ネタバレ・感想あり愛の刺青のレビュー

(4.8) 26件
(5)
23件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
良かったぁ…
2025年7月16日
絵が綺麗だなぁからお試し読んですぐに購入しました。
どこのページ開いても綺麗なタトゥーが見放題!
なんて贅沢で耽美な漫画なんだ…満足度があります。
キャラクターの2人もとても可愛いです。
汚れてない綺麗な受けと色気ある攻めって本当に好みすぎて最高でした!

なにやら続きそう?続いて欲しいなー!!
美しかった…
2025年7月12日
心の変化が繊細に読み取れて、共感も出来て読みやすかった。しかも、絵が綺麗だから、単体の身体も絡み合った身体も見やすくて、1ページ1ページ丁寧に見入ってしまいました。すでに続きが読みたい。
いいね
0件
★★★★★
ネタバレ
2025年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつなくて愛しい人をおもう気持ちで包み込むような⋯ストーリーがとてもよかった。救済BL大好き。エチもけっこうあり。(修正ががっつり白抜きなのが残念)攻めの雰囲気もあって、エロが熱さと美しさ⋯妖艶。刺青が膨らむって⋯エロいですよね。ストーリー、エロともに満足でおすすめの作品です。描き下ろしのラスト、師匠のあの言葉⋯気になる! 続編orスピンオフ待ってます!
いいね
0件
心の支えは人それぞれなんだな
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて刺青が入っている作品に手を出しました。
刺青に対しての印象ってココ最近の世間の評判や印象ではプラスに動いてはいても、マイナスな印象が自分の中で払拭出来なくて、大好きなBLというジャンルでもなかなか手を出せずにいました。
そんな中、SNSの紹介でこちらの作品に出会い、勇気を出して購入したところ過去一ドキドキした作品でした。
私は刺青や自傷行為に対する理解度は高くないのですが、入れる理由や、絵の意味、ブラックアウトの印象がこの作品で知ることができて、こんなに純粋に愛を伝える事もできるのかと世界が広がった気がします。
刺青で愛する人の名前を入れるのにも痛い思いをするのは入れる側で、最初に彫り師の攻くんがかつて愛した人の名前を入れていたことを伝えた時は【所有印として入れられた】のだと私も思い、良い印象を持てませんでした、、、でも、物語終盤あたりで自分で泣きながら入れてるシーンを見て、「これ(身体の刺青)がこの子の自己表現なんだな、世の中にはこうして心の中の気持ちを伝える子もいるんだな。こんな風に刺青に対しての印象を変えられる作品に出会えてよかった。」と思いました。

今までは刺青を入れている人は心が強いのかと錯覚していましたが、刺青を支えに立っている子もいて、最初の受くんのタトゥースタジオに入って行った時に思った(刺青入れて人がわかる訳ないじゃん)と思ってしまった過去の自分をぶん殴ろうと思います。

最後に見た師匠が帰る時に言ったセリフで、角の折れた般若を左肩に入れた意味を知りたいので続編を期待して調べずに待っていようと思います。

こんなに素敵な作品に出会えて本当に良かった

最後に、愛を確かめた翌日の朝に攻くんの甘えたな態度を見てどっちが受だっけ?かわいっ!!となりました。
攻の甘えたは最高です。ありがとうございました。

語彙の蓄えがないの拙い文書で申し訳ございません
ただ伝えたいことは、この作品は私の中で刺青の印象を深く変えてくれた素敵な作品ということです。
破壊力抜群の傑作!!
2025年7月7日
おひさしぶりに破壊力抜群の作品に出会えてしまった。
普通過ぎるサラリーマンのナオキ✕色気あり過ぎの彫師アイスケのお話し。
"つまらない人"の括りに分類されるナオキさんは"つまらない人"から抜け出してみたくて、ふらっ〜とタトゥー屋さんの扉を開けると、そこには色気あり過ぎ彫師のアイスケさん。
そこからはBLの世界です。
初めての作者さん、ジャケ買いでした。でも画力、ストーリー、台詞まで完璧!!そして無駄なモノローグは無し。タトゥーはもちろん背景まで綺麗。

感動したのは、切ない気持ちにさせてからの『踏み切りのシーン』
見開きページで「止まれ」の標識。後ろで電車が走り抜ける。切なさが加速する。

そしてナオキさんは、どんどん"つまらない人"から"色気ある人"へ変貌していく。

全てが完璧過ぎ。ただ白抜き修正だけが、、、しかも殆どの部分だから??の世界で残念。
ラストで「To be continued?」とあるし、作者さんも後書きで「まだ続く〜〜」みたいな事を書いているのでアイスケさんの元カレのスピンオフを期待してイイのかな?
でも、個人的には『愛の刺青』だけで大満足でした!!!!!!
最高!!!!
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラスト綺麗だしストーリーもまとまってて読みやすかったです
最後の師匠さんの終わり方が次に続きそうな感じだったので2巻か別cpの話とか出るんですかね?
いいね
0件
お話も絵も素晴らしい!
2025年7月5日
切ない系が大好きな人、必見です!
私の中で年下美形、訳あり攻め様は無敵です。
訳ありな攻めが変わっていく過程も、受けが自分は選ばれないだろうと思いながらも、攻めに惹かれて諦めきれない姿も最高です。
絵も美しくて、何度も読み返してしまう作品でした。
いいね
0件
満足感がえぐい
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも、絵の美しさも魅せ方も、えっちシーンも全てが揃っていて満足感がえぐいです。
攻めにも受けにもそれぞれ、心の弱さや脆さがあって、上手く言葉にできないですがそれが良かったです!ストーリーがすごく刺さりました。

あと絵が美しいだけではなく、魅せる絵だなぁと思いました。

踏切のシーンの、電車が通りすぎるところから次のページでの尚紀の泣き顔にめっちゃ引き込まれました。
えっちシーンの「尚紀さんにドキドキしてる」って言ってるところの愛助の絵も色っぽすぎてやばかったです。

pixivかXか、どちらかで見かけて気になっていて、今回ランキングに入ってるのを見かけて速攻書いました。

この作者さんの他の作品も読んでみたいです!とても魅力的な作品でした!
いいね
0件
全身タトゥーの彫り師×無個性リーマン
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彫り師の愛助×無個性なリーマン・尚紀。結婚していたはずがしていなかった相手から「つまらない」と言われて別れを切り出された尚紀。バツイチにもなれなかった自分に嫌気がさしていたが、ふと目に入ったタトゥースタジオに衝動的に飛び込み、全身タトゥーの彫り師・愛助と出会う。愛助の最高傑作になるべく激しく求め合うが、愛助の胸に残る過去の恋愛の傷痕に惹き付けられながらも心に重くのしかかっていく。愛助のタトゥーが墨一色っぽいのになんとも鮮やか!そうでなくてもエロいのに、白い尚紀との対比がますます色っぽい。尚紀の元婚約者がめっちゃムカついたけど、それより師匠と愛助の方が不透明感がある分さらにしんどい…。師匠結婚したんじゃなかったっけ?わけありっぽいし違うのか?愛助はけじめをつけて吹っ切れて、尚紀と恋人になって幸せになったけど、まだまだスッキリしたとは言い難い。続きが二人の話か師匠の話か分からないけど、綺麗に靄が晴れることを期待して星5つ。
全てが綺麗
2025年6月26日
Xの先生の投稿からきました。
絵も話もまとめ方も全てが綺麗で圧巻、、
Hシーンもとてもよかったです🥹
刺青も綺麗で、とてもお勉強されたのかなと思いました!ここ最近で一番刺さった作品です♡
いいね
0件
エロくて綺麗で可愛かったですよ
2025年6月24日
Xの試し読みでチェックして、クーポン来たから買っちゃいました!
攻めの彫り師さんがエロくて綺麗でカッコよかったー
受けのサラリーマンさんも綺麗でしたよー。
初見作家さんではなくて、サイコ・アナ⚪︎バスターズが好きだったので、勢いで買っちゃいましたが、後悔は無いですー
出来れば、彫り師の師匠さんのお話をスピンオフで読みたいなー
めちゃイケメンだった!笑
唯一無二になりたかった二人の純愛
ネタバレ
2025年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!!単話1話目の時から単行本化を待っており、満を持して発売初日に購入いたしました。本ッッ当に買ってよかった…。
赤色マッシュ先生の作品は「偽りΩ~」でドハマりし、お互いしか理解し得ない傷や闇からの共依存、そして愛による救済を描かせたらその実力はBL業界トップクラスではないかと勝手に感じております。心理描写が非常に細かくもストーリーに負けない表情豊かな画力、睦み合いという言葉が相応しい情念溢れる甘美な濡れ場、背景や小物にも手を抜かない細やかさ、肌の質感や人体の柔らかさが伝わってくるような生々しさ…。その全てが素晴らしく、一冊の漫画であるというには論じるに足りない満足感があります。本作も刺青のデザインがセンスの塊すぎて美しさに圧倒されてしまいました。
さて、肝心の本作感想ですが、タイトルの通り「唯一無二になりたかった二人の純愛」物語だなと思いました。ナオキさんがカウンセリングでぽろっと言っていた「自分の人生なのにずっと脇役」「どうしていいかわからない」という自己分析が彼の今までの人生の象徴であり、しかし「変わりたい」とようやっと一歩を踏み出した矢先に出会った愛助くん。最後の方で語られていますが、そんなナオキさんの素肌を見て、自分をずっと苦しめていた刺青を初めて美しいと感じたのはやはりお互いが似たような傷を隠し、愛に飢え、誰かの唯一無二になりたいという羨望を抱えていたシンパシーなのでしょうか。お互いが持っていた波長の揺らぎがシンクロし、ひとつになる未来を愛助くんは一目で感じ取っていたのかもしれませんね。
ひび割れた卵を守り威嚇する蛇は、生まれ変わりを拒否し、壊れた過去に必死に縋りついている象徴なのかなと思いました。ナオキさんと出会い彼の持つ真摯さが愛助くんの傷を癒し、その体温が過去に向き合う勇気を与え、完成させることができた師匠の刺青。蛇が巻き付く角折る鬼。咥えたニードルと「美」の文字は師匠の象徴でしょうから「頑なだった過去の自分からの生まれ変わりと再生」そんなメッセージと、愛助くんなりのお別れとリスペクトを感じました。お互いを愛で救済し合えた愛助くんとナオキさん、純愛が実ってよかったです。
余談ですが、小噺にあった師匠の独り言から、離別は彼なりの思いやりだったのでは…など色々思うところがあり、師匠のスピンオフを…是非…!!と願わずにはいられないです。
良かったー
2025年6月22日
とても良かったです。起承転結に無駄がなく。
ですが師匠という方は女と結婚したという設定のはずなので、最後の呟きの「アイツ」は意味深でしたけど設定を見失わないで欲しいです。
なのでとても良かったけどスピンは無くていいなと思います。良い作品を良い作品として残すために 潔く止めることも大事。人気出たからといって続編に繋げる下心が垣間見えて最後ちょっと残念でした。
でもこの作品自体はホントに素敵でした。
巳年にふさわしい純愛エロス
ネタバレ
2025年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『サイコアナ…』で鮮烈なデビューを飾りその名を轟かせた、個性際立つマッシュ先生。
絵柄はさらに洗練され、今作ではより刺激的でアナーキーな題材を取り入れておきながら内容は実に繊細。若手彫師の愛助と冴えないアラサーの尚紀がそれぞれの抱える迷いや心残りを解放していく、エロティックかつやさしい救済物語です。

「つまんないんだもん」…そう結婚するはずだった相手に打ち明けられ己の平凡さに辟易とする尚紀。変わりたい…すっかり自分を見失い半額の寿司を手に帰宅する彼の目に映ったのは、愛助の勤めるタトゥースタジオだった。
勢い余って入店しただけの尚紀の要望を的確に見抜き、丁寧にヒアリングする愛助。話を深めるうち心の距離も近づいて行き、いつの間にか尚紀の欲望に火がついてしまう。身体を許したわけでもないのに、それからずっと愛助の囁きが耳を離れなくて___
思い入れと共に刻むタトゥーは、よくも悪くも当人の人生に大きな影響を及ぼす。愛助の心臓部に刻まれている「ブラックアウト(もともと刻まれていたモチーフを塗りつぶす手法)」が何を意味するのか、それを彫るきっかけとなった人物にどんな想いを抱いているのか?
彫師としての愛助と、何の肩書きも持たないただの愛助。錯乱状態の尚紀が恋に落ちたのはたしかに彫師の愛助だけれど、落ち着きを取り戻してから心惹かれたのは、過去も未来もすべてひっくるめたそのままの彼だった。
一方の愛助も、尚紀を通じ水面下で自分の過去に向き合っていて、それが尚紀に様々な誤解を与えてしまうのだが…
最終的にはハッピーです。
ハッピーでエチエチで、ラブラブヒーリングエンドです。
タトゥーはもちろんのこと背景の描き込みも細かくて素敵だし、興奮するとタトゥーが腫れあがるという萌え設定がとくに素晴らしい。修正は残念ながら真っ白ですが、いろんな汁がいろんな輪郭を補ってくれているのでそれほど気になりません。
脱皮して変身、というより、余計なものを脱いだらお互いの素顔が現れた……どんないかつい話なのかと思いきや、意外にも素朴な2人でした。

ところで、師匠とのいろいろも今後詳しく知ることができるのでしょうか??番外、続編、心よりお待ちしています。
絵と話の雰囲気が好みでした。
2025年6月21日
絵がとても綺麗で、話の雰囲気も絵の感じにぴったり合っていて、すごく良かったです。
受けと攻めが、正反対な見た目ですが、根本的なところで似ている感じがしました。
ここぞと言う場面で、タトゥーがピタッと入ってきて、物語を盛り上げていて、画集みたいに綺麗でした。
シリアスな内容でも、重くなりすぎず、とても読みやすいお話でした。色っぽい雰囲気がずっと流れていて、とても良かったです。
Xの試し読みから気になって…
2025年6月20日
発売日当日かな?試し読みがxに流れてきたので、読んでみたら本編も読みたいとなり購入しました!
購入して大正解でした!
語彙力がないので言い表せないですが、なんだか絵や内容など諸々含め綺麗な美しいなと感じました。
きっと何回も読み返すと思います!
Xの試し読みからの即買い。大満足!
2025年6月18日
Xの試し読みで絵に一目惚れ!すぐ買いました!
パケ買いって中身に失敗することもありますがこの作品には大満足です。
絵も、ストーリーも、目線一つでもえっちでこころが濡れる作品でした…!
タトゥーが入ってる腐女子は尚更見よう
ネタバレ
2025年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリッゴリの見境無しヤリ◎ンが来るかと思ったら・・・
綺麗な顔した男が身体タトゥーだらけなの本当に刺さる、愛くんいいよ・・・ᵔᴗᵔ
自身もタトゥーが入っている身体なので、デザインを彫り師さんと相談して、どんな思いを込めるか等、共感できる部分もあって尚更面白かったー!
そしてまだお話続く予感?!嬉しい♩楽しみにしてます!
泣いた
2025年6月18日
こんな最高な漫画ってあるんだ....初めてレビュー書いたし星5で全然足りない.........何も言えないとにかくかっこよくて可愛くて綺麗でえっちで大好きでした。
キレイでした
2025年6月18日
タトゥーを扱った作品は多いし、他にも別の作品たちはありますが、
キレイだなって思って
絵も上手なんですが、タトゥーを通して裏側の人間心理をとらえてるのが、とても上手でした、
なんかね、キレイって言葉が一番あうと思う

なおきはタトゥー入れないで正解です、これで愛助くんがなおきにタトゥー入れてたら、☆付けなかったな、
気持ちのいい作品でした

えっちもなかなかえっちでしたよ!ただ、白抜きすぎて、想像の世界になってしまってるのはちょっともったいない!かな笑
個人的にはネタバレ無しで見て欲しい
ネタバレ
2025年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初と最後の印象が変わるので、【ネタバレ無しで見て欲しい】かな。
多くは語りませんが、それでも…な方は以下御覧ください。

愛助と尚紀の印象が本当にガラッと変わるのが凄かったです個人的に。
最初の頃の尚紀は本当にモブ感がすごかった……(森本同時多発地帯出身っての、かく言う私の父方の祖母宅も同じ名字多発地帯にあるので、作中に出てきた同窓会の行が身近に感じられて余計に面白かったです)
なのに、愛助と出会ってからの尚紀は凄かった……尚紀の方が受けなのにスパダリ感が凄い。いや、実際にスペックは高いんだよね……
反して愛助は最初、凄いお兄さん風吹かせてたのに最後らへんは寧ろ弟感があった……
愛助の師匠が言う通り、まだまだ気が抜けちゃう所があるんだろうけど…踏切のシーンはゾクゾクしたね…愛助の「最後でポカする」具合がさぁ…尚紀に関しては最後どころか師匠に対してまだ燻ってるあたりから尚紀に関して詰めが甘いというか。
でも、まじで踏切シーンよかったなぁ…その翌日に尚紀に謝りに行くのも潔くてなんか少し笑った。

あと師匠に関しては……、あれ女性と結婚したんじゃないの……?最後の「あいつ」、どう受け取れば良い??見たいよ……みたいから続き(スピンオフ)ください……!!!

作中通してタトゥーに絡んだ成長期、最高でした!まだ見たいのでおかわりぐだざい!!
Xで試し読みが流れてきて…
2025年6月17日
お初にお目にかかります。
Xのおすすめで流れてきた試し読みで、好きそうな感じだなぁと思って購入!
めちゃくちゃ当たりでした…
表紙見たままのギャップだらけのおふたり!
タトゥーの図案もめちゃくちゃ綺麗でした♡
初タトゥーか…とハラハラと見守ってましたが、納得のラストでもう最高です❣️
絶対あちらの続きも読みたいので、すぐさまレビュー投稿させて頂きました!
めちゃくちゃ続いて欲しい〜😭
待ってました!
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様が大好きで発売日を待ってました!
タトゥーたくさんの彫師さんと殻を破りたい普通のサラリーマンのお話です。
彫師さんの愛助くんのビジュ最高!マッシュ先生の美しい作画と絡みつくようなタトゥーがとっても綺麗です。
エッチだし、泣けるし、愛助くんカッコいいのに甘えたのとこも見れて良かったです!
師匠の呟き気になるのですが、続きますか?
師匠とか兄弟弟子とかビジュ最高でした。もっと見たいです。
彫り師とリーマン
2025年7月1日
実は届けを出されていなかった結婚相手に『つまらないんだもん』と別れを切り出されるというスタートにびっくりした。なんつー裏切り。主筋に外れる感想ですが、届け出人に任せるとか怖い…
衝動的に飛び込んできたと丁寧にヒアリングする描写や、タトゥーデザインの蛇のモチーフを現すかのようなさらりとした湿度を感じました。
作画が好みではないのですが、きれいめで読みやすい。
いいね
0件
彫り師とリーマン
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彫り師攻めとノンケフツメンリーマン。登場した時は攻めの愛助君がめちゃミステリアスなドSキャラでヤ◯チンクズ攻めかと思っていたけど回を追うごとに結構純情な子犬系攻めって感じで。逆になんで師匠、お前こんなピュアな子に手を出すん?と思っちゃいました…汗。攻めはヤンデレというよりリスカする一途かまってちゃんタイプ。師匠とのことでワンナイトするようになったけど基本一途なんでこれからはナオキ一筋フラフラする事なさそう。受けはノンケながらめちゃくちゃ抱かれる気満々でイヤ君全然スゲーじゃん!と思えるくらい抱かれるのに前向き。ナオキは自己評価低いけど愛助より抱擁力があるし大人だしなかなか優良物件だと思います。できたらカップル後にもう1話イチャイチャ欲しかったなー。
合わなかった
ネタバレ
2025年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雰囲気がオシャレなBLでした。刺青のイメージ映像が見える?とかまだしてない行為をしたみたいな錯覚に陥る?とかが(すみません)意味不明だと思っちゃいました。出だしがそんな感じだったので、キャラも上手く掴めなかった…。刺青もカッコいいし、オシャレな雰囲気が好きな人なら楽しめただろうな。BLはファンタジーとは思うけど、もう少しリアリティがあったら…と思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 赤色マッシュ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA