ネタバレ・感想あり日射強盗のレビュー

(4.2) 22件
(5)
11件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
疾走感・爽快感
2022年7月1日
最近読んだ中では秀逸の作品。長すぎない分飽きずに読み切ることが出来ます。一つだけ難点を言うとしたらキャラが主役以外の全員が同じように見えてしまうことでしょうか(笑)
いいね
0件
良かった!
2022年6月11日
面白かった!
敵が真剣にフザケてるところとか(笑)
敵のやられ方とか(笑)
主人公かっこいいし。続編があれば見てみたいです!
いいね
0件
新感覚のバトルもの
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話まで見たので記念のレビュー残します。
新しいお話が出るたび楽しく拝見していました。
主人公がカッコいいのです。
画力が安定しており、展開早めでストレスなく進む作品。
戦闘シーンも頭割れたり目ン玉飛び出たり勢いがあり楽しいです。
設定も他作品にないファンタジー要素が散りばめられており、独特の展開。
太陽の光を浴びられない下民と上層部にいる貴族との力関係がおもしろかったです。
畑仕事ができる幸せが身に沁みました。自分の庭を持つことが貴族の特権。肥料は○○。眺めながらの食事。なるほど(笑)
読み放題にて読破できました。もっと続くのかと思いましたが、最後は打ち切りか?
アッサリと終わりで物足りないくらい。
次回作も楽しみです。
いいね
0件
作者が途中でぶん投げました
2021年7月2日
作者がぶん投げました

途中で終わっています



9話まで読んでの感想

ここまでは悪くないが、今後どうなるのか?

主人公はコロニーをいくつか破壊してきたらしいけど、中ボス大ボスは未だに影すら見えない、

50話くらいかけて少しづつ分かっていくのだろうか?
それなら更新が遅すぎて読む気しないかな?
スッキリ
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズ貴族どもをヒーローがばっさばっさと成敗してくれるので爽快です。9巻まで読みましたが、もうちょっと骨のある敵いないの?って思うほど。ですが最初にでてきた少女がヒロインになると思ってたのに違ったのはショックでした。全体的にハードな世界観ではありますが、時々笑えます。「この日焼けの色は....クロード!!」とか(笑)
最高
2021年5月8日
打見さんの作品何気に大好き
独特の面白さの中に現実の厳しさを入れ込んでていい感じです。もっともっと読みたいです〜
最高でした
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ このまとめ方は。。。打ち切りなのか?
後半に行くにつれて画力が飛躍的に向上して殺陣の魅せ方も素晴らしかっただけに残念。ウラシマのドラマをもっと見たかった。
打見先生は間違い無くもっと人気になれる才能の持ち主。
今はまだ才能を読者に届ける匙加減が上手く行っていないだけだと思うので、次こそは世に広まる衝撃作を描けるはず。
待っています。
独特な世界観
2021年1月19日
まず、日射貴族にサンサン大将軍ってネーミングが面白い
そして決め台詞のゲミンガー!っのもそこはかとなく笑える
3日徹夜でキノコ育てる臣民には涙が出てくるかと思った。
とにかく主人公以外のキャラクターが濃い
ストーリーも意外に面白いし、今後に期待です。
面白い!
ネタバレ
2021年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暇潰しに読み始めたのに、がっつりはまりました(笑)
絵も見やすく世界観に引き込まれていきます。
ヒロインにも謎が隠されているのか?続きが気になる!
一話が短いのが物足りないです、もっとたくさん読ませてください!
いいね
0件
どこかで
ネタバレ
2020年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは銀河鉄道999の機械伯爵の人間狩りがヒントになってるのかな。
いいね
0件
え!?
2020年7月31日
日射強盗、日射貴族、太陽兵器、太陽神サンサン、児童書みたいなネーミングとなんかすごい上手い絵と、何がなんだか分からない世界設定と、下民狩りしてた貴族が突然「奉仕しろ」とか言いながらいちもつを出すし、「?????」となったままどんどん話が進んでく。正直、絵が駄目だと意味が分からない漫画だと思うんですが、作画力の高さが全てをなぎ倒して行く。
斬新な 色黒が悪 でも面白い
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読みました。展開楽しみですね。色黒ってカッコいいけど、悪くも見える、、、何ででしょうかねー
でもギャルは好きです。まだ出てこないけど、終わりの展開など先が読めないが購入して読みたいなと思いました。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太陽神がアンパンマンに見えてしまいそのイメージが残ってましたがおもしろいです
なにこれ面白い
2020年11月16日
3巻まで。ワンピースで言うところの天竜人とのバトルと言った感じ?絵も勢いがあって引き込まれる。続きが気になるので読み続けます。
サクサク読める
2020年10月3日
内容やテーマ的に万人受けするワケではなさそうだけど、好きな人はハマると思います。ストーリーはテンポが非常によく、作画はアクションが特にいいので、サクサク読めます。
いいね
0件
ヒーローじゃないけど
2020年9月4日
太陽サンサン神、日射貴族・・・・。
下民狩りや日射貴族をやっつけるグロイ描写が意外と面白い!
ここ数日天気が悪く、日差しが恋しいので、コロニーへ行きたいー!!
いいね
0件
不意を突かれる面白さ
2020年8月1日
最初ページを開いてあまりのシュールさに衝撃を受けたのですが、読み進めて行くと、しっかりとした設定・世界観があって、あっという間に読み切ってしまいました。続きが気になります!
いいね
0件
なんともいえない~
2021年5月26日
すんごい、独特な世界。日焼けして、肉体美に整形手術した同じような顔で、貴族だと。で、過重労働者のような臣民に、お日様に全く当たれない下民。世界を変えてやる・・と言ってる強盗が、一番まともに見えるよ。
日射貴族のインパクトはいい
2020年10月19日
日射貴族の可笑しさのインパクトはありますが、ストーリー自体は支配階層が作り上げた世界を反乱者が壊すというもの。
他の作品との違いが出る事を期待します。
日射貴族のインパクト分☆0.5プラス
☆3.5
いいね
0件
新しいジャンルで面白い!
ネタバレ
2020年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太陽を求めるってのは中々新しいジャンルだなって感じました!
絵も好きだしアクションシーンも多そうで、しかと主人公?の武器がトンファーってのも新しくて、新鮮だなって感じました(^^♪
いいね
0件
続きがきになる
2020年7月19日
絵が綺麗だったので読んでみたら、結構おもしろかったです。続きが気になります
無料分2冊読みました
2021年12月2日
ネーミングセンスとか演出とか
男塾的なギャグマンガとして読めばいいのかどうか…。
ちょっとどういう感情で読んだらいいのか分からなくなる作品です。
レビューをシェアしよう!