ネタバレ・感想ありTIEMPO―ティエンポ―のレビュー

(4.3) 20件
(5)
12件
(4)
3件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
サッカーマンガ数あれど
2024年8月18日
全巻読了しました。面白かったー!
サッカーに限らず高校スポーツマンガはたくさんあって、それぞれ面白いけど本作はかなり好きです。
絶対的エースがいて、良い仲間がいて、才能に溢れているとは言えない主人公の成長って王道だけど、主人公柚樹の努力の方向性のヤバさやビビり倒す表情と、戦術や技術の細かさの両端が面白い。
柚樹は高1なのでもうちょっと続いて欲しかったですが、この先ってなると何十巻とかになっちゃうので、スパッと終わって良かったのかなー。
いいサッカー漫画
2023年11月25日
熱い漫画をありがとう。
サッカーが好きで色々なサッカーの漫画を読みましたが
戦術等とても丁寧でサッカーをしている若い子達の勉強にもなる漫画
だと思いました。
またサッカー漫画を描いて欲しいです。
いいね
0件
面白い
2023年6月19日
様々なサッカー漫画を読み漁ってきました。それこそ兄ちゃん死んだサッカー漫画から憑依する系サッカー漫画まで(笑)
サッカーのルールはオフサイドしか知りません。何ならサッカー漫画読み漁ってその程度しか学習できませんでした(汗)
こちらの作品はサッカー知らなくても普通に楽しめる。ちょっとおかしい主人公が努力で才能を開花させていきます。おかしくなった元凶の先輩と共に…。
イケメンに描かれてたと思ったらクスッと笑ってしまう程急に顔面偏差が低くなったり、読んでいて飽きない!!
主人公と元凶が一体どこまでいくのか楽しみで仕方がないです。どうか、どうか打切りだけにはなりませんように!某サッカー漫画のBe.なんちゃらのようにめっちゃ楽しかったのに突然終わるのとか本当に泣けるからやめてほしい……。
青空にボールを蹴り上げる様な爽快感
2022年11月25日
常識破りに気が弱く、異常なまでにサッカーが好き。アンバランスな主人公の飽くなきゴールへの執念、ゴールシーンの気持ち良さが際立つ。長い、長い高校一年生を過ごしそうな作品。
いいね
0件
各キャラも良き!
2021年12月6日
正直サッカーというスポーツ自体が私はわからない。ルール不明な人でも楽しめると思う。ルール自体を分かってて当たり前っていうていの漫画じゃないので好きです。個人的には主人公の家族のカオスさが好き!お母さんキャラ濃w 要先輩や家城先輩や恵先輩、、好き要素しかない!良いチームだと思う。みんな中身がかっこい!
とても面白い
2021年11月21日
戦術の説明をしっかりしてくれるので見ていてとても楽しいです。部長達の想いが強く描かれていて感動します。最後までかききってほしい‼️
いいね
0件
面白いです!
2021年5月9日
雑誌で読んでて面白かったのに、WEBに移ってしまい残念でした。なんでかな〜と思いつつそれきりだったので自分の中でもそこまで読みたいマンガではなかったのかもしれないけど、今回8巻までいっき読みしてやっぱりおもしろい!と再確認。これから試合が楽しみです。主人公がキャプテンになるまで続いて欲しいな。
モブっぽい主人公がサイコ気味な熱血もの
2020年5月24日
釣りみたいなタイトルですみませんが特に関係無くそのまんまです。
で、このパターン意外とあります。
異常とも思える努力家主人公に脇を固めるタレント。
ある意味王道でありがちなんだけど、努力好きなんで、好きな王道です。
さらに主人公のサイコっぷりもイイ。
キャプテンの時代ならいかに練習時間を取れるかってイガラシが地面に棒で書いて考えたけど、現代はスマホで撮った動画でチェックしたり科学的な理論やデータに基づく努力とサイコが重なって楽しい。
イガラシ否定では無く上乗せってことです。
ただ、戦術はサッカーオタクじゃないとわからないので置いてけぼりになるかもしれない。
そこまで深い戦術や理論じゃないけど、サッカーに興味ない人がついていけるかどうかはわからない。
ポゼッションの理論が出てきますがペップの言う守備的って話を取り上げてくれたのは良かったですね。
あと試合長いっすね。
試合も好きなんだけど、なんだろ、練習や努力が見たい気がする漫画なんですよね。
2巻迷って買ったけど、しょーもないボケがツボっちゃったので6巻まで一気に行きました。
そん時は紅茶噴きそうになりました。この人は外に出したらあかんやつ。
力入る場面が多い中たまにそんな力抜けるところもあって、最高とはいえないまでも今後に期待できる良作品です。
かなり面白かった
2019年12月19日
スポーツマンガ好きなら好きだと思う。某有名スポーツマンガたちに似ているところがありつつも新しい設定や路線で行くのがいい。あり得ないと思ってしまうのがスルーできれば。
いいね
0件
戦術の説明が興味深く、笑いもあります。
2019年9月1日
中々に面白い作品です。俺様FWや眼鏡部長のピリピリした描写の中でサッカーの理屈が学べる一方で、力の抜けた笑いも楽しめる良作です。
いいね
0件
これはいい
2019年7月29日
ちょっと違う趣向のサッカー漫画。主人公の頑張りぶりににいつも感動させられた。
いいね
0件
中々面白い
2019年6月27日
どんどん成長して行く姿が良いです。
これから、どのようにチームとしても個人としても成長していくか楽しみ!
いいね
0件
めちゃくちゃオモロい
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がすごくサッカーが上手で不良ぽい同級生にビビりすぎてその同級生に怒られないようにサッカーをするしかも合わせるのが上手くてその同級生に地味に認められている場面が好きです‼︎
いいね
0件
いやぁビックリした!凄いね最近のマンガは
2020年11月19日
娘の影響で何十年ぶりかにスポ根マンガを読んでいます
タイトルはハイキュー!!というバレーボールが題材のマンガで、バレーボール未経験にも関わらずかなり熱くなって読んでます
SLAM DUNKを彷彿とさせる作風ですが決して二番煎じにはなっていないのがいいです
この歳になってもスポ根マンガを楽しめるものなんだなと私なりの新発見でしたが、サッカー経験者なのでせっかくならサッカー物の面白いマンガはないものかと探していたところ、見つけたのがこのティエンポでした
わたしの世代でサッカーマンガと言えばキャプテン翼やシュートでしたからまさに隔世の感、内容のギャップに驚きました
スカイラブハリケーンもトリプルカウンターアタックもありませんが作品の世界に引きずり込まれる魅力があります
それは第一に描かれるサッカーのリアリズムであり、第二に個性豊かな登場人物たちの魅力、です
個人的に非常に、非常に残念なのがスポ根物としては絵がスマートすぎる感があるかな?と
これはキャプテン翼とかを読んで育ったオッサンの感覚なのでその点ご容赦ください
さて、残念ながら無料は第1巻のみとのこと
これから続きを購入して読んでみることとしましょう
いいね
0件
楽しめました
ネタバレ
2019年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻では登場人物たちがどんな人たちで何をしたいのかが部長と明美以外よくわからなかったのと、単純に主人公が可哀想すぎてつらかったです… でも2巻からは本格的に部活動の練習や主人公の成長が見られて良かったと思いました。続きへの期待を込めて☆4です!
いいね
0件
DAYSに似てる
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝美と柚樹が風間とつくしみたい。パワハラ風味が強いのと笑いのセンスがないのが短所かな。読んでて息苦しい。
いいね
0件
うん
2020年7月5日
主人公が少しずつ成長していく姿がかっこいい!
絵が綺麗でみやすい
いいね
0件
2020年1月6日
いやーーおもしろすぎて止まらなくなりました。
はやく続きが読めたい
いいね
0件
えっーと…
ネタバレ
2019年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みしたけど…主人公はだれだ?
ダメダメな1年か?
超怖い先輩か?
話の軸がよく分からない。
多分ダメダメな1年が頑張って成長してすごい選手になりましたって話なんだろうけど、そこまで読むことはないかな。
ビビりサッカー部員
2020年5月21日
瀬戸柚希は超ビビりのサッカー部員。先輩に怒られるのがイヤで、異常なまでに観察眼が鍛えられた柚希は能力を覚醒していく…。ヤングジャンプ特有の切り口に一工夫あるスポーツマンガ!少しインパクトが弱いかなあ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!