マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 実業之日本社 硝子の塔の殺人硝子の塔の殺人
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
硝子の塔の殺人
1巻配信中

硝子の塔の殺人

1,800pt/1,980円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ミステリを愛するすべての人へ

当作の完成度は、一斉を風靡した
わが「新本格」時代のクライマックスであり、
フィナーレを感じさせる。今後このフィールドから、
これを超える作が現れることはないだろう。 
島田荘司

ああびっくりした、としか云いようがない。
これは僕の、多分に特権的な驚きでもあって、
そのぶん戸惑いも禁じえないのだが――。
ともあれ皆様、怪しい「館」にはご用心! 
綾辻行人

500ページ、一気読み!
知念実希人の新たな代表作誕生

作家デビュー10年 実業之日本社創業125年 記念作品

雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。
地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。
ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、
刑事、霊能力者、小説家、料理人など、
一癖も二癖もあるゲストたちが招かれた。
この館で次々と惨劇が起こる。
館の主人が毒殺され、
ダイニングでは火事が起き血塗れの遺体が。
さらに、血文字で記された十三年前の事件……。
謎を追うのは名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬。
散りばめられた伏線、読者への挑戦状、
圧倒的リーダビリティ、そして、驚愕のラスト。
著者初の本格ミステリ長編、大本命! 

【目次】
プロローグ
一日目
二日目
三日目
最終日
エピローグ
『硝子の塔の殺人』刊行に寄せて 島田荘司

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 硝子の塔の殺人

    1,800pt/1,980円(税込)

    ミステリを愛するすべての人へ

    当作の完成度は、一斉を風靡した
    わが「新本格」時代のクライマックスであり、
    フィナーレを感じさせる。今後このフィールドから、
    これを超える作が現れることはないだろう。 
    島田荘司

    ああびっくりした、としか云いようがない。
    これは僕の、多分に特権的な驚きでもあって、
    そのぶん戸惑いも禁じえないのだが――。
    ともあれ皆様、怪しい「館」にはご用心! 
    綾辻行人

    500ページ、一気読み!
    知念実希人の新たな代表作誕生

    作家デビュー10年 実業之日本社創業125年 記念作品

    雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。
    地上11階、地下1階、唯一無二の美しく巨大な尖塔だ。
    ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、
    刑事、霊能力者、小説家、料理人など、
    一癖も二癖もあるゲストたちが招かれた。
    この館で次々と惨劇が起こる。
    館の主人が毒殺され、
    ダイニングでは火事が起き血塗れの遺体が。
    さらに、血文字で記された十三年前の事件……。
    謎を追うのは名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬。
    散りばめられた伏線、読者への挑戦状、
    圧倒的リーダビリティ、そして、驚愕のラスト。
    著者初の本格ミステリ長編、大本命! 

    【目次】
    プロローグ
    一日目
    二日目
    三日目
    最終日
    エピローグ
    『硝子の塔の殺人』刊行に寄せて 島田荘司

レビュー

硝子の塔の殺人のレビュー

平均評価:4.1 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ミステリーの情報が豊富に盛り込まれてる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーは好きだけどオタクというほどでもなかったけど、この小説を読むと、ミステリー界の歴史がなんとなく分かった気がした(笑)既存のミステリー小説を分析している描写も多く、よくあるトリックの本当にそんなに上手くいく?みたいな疑問にも触れられていて、それがストーリーに上手く組み込まれて、面白く読めた。ラストのハガキの終わり方も、気分良く読み終えられた。この小説に出できたミステリー小説を読んでみたいなって思った。
いいね
0件
2024年8月20日
ミステリ好きはさらに楽しめる?
密室で次々起こる殺人事件。
犯人は誰か、どうやって密室にしたのか。
頭の中でグルグル・・・
作品の中で名作ミステリについて語りだして、インシテミルみたいだな、と思ったらインシテミル出てきて、やっぱりそう思うのか、となった。
もっと分かる作品があったら更に楽しめるんじゃないかな。
いいね
0件
2024年10月17日
期待を裏切らず、その更に上
最近数年間で様々なミステリーを読んだつもりだが、最高傑作かもしれない。
何重にもワナが張り巡らされているが、難しさはなく非常に読みやすい。
仮面病棟も甲乙つけがたいが。
とにかく知念さんの作品にはいつも衝撃を受ける。
でも冷静に考えると、葉桜や殺戮にいたる病には及ばないか。
いいね
0件
2021年9月21日
推理小説が大好きな人におススメ‼
推理小説が初めての人も楽しめると思いますが、やはり推理小説をたくさん読んできた人こそ楽しめるのではないでしょうか!
魅力のあるキャラクターと、ミステリーすきなひとならたまらない舞台で起こる殺人…
とにかく読んでほしい本です👍
いいね
0件
2022年9月16日
最新のミステリー入門書に最適
登場人物がミステリーを解説したり古典的なトリックを応用したりと読み応えがある。浅く考えていると後で駄目出しを喰らわせられる。読者の心理を操られている感覚に陥る。いつか映像で解説してもらいたい
いいね
0件
2022年4月16日

最新のレビュー

素人お断り
新本格の流れを理解している人、とりわけ綾辻を読んでないとまったく意味不明の小説。はっきりいって不親切。また、とにかくひたすら「館シリーズ」をヨイショしていて気持ち悪い。トリックは「外天楼」とかで同じものを見た。綾辻行人へのゴマすりが嫌悪感を感じるレベルでキツかった。
いいね
0件
2025年4月19日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ