ネタバレ・感想あり転生大聖女の目覚め~瘴気を浄化し続けること二十年、起きたら伝説の大聖女になってました~のレビュー

(3.8) 16件
(5)
2件
(4)
9件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
絵は特徴的だが、丁寧な描写でかなり面白い
2022年10月26日
大聖女復活!大魔法ドーン!みんなでワッショイ!
みたいなテンプレ展開ではなく、リアルな描写でとても面白いと感じます

大聖女が目覚めたという大きな出来事に対して、本人や周りの喜びや戸惑いなど、しっかりページ数を使って表現しています
話がゆっくりな分、感情移入もしやすいです

現時点で3巻出てますが、まだまだ序盤なので評価は変わるかもしれません
これから楽しみ(気になるので原作を読もうか迷う)
個人的には好き
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には好きな感じです。
20年間自分を捧げて浄化。それから目覚めての話です。
当時一緒に旅をしてた勇者は領主になって妻子持ちになったりと時間を感じますが、前向きな主人公とそんな主人公に忠誠を誓うことを望んでた女騎士だったり。
いろんな転生者とか悪役令嬢ものとか見てきましたけど、話のテンポも悪くはなく絵柄も線が太くて読みやすいです。
いいね
0件
好きなテンプレ
2024年10月1日
献身的な主人公が、時を経て戻って来る、
それから始まる英雄譚、作画が好みで、最初の戸惑うエピソードも面白い、愛されキャラの無双行脚。
もう、ひと味欲しい感じ
いいね
0件
良い
2024年3月17日
7巻まで読みましたがけっこう面白い。大聖女にはもっと無双してもらいたいものです。それにしても大聖女って隠す必要があるのかな?
いいね
0件
ジャンルが少年マンガということは…
ネタバレ
2023年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
魔王を追い詰めた勇者一行だが最後の力で世界が滅ぶ瘴気を撒き始めた魔王に命を掛けて浄化することを決意した聖女ソフィア。それから20年の月日が経ち結晶から甦ったソフィアだったが、自分が大聖女と呼ばれている事、勇者が領主となり結晶化したソフィアを守っていた事、病気の母との別れ、知己との再会を経て断髪と共に新たな門出を迎えるのであった…な1巻。
20年も立っているので仲間が所帯持ちになってるの一抹の寂しさがある。それもジャンルが少年マンガだからもしかすると恋愛話系はなかったりするんだろうか。伝説になってるから恐れ多くて一般男性寄ってこなさそう…王族とかワンチャンあり?キャラもストーリーもいいので、これからどうなるのか続きが気になりました。
いいね
0件
ショートカット
2023年3月1日
目を覚ました聖女が、まずバッサリ髪を切るのがいい。

「ルミナリエ」という名前のキャラが出てきて吹いた。
それ英語で「イルミネーション」だよ。
いいね
0件
面白いですが主人公はワーカーホリックかも
2023年1月8日
4巻まで読みました。
もう少し盛り上がってもいいんじゃないかな?
瘴気を20年も掛けて取り払ったんだよ?
大聖女として凱旋してもいいんじゃない?
どうにも先が気になるからラノベを読もうか検討中です。
いいね
0件
不思議な面白さ
2022年7月8日
全体的にほのぼの感があるんだけれど、何故か読んでるとワクワクしてきて、次!次!となってしまうw
ストーリーがしっかりしてて、絵も可愛いから早く続きが読みたいです!オススメです!
いいね
0件
先のビジョンがまだ見えない
2022年7月2日
主人公が復活してから、話は平坦に進んでいますが、今後はどうなるのでしょう。ラノベが原作なので先を確認することは出来るのでしょう。原作者の作品の傾向からするとまったり系な気がしますが、コミックで読みたいので確認は止めておきます。
いいね
0件
タイムトラベル的な?
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王が断末魔に放った瘴気を自己犠牲で浄化し、20年たって復活したら伝説になっていたという、まるで「ここは俺に任せて・・・・」みたいな展開。20年間のギャップが面白いし、ちょっとしたタイムトラベラーの要素もあるのかな。設定は見たことがあるような気がしないでもないけど、話は緩めに進んでいる。2巻段階ではまだまだ導入部のように思えるけど、今後20年前のPTメンバーと会うことによって話がどのように展開していくか期待したい。
いいね
0件
面白いです
2022年2月9日
とある作品のパクり聖女版みたいな感じもしますけど、これはこれで面白いなと感じました。2巻でもまだ序盤みたいな感じですが、今後楽しみです。
なろう系の宿命
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺達の戦いはこれからだ!
つまりは打ち切りエンド。
色々と良いエピソードもあったからもったいないが、すべてコミカライズとはいかないのがなろう系の常。
いいね
0件
まだわからない
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王の瘴気から世界を救ってソフィアが20年後に目覚めた。自分は全く変わってないのにまわりはすっかり変わっている。そんな世界を楽しんでいるというところで終わったけど、これからどうなるんだろう?
いいね
0件
これは...
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ここは俺に任せて先に行け」で合ってる? の聖女バージョンですね。自分の像が立ち物語ができって、あまりにもそのまんますぎる。
一緒に戦った勇者は結婚して子持ち。向こうは国王ですがこちらは領主。どっちが先なのか知りませんが、先に向こうを読んだので、普通評価までしかできないですね。

一応こちらは前世日本人で異世界転生してるところとか、少し違うんですが。

取り敢えず違う作品として読むことにしました。今は一通り昔の仲間に会い、当時は妹的に可愛がっていた子達が立派な大人に成長し、ギャップに戸惑いつつも旧交を温め、新たに登場した敵と戦うぜえってところです。

やっぱり普通評価までですが、こういう荒削りなタッチの絵は嫌いじゃないしもう少し読みます。
あー‥うん‥
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 形容しがたいね‥異世界転生してた主人公の女の子が魔王の断末魔の悪あがきの瘴気を祓う為命をとして魔法発動して20年で瘴気全部無くしたら石から飛び出し目覚めてそこからの主人公のお話。シリアスがちょいちょいあって悲壮感的なのもあって少し私には合わないかな。人間模様とか温かいほっこりもあるけど20年間の戸惑いとかリアルにあって想像してた感じと違って少し残念。
面白いんだけど··
2025年4月14日
先に「ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない」を読んでいたから、ちょっと微妙でした。
石像になって20年後に魔法が解けて人間に戻るところなど、かぶってるところが多々あります。
好きなジャンルなので今後に期待します。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!