ・第22回文化庁メディア芸術祭受賞作品展アフターレポート
    ・第23回手塚治虫文化賞大賞は『その女、ジルバ』
    ・2019年度 第48回日本漫画家協会賞受賞式
    ・日本マンガ学会第19回大会in熊本大学
    ・「巻号ナイト 2巻1号通巻2号」レポート

    ◆海外事情
    ・韓国ではロボットアニメがブームになっている/かに三匹
    ・LOVEか? LIKEか? そこが問題か?/荻野幸太郎×永山薫

    ◆特別寄稿
    怪人・高取英とのいくつかの思い出/ダーティ・松本

    ◆山田参助さんと若林宣さんに訊く!【戦争・マンガ・考証】
    『あれよ星屑』第23回手塚治虫文化賞新生賞&第48回日本漫画家協会賞大賞受賞記念

    ◆連載
    ・転校生のタカシくん/ろくでなし子
    ・亜麻色の髪の乙女 超おフランス漫画 第5話/谷口敬
    ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その2/中山蛙
    ・あびゅうきょ妄言通信 出張編15「京アニ」の悲劇に思うこと
    ・マンガたちよ!――イベントの日々/飯田耕一郎
  • マンガ論争 20

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙とロングインタビューは青雲賞&暗黒星雲賞受賞の永野のりこさん。今号も激論!

    ◆超ロングインタビュー:永野のりこさん怒涛の2018年
    ■緊急インタビュー特集
    ・西沢圭太都議会議員(立憲民主党)に訊く! 東京都人権条例成立から考える「市民と議会」
    ・山口貴士弁護士に訊く! ブロッキング、静止画DL規制、そして人権とは?
    ・山田太郎前参議院議員に訊く! 活動縮小宣言から4ヶ月 改めて今後を問う
    ・荻野稔大田区議会議員に訊く 仰天の“やらかし”に対し直接詰めに行く
    ・松浦大悟元参議院議員に訊く 保守層に届く言葉を紡ぎ出すこと――LGBT

    ■第1特集:有害図書って何だよ!?
    ・破綻した軽減税率欲しさの有害図書追放作戦
    ・有害図書類指定の現状
    ・2018年東京都不健全図書類カタログ
    ◆緊急告知静止画DL規制法制化パブコメ〆切間際!
    ■第2特集:2018年下半期イベント
    ・プロデューサーズ・イン・ザ・前橋市
    ・現実とフィクションの狭間を再考する DONDEN祭Vol.2 「赤と青 快楽ミームが伝播する」
    ・萩尾望都原作『なのはな』舞台化記者発表会

    ■第3特集:2018年のマンガ
    ・男性マンガ編/紙の不調を電書が補う傾向がより顕著に/佐藤圭亮
    ・女性マンガ編/いい距離感を描く大人向け作品が充実/川原和子×ヤマダトモコ
    ・エロマンガ編(1)/紙の時代は終焉を迎えてしまうのか?/稀見理都
    ・エロマンガ編(2)/同人誌の存在感が増す中、商業出版の意義は何処に/新野安
    ・同人界編/翻弄される即売会と、「正しい」二次創作/国里コクリ
    ・アニメ編/女性監督が躍進、画期の年/小川びい
    ・日本における海外マンガ編/メジャー化する「アメコミ」と曖昧化する海外マンガ/小田切博
    ・中華圏編/2018年の台湾&香港 漫画と御宅族の現場を振り返る/やまだえむ×てんしゅ松田
    ・復刊マンガ編/目玉はなくとも幅広い復刊企画が数多くリリース/才生文佳
    ・訃報編/旅立った人々に花束を・2018/永山薫

    ◆巻末インタビュー/市川孝一コミケット準備会代表に訊く
    衝撃の発表コミケ4日開催の理由とは!?
    ◆連載
    ・わたしがヅラをかぶる理由/ろくでなし子
    ・マンガたちよ!/飯田耕一郎
    ・ただ憧れを知る者のみが/谷口敬
    ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その1/中山蛙
    ・あびゅうきょ妄言通信 出張編14「萌絵」焚書を渇望する人々
  • マンガ論争 19

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版。
    19号では森田崇さんをお迎えし“ルパン帝国再誕計画”連動企画として表紙&ロングインタビューで発進!
    巻末には『あれよ星屑』完結記念、山田参助さんロングインタビュー!

    ■ルパン帝国再誕計画『怪盗ルパン伝 アバンチュリエ』◆超ロングインタビュー◆森田崇さんに訊く!

    ■第1特集:今そこにある危機!?
    ・水面下で進行するアブナイ動き
    ・エロ本自販機壊滅地域の滋賀県が何故?/黒沢哲哉さんインタビュー
    ・北海道と滋賀県における有害図書制度の運用に関する論点解説 曽我部真裕教授講演レポート

    ■第2特集:2018年上半期イベント
    ・濃すぎる即売会はハンパない熱量が充満 資料性博覧会2018レポート
    ・COMITIA124アフターレポート
    ・表現の自由を守る会2周年記念パーティレポート
    ・第21回文化庁メディア芸術祭をマンガ部門中心に
    ・・優秀賞『ニュクスの角灯』の資料から、書棚問題まで縦横無尽
    ・・優秀賞『銃座のウルナ』奇怪な戦場と陰鬱な平和
    ・・新人賞『バクちゃん』における移民の視線
    ・・新人賞『甘木唯子のツノと愛』の空間認識
    ・・功労賞:竹内オサムさん・「活字で残していくこと」
    ・日本マンガ学会 第18回大会アフターレポート
    ・秋が楽しみな『はみだしっ子』舞台化第2弾
    ・第57回日本SF大会ジュラコン・レポート

    ■『あれよ星屑』完結◆巻末超ロングインタビュー:山田参助さんに訊く
    ■特別寄稿
    ・ゼロから始める表現規制反対運動の作り方/温泉半熟卵
    ・チンコと修正、切っても切れない関係?/稀見理都
    ・おきあがりこぼしPROJECT! 大・作・戦 2018夢の大東京展/永野のりこ
    ・牧神の午後への前奏曲/谷口 敬
    ・江戸栖方さんを偲んで 故・吉田正高教授の知られざる(!?)半身の活動譜/大江・留・丈二
  • マンガ論争 18

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    画業50周年を迎えたみなもと太郎さん大特集!

    ■みなもと太郎画業50周年記念特集◆超ロングインタビュー◆みなもと先生にアレコレ訊く!
    ・ちばてつや・みなもと太郎、マンガの歴史を語る/飯田耕一郎
    ・林律雄×みなもと太郎「六平太よ永遠に」
    ・飯田耕一郎×みなもと太郎―60年代マンガと青春
    ・兎来栄寿×みなもと太郎「2017年マンガの語り方」

    ■第1特集 表現と自由、その現状を見ていこう
    ・松下玲子さん武蔵野市長戦出馬&当選
    !・衆議院解散総選挙って、一体なんだったの?
    ・本多平直衆議院議員(立憲民主党)に訊く
    ・三谷英弘衆議院議員(自由民主党)に訊く
    ・源馬謙太郎衆議院議員(希望の党)に訊く
    ・チャールズ・ブラウンスタイン事務局長(CBLDF)講演会レポート
    ・表現規制10年史―「非実在青少年」からマンガを守れ コンテンツ文化研究会主催勉強会レポート
    ・マンガルポ:都庁は遠くて高かった/りーるー
    ・2017年東京都不健全図書カタログ/永山薫
    ・どうなる? ミニストップとイオンの“成人誌排除”問題/永山薫

    ■第2特集 2017年下半期イベント
    ・第56回日本SF大会ドンブラコンLLアフターレポート
    ・第20回文化庁メディア芸術祭内覧会レポート
    ・聖地巡礼、豊郷小学校旧校舎
    ・昭和の時代から活躍する、名編集者が揃い踏み
    ・現場から表現まで。エロマンガの魅力教えちゃうナイト!(関東版!)『エロマンガ表現史』刊行記念イベント

    ■第3特集 2017年のマンガ
    ・男性マンガ編/作家とネットの関係性に変化あり?/佐藤圭亮
    ・女性マンガ編/さて、今年は? 女性マンガ2017/ヤマダトモコ×川原和子
    ・エロマンガ編(1)/人気作家の単行本も厳しい状態に!/稀見理都
    ・エロマンガ編(2)/「集中」と「拡散」、及びその「狭間」で/新野安
    ・同人界編/「流行の最前線」から「趣味の追求の場」へ/国里コクリ
    ・アニメ編/監督交代と総集編の二〇一七年/小川びい
    ・マンガの海外編/データベース消費と「海外マンガ」とは何か/小田切博
    ・中華圏編/2017年の台湾同人&香港商業誌シーン/てんしゅ松田&堀有機
    ・復刊マンガ編/駅の平積みからクラウドファンディングまで/才生文佳
    ・訃報編/旅立った人々に花束を/永山薫
    ■巻末インタビュー/~コミックマーケット準備会共同代表市川孝一さんインタビュー~危機を乗り切り即売会の“レガシー”に
    ■特別寄稿
    パクリが平常運転化された連環画(パ平連)/大江・留・丈二
    ■連載
    ・『表現の自由って何ですか!?』/ろくでなし子
    ・マンガたちよ! ~奇人クラブとその周辺~(6)/飯田耕一郎
    ・蛙のマンガ雑記帳 第一楽章その5/中山蛙
    ・あびゅうきょ妄言通信 出張編12 アニメ『けものフレンズ』の行方/あびゅうきょ
  • マンガ論争 17

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    この号から闘うフェミニスト、ろくでなし子さんの連載マンガがスタート。
    ロングインタビューも必読です。

    ■第1特集 表現が自由であるために
    ・海賊版マンガを倒すための唯一の方法とは? 赤松健講演レポート
    ・マンガがこれからも自由であるために! ジャクリーヌ・ベルント教授講演レポート
    ・自画撮り強要被害に対応し、都青少年条例改正へ
    ・埼玉県警がエロ漫画家に「配慮」を申し入れ!
    ・大炎上! ゆらぎ荘の幽奈さん
    ・BL狙い撃ち? 東京都不健全図書類指定の現在

    ■第2特集 2017年東京都都議会選挙 会場問題待ったなしなれど…
    ・西沢圭太東京都議会議員に訊く どうなる2019~2020年会場問題

    ■第3特集 2017年5~7月期イベント

    ・国会の奥にずずーっとお邪魔しました
    ・日本マンガ学会 一般、エロにも開かれている、マンガ学会レポ/稀見理都
    ・日本マンガ学会 1日目 十年ぶりの新潟開催の年次大会、来年は京都です/日高利泰
    ・日本マンガ学会 2日目第一部 球技マンガの歴史と現在レポ/森下達
    ・日本マンガ学会 2日目第二部 小林まこと作品における「動き」の時間感覚をめぐってレポ/雑賀忠宏
    ・最近のマンガ・アニメの高水準な背景イラストの裏側事情とは?
  • マンガ論争 16

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    『ナナとカオル』完結記念として甘詰留太さんに表紙イラストをお願いし、巻頭インタビューに登場していただきました。
    また、石井苗子参議院議員、山田太郎前参議院議員、坂井崇俊AFEE編集長、アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長、海外で日本のエロマンガを配信するFAKKU!!のJacob Grady社長、コミケ準備会の市川孝一共同代表が登場。
    冬号恒例企画として、マンガ界の目利きたちが2019年のマンガ界をざっくりと振り返ります。
    さらに予定原稿が間に合わなかったため急遽、編集長が40年前に自販機雑誌に描いたマンガをドヤ顔で掲載!

    ◆巻頭インタビュー
    ・長編『ナナとカオル』完結記念xインタビュー
    ・甘詰留太さんに訊く

    ◆第1特集 表現と自由について改めて考える
    ・日本維新の会 石井苗子議員インタビュー 表現の自由には規律も必要
    ・表現と消費者:山田太郎氏と坂井崇俊氏に訊く
    ・ろくでなし子さん講演会レポート/永山薫
    ・アムネスティの自由:若林秀樹事務局長に訊く
    ・山口貴士弁護士講演「出版の自由の新たなる危機」
    ・変貌を遂げてしまったポリティカル・コネクトネス/佐藤圭亮
    ・2016年東京都不健全図書カタログ/永山薫

    ◆第2特集 2016年下半期イベント
    ・即売会という唯一無二のコミュニティー「コミティアの30 年・メ芸の20年 ~マンガの今とコミュニティーの変化」レポート/宇野ケイ
    ・盛況だった2016年のコミティア夏と秋

    ◆第3特集 2016年のマンガ
    ・男性マンガ編/佐藤圭亮 2016年はやや停滞傾向に
    ・女性マンガ編/川原和子×ヤマダトモコ 80代ヒロインも登場! 女性マンガ2016
    ・エロマンガ編/稀見理都 エロ漫画不況もそろそろ底を打ったのか?
    ・アニメ編/小川びい 囁かれていた「2016年のアニメ危機」が現実化
    ・海外マンガ編/小田切博 キャラクターマーチャンダイジングとしてのアメリカン・スーパーヒーロー
    ・中華圏編/対談・堀有機×てんしゅ松田 2016年の香港・台湾 漫画界を振り返る
    ・復刊マンガ編/才生文佳 復刊ブームのひとつの区切り
    ・訃報編/永山薫 旅立った人々に花束を・2016

    ◆海外事情
    ・米国編:FAKKU!! 社長Jacob Grady 氏に訊く 全米が勃起した! 国産エロマンガの逆襲
    ・韓国編:パクリバカ一代/大江・留・丈二

    ◆新刊速報
    ・ダンス・ウィズ・エロマンガ『エロマンガノゲンバ』刊行記念 稀見理都氏に訊く
    ◆永山薫の黒歴史・漫画『ハイライズ』(マングース名義)
    ■連載
    ・あびゅうきょ妄言通信出張版10~新海誠監督の行方~/あびゅうきょ
    ・マンガたちよ! ~奇人クラブとその周辺~3/飯田耕一郎
    ・蛙の漫画雑記帳 第一楽章その3/中山蛙
  • マンガ論争 15

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙&巻頭インタビューは『STRANGER』を刊行したあびゅうきょさんが登場。
    11年ぶりの新刊、初長編、初原作付き(佐藤守)についてたっぷり語っていただきました。
    2016年の参院選特集では29万票を獲得しながら山田太郎氏の選挙戦を中心に、都知事選についても突っ込んでいます。
    マンガにかかわる政治、表現と規制の2010年代中期の記録資料としてご活用していただければと思います。

    ◆巻頭インタビュー:あびゅうきょさんに訊く
    ・11年ぶりの新刊と30年変わらないモノ

    ◆第1特集 29万票の衝撃! 参院選で何が起きたのか?
    ・山田太郎候補の選挙戦を追う
    ・山田太郎氏に聴く 29万票の衝撃と重み
    ・表現規制に反対or慎重な候補者たちの結果
    ・「消費者団体」として生まれ変わるAFEEの今後~AFEE編集長・坂井崇俊氏 副編集長・にしかたコーイチ氏に訊く~

    ◆第2特集 2016年の「表現」と「自由」
    ・ろくでなし子さんの「わたし、出馬しまんこ」展
    ・山口貴士弁護士に訊く 狙うは完全無罪!
    ・歌門彩弁護士に訊く 色々と悩ましいCG児童ポルノ裁判途中経過
    ・美術評論家連盟『美術と表現の自由』シンポジウム
    ・東京都青少年健全育成条例50周年記念企画(1)
    ・東京都青少年課に訊く不健全図書指定「都が選ぶこのエロマンガがエロい!50th」inいせしまこん

    ◆第3特集 2016年上半期イベント
    ・日本マンガ学会
    ・日本中のマンガ研究者が集う年次大会・シンポジウム「教育とマンガ」
    ・日本SF大会「いせしまこん」楽屋落ちレポート
    ・マジ疾風怒涛のダンジョンクエスト
    ・文化庁メディア芸術祭20周年企画
    ・メディ芸も20周年を迎え、大きな区切りに
    ・マンガとBDの競演 いよいよ「ルーブルNo.9」が始まった
    ・「描く!」マンガ展 ~名作を生む画技に迫る~レポ/宇野ケイ/佐藤圭亮
    ・海外オタクイベントに見る、彼らの願いとは?/稀見理都
    ・レッド・星と阿修羅王が出迎える萩尾望都SF原画展
    ・祝!漫画家生活50周年「山上たつひこ原画展」
    ・コミティア116と二つの展示
    ・アズ50年展 すべては中学校の教室と肉筆回覧同人誌から始まった
    ◆海外情報 パチモンGO(スターウォーズ編)/大江・留・丈二
  • マンガ論争 14

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙&巻頭インタビューは劇画界のレジェンドにして触手王の前田俊夫さんが登場。
    交通事故で長期療養中に英語をマスターし、海外イベントでは英語でジョークを飛ばしてドッカンドッカン受けるなど知られざる逸話など読み応えアリ!
    マンガ界を振り返るデータも充実。

    ◆巻頭インタビュー
    ・世界の触手王・前田俊夫さんに訊く

    ◆第1特集 どうなる日本の著作権!?
    ・山田太郎議員に聞く15年の規制問題あれこれ
    ・安心するにはまだ早い! 国内法整備を注視~インターネットユーザー協会(MIAU)事務局長 香月啓祐さんインタビュー~
    ・青空文庫の提言~「明治・大正期の作品はPDに」~

    ◆第2特集「炎上勃発!」
    ・炎上した国連報告者会見
    ・炎上してしまった! 地域の「萌えおこし」
    ・炎上する編集者/賢い商業との付き合い方
    ・2015年東京都不健全図書カタログ

    ◆第3特集 2015年下半期イベント
    ・「劇画バカボン」が蒔いた新たなギャグの種~赤塚先生お誕生日おめでとう! 巨匠降臨!? 田中圭一が描き語る、赤塚キャラクターズ!!~
    ・ライブとしてのマンガ展/三つの江口寿史展から考える/宮本大人
    ・「マンガから考える」――「コミコロジー」という試み/雑賀忠宏
    ・「キャラクター表現の物質性:モノがつなぐ人とメディア」参加記/中川譲

    ◆第4特集 2015年のマンガ
    ・特報編/東村アキコ『かくかくしかじか』が大賞に
    ・男性マンガ編/アニメ化で大ヒットの傾向が顕著に
    ・女性マンガ編/じわりと新しい動向! 少女マンガ2015/川原和子×ヤマダトモコ
    ・エロ漫画編/エロ漫画界は今年も変化し続ける!/稀見理都
    ・アニメ編/アニメビジネス近く変動の予感/小川びい
    ・マンガの海外編/プレイヤーの増加と相互無理解/小田切博
    ・中華圏編/2015年の台湾同人&香港商業誌シーン/堀有機×てんしゅ松田
    ・復刊漫画編/復刊ビジネスは新たなステージへ/才生文佳
    ・訃報編/旅立った人々に花束を
  • マンガ論争 13

    500pt/550円(税込)

    大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙&巻頭インタビューは『神罰1.1』などの危険球なパロディ、『うつヌケ』『ペンと箸』などのルポ漫画で知られる田中圭一さんが登場。

    ■第1特集 表現・人権・検閲
    ・終わらない? アカウント凍結騒動@Twitter
    ・商品ページから消えたエロマンガ@Amazon
    ・二次創作は著作権侵害にあたらない!?~白田秀彰准教授報告会レポート~
    ・「おたく」に貼られた一致しないラベル~パトリック・W・ガルブレイス講演会レポート~
    ・児ポ単純所持処罰化のザ・デイ・アフター
    ・最後の治外法権!? 演劇は「自由」でいられるか/川口有紀

    ■第2特集 海外のオタク文化に没入する
    ・アメリカの最新エロマンガ事情とは?/稀見理都
    ・マンネリ業界に風穴を!香港漫画・オススメ近作紹介/てんしゅ松田
    ・『ファン・ホーム』に捧ぐ/南佳介
    ・あまり役に立たない、コミコン・レポート/大江留丈二

    ■第3特集 コミケットスペシャル6
    ・安田かほるコミケット準備会共同代表・OTAKU EXPO実行委員会委員長)インタビュー
    ・シンポジウム 『俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない』レポート
    ・日本発文化創造:同人文化を中心に~OTAKU EXPO アカデミックシンポジウム・レポート~

    ■第4特集 2015年上半期イベント
    ・日本マンガ学会第15回大会@広島レポート/日高利泰
    ・「マンガで戦争を描く」、その方途をめぐって~小林よしのり×呉智英対談」イベントレポート~/雑賀忠宏
    ・未来を見据えた新たな電子マンガ「ヨコヨミ」誕生~マンガはどこへ向かうのか!? ~電子書籍とウェブコミックの現在と未来レポート
    ・漫画オタクは、「原画展」で何ができるか?~没後20年展~ 三原順 復活祭」徹底レビュー/モリタユウスケ
    ・できたぞ、たキッカケ大作戦1~ショーガイ者×ケンジョー者×セクシャルマイノリティ大交流フェスティバル~/牛島えっさい

レビュー

マンガ論争のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ