ネタバレ・感想あり王弟殿下は転生者を溺愛する【SS付】【イラスト付】のレビュー

(3.5) 17件
(5)
1件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
0件
「弟」という共通点
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生前の、ルックスも体格も人間関係も良し、地頭良くて運動もできる、ゲーヲタ&腐の姉3人に鍛えられそちら方面の知識も豊富で(経験はゼロ)女あしらいも上手く、歯に布きせずにバッサリ言えるキツめの性格を維持したままでの転生後、が斬新で良かったです!はっきりモノを言える受けが大好物です!どんどんオリハルトに絆されていくリオンにニヤつきました。2人とも「弟」だけど、年下のリオンの方が兄役っぽい。ラスト近くのえちシーン、フィニッシュ手前でなんとなく描写が終わってません?(え?と二度読みした)先生何故ここで終わらせたー!?となりました(笑)イラストのすがはら先生、リオンはイメージドンピシャでしたが、オリハルトがちと好みではなかったですー。ごめんなさいー。火崎先生はあとがきで、「その後」のイメージを書いてくださることが多くて、それも楽しみの一つです。今回もあとがきまで楽しませてもらいました♪
ヘタレな攻めの考えを変えさせる受け
2024年12月21日
受けが男らしくて好きです。攻めが男色家でだらしないと見せ掛けてる理由がヘタレだけど、そこをビシッと言っちゃう受けが良かったな。
買うかと言われたら買わないなぁ。
ピッコマで大半は読めたので、ラストも知りたい!ってほどでもなかったし。
でも面白かったです。
いいね
0件
まあまあ
2024年12月3日
イロンナ転生モノの詰め合わせという感じがします。物語に特化したものがなく・・。普通です。割と新しい作品だったので、期待しすぎたのかも・・・。
いいね
0件
転生ものは…
ネタバレ
2024年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りでも得意じゃないからツラいなぁと思っていたのですが。ヲタ姉持ちの大志くんの冷静な分析や、何かしらに熱中できる熱量を認めている姿に好感もてました!自己評価が低く否定が多い登場人物だと、イラッとしてしまうこともあるのですが。大志くんはそこをすっぱりキッパリ言ってくれるし、性に対してもニュートラルのようでそこも良かったです。中世らしき世界に転生なのですが、フランクに受け入れられています。残念だったのは現代人としての記憶を使って、アイテムや文化のアイデアを出すトコ。ストーリーの中心では無いのだけれども、「そこは歴史変わっちゃうでしょ」と思ってしまいました。でも出てくるキャラが前向きというか、さっくり読めました。イラストも素敵でしたよ。
いいね
0件
楽しめた。
2024年3月4日
異世界転生ものを普段読まない上に、BLの転生ものは初めてだったからか、楽しめました。リオンを想うオリハルトが良かった。気持ちが通じずに苦悩するシーンはもっと読みたかったかも。前世での最期のシーンが怖くなくてほっとした。
イラストが美しくて良いです。
いいね
0件
良かったです。
2024年1月6日
男前な性格の主人公が面白かったです。主人公の周りの人達も素敵で楽しく読み進めました。また読み返します。
王弟殿下⤵
ネタバレ
2023年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの経理課のお話しに似てるとのレビューもありましたね。お陰で読んでみる気になり、これはこれでイイカモ。と思いました。世の中、あれだけ転生したり、悪役令嬢になったり、似通った設定が溢れているので。色恋に慣れた王弟殿下が振られそうになったのは泣き笑いで忙しかったなあ。
いいね
0件
主役2人が微妙かも
2023年5月8日
リオンの言葉遣いが悪すぎて、好きになれませんでした。冒頭の世界ならサバサバして魅力的な人物だけど、転生後も自分の価値観で突き進み過ぎだし、王弟に対する態度として不敬すぎ。。仕事の効率向上も大事だけど、この世界に馴染むような努力もして欲しかったです。リオンに好き放題言われて、そこに惹かれるオリハルトより、王(兄)の包容力の方に魅力を感じてしまいました。イラストは綺麗で良かったです。
いいね
0件
はい!
2023年5月4日
安定感は、めちゃくちゃあります。可もなく不可もなくでした!友達と兄弟の会話のテンポ内容おもしろかったです。
いいね
0件
ちょっと残念。
2022年12月17日
転生で前世の知識を生かしてそろばんを提案したり、有能経理士アピールが某ラノベと重なってしまいました。
ただリオンの言葉遣いが悪いせいか、全く有能ぶりが伝わらずただの不敬な人でした。

王弟のオリハルトもせっかく全能、イケメン設定なのになんかヘタレにしか感じられなくて残念でした(;つД`)

溺愛って感じは無かったです。
溺愛王弟。
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 遊び人の男色家のオリハルト。
つきまとわれ、口説かれる転生したリオン。
ふらふらとしているようにみえて、実はいろいろ発案しているオリハルトのことを知っていくうちに、だんだん噂通りではないとわかってきて。
まぁ、ほだされるわけですが、オリハルトも大事な局面では、リオンに逃げ場を作ったりと紳士的。
さんざん、口説いてきたのに、そのギャップ。
泣いてるとか、もう、逃げられないし、観念しちゃうリオン。なんだかんだ、尻にしかれるオリハルト。でも、閨では、逆みたいな感じがいいのかも。
読みやすかったです。
いいね
0件
嫌いではない
2024年2月20日
軽く読むにはいいかもしれません。皆さんレビューに書いてあった通りで、何番煎じ?、ツンが多すぎ。キュンがない、の意味が分かりました。確かに!ツンが多すぎると、キュンがないのは新発見に近い。ラノベ奥が深い。あ、イラスト最高です。
いいね
0件
普通
2023年5月5日
何ひとつ普通の枠を超えず。
文章は読みやすいしわかりやすくてそこは良かったです。
でも受けがずーっとぐるぐる同じ事を考えてるのにも飽きるし、攻めが受けに惹かれた理由も読み飽きてるのよ。
初めて読むBLだったら面白いと思う。
ツンが強め
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で異世界転生して、前世の記憶が強くてで異世界での記憶がほとんどなく、身なりも整えたら別人みたいに…家族と王、王弟等事情は理解してもらっているけど、王弟に対してツンが強くて…もう少し異世界に馴染んで甘いところもみたかったです。
いいね
0件
王道な転生もの
ネタバレ
2022年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故って死んだと思ったら異世界の貴族で前世の記憶が蘇った的な王道展開。前世の記憶を活かして経理を効率化したりちょっとした知識無双をしつつ、男色家で放蕩な王弟殿下に気に入られちゃう話。攻めは兄との争いの火種になりたくなくて遊び人を装っているんだけど、その消極的戦略が受けにはもどかしくて、もっと国の役に立ちながら平和を目指せる方法があるでしょと正論パンチ。その歯に衣着せぬ物言いが更にに気に入られておもしれぇ男…状態に。本気の告白を断られて攻めが泣くシーンが見れるのは癖に刺さりました。
いいね
0件
火崎作品の良さ、ナシ
2024年5月10日
書き慣れてないものを書いた、って感じ。火崎先生の作品らしさってのが全く無い。新しいものにチャレンジ!って感じだったらまだいいんだけど、流行ってるしまぁ、書いてみようかな、って流された感がぷんぷんする。だいぶTL寄り。
主人公の受けは、やたら攻めに厳しいし、何回同じこと言うんだよ、って感じで文章がくどかった。
攻めもかっこよさとヘタレのバランス悪すぎ。
どっちもあんまり魅力的に感じんのです。
挿絵はきれい
いいね
0件
つまらない上にキュンも無い
2023年2月24日
めちゃくちゃありきたりな展開すぎてウンザリ、何番煎じの異世界転生ものですかって感じ。それでも溺愛攻めが大好きだから我慢して読んだのに、たいして溺愛じゃないし。普通の恋愛以上のものなんて無かった。BLとしてキュンとする場面は一個も無い。上下関係も意味ないし、貴族社会にするならせめてその辺の関係性をしっかり書くくらいはして欲しい。侯爵家の受けに対して不敬なやつらばかりだし、その受けや姉も王家に対して不敬すぎ。そこが気に入ったとか、小学生が読む少女漫画じゃないんで求めてないです。
レビューをシェアしよう!