ネタバレ・感想あり【単話版】運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう@COMICのレビュー

(3.6) 73件
(5)
22件
(4)
14件
(3)
28件
(2)
4件
(1)
5件
評価低め(3.6)ですが話は骨太だと思います
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本6巻、単話先読みで41話まで読了。
カルヴァンは良き竜族の王になるため、同族の運命の番(ユミル)を平民の中から血眼で見付けたのに、番の為に散財し国民に重税を課すという愚行。さらに立場上、他種族から正妃(主人公)を迎えねばならず、主人公の祖国は竜族の国の掌握を狙ってたという、最初から竜族の国は詰んでいるお気の毒展開。

あざとさマシマシのユミルの髪型も最初は嘲笑してましたが、本人的には意味のあることで、出自の独白には同情してしまうところがありました(だからといってこれまでの所業は許せるものではないですが)。

発狂錯乱して国民を蹂躙しまった王の断罪と贖罪、ユミルの処遇、時代遅れと揶揄される番という種族特性への今後の対応、そしてこのまま主人公が竜族の国を掌握する方向なのか…?等まだ解決してないことは多々ありますが、話はわりとサクサク進むし作画も丁寧だなーと個人的には思うのですが、評価が低くてビックリです。多分、鱗とかに一定の人が嫌悪感を感じるからでしょうか…?でも、話の内容はしっかりしていると思います。

できれば、主人公は竜族の国を乗っ取る方向ではなく自己再生と浄化の手助けをしていく感じで動いてほしい。選挙が何とかとか言ってるし。
祖国の姉の命令も、実は竜族が自活できるようになることでの自国との流通の発展とか互いの産業改革とかの狙いがあっての物であって欲しい。
番も種族の古来からの特性なんだから、無碍に否定する方向にならないといいなぁ。気長に読み続けたい作品です。
パワープッシュ作品
2024年7月28日
パワープッシュ作品だったので読みました!エレミヤが凛々しくてかっこいいです!続きが気になりました!!
いいね
0件
いいぞもっとやれ
2024年7月27日
ヒロインの凛々しさに惚れる!
一方で結婚相手のダメっぷりが際立ちます。これは宰相がヒーローなのか?結婚相手が心を入れ替えても、やり直せるとは思えない展開、、、続きが気になる!!!
いいね
0件
ジョウハツからアッシュク
2024年7月20日
運命という名の、周りの環境や状況が強いる生き方に挑むというのは彼女が己の行動で示しているように生易しいものではない。だがその姿はなんと美しいのだろうか。真の生き方というのはこのようなものかもしれない。
いいね
0件
続きが気になる(追記)
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗です!
カルヴァンとユミルにイラっとします。
ユミルの前髪に大きなリボンを付けている描写が、余計にバカっぽさを表していて、さらにイラッとします。
まだ無料分を読んだだけですが、気になる場面で終わり、続きも気になります。
コミックを購入しました。
カルヴァンとユミルが断罪されるのは良いとして、エレミヤまで?
カルヴァンが興奮した時の竜の鱗の描写が気持ち悪く、もう見たくないです…
いいね
0件
面白い!!
2024年7月6日
パワープッシュ作品だったので何気に読み始めたのですが、めちゃくちゃ面白いです。お気楽ファンタジーかと思いきや、なかなかずっしりな内容で一気に世界観に引き込まれました。エレミアがとにかくカッコよくて、最期まで読んでいきたいと思います。
いいね
0件
原作と違うのがめちゃくちゃ良い
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構前から読んでいまして、続きが読みたくて原作に飛んだのですが……良い意味で、コミカライズとノベルは別物と考えてほしいです。そして、私はコミカライズのほうを絶対推します。原作ではサラッと流している部分を濃厚な心理描写でより深く描いています(ちなみに原作の該当部分はあっさり展開なのに、ざまあは何故かかなり残酷)。コミカライズのヒロインが凄く良いです。応援したい!
いいね
0件
ライバル女性が頑張ってる
2024年7月2日
ヒロインははシスコン気味で一人で異国に来て頑張ってはいますが、うまく立ち回りすぎていて読み進めていくうちに、ライバル女性の生い立ちの気の毒さに感情が持っていかれます。現在ポイントが3.6 ですがもっと高得点でいいと思います。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
エレミヤ王妃がカッコイイ
2024年7月1日
なんで評価低いんだろう?確かにアホの王と番の愚行には呆れてイライラするけど、それ以上にエレミヤ王妃がカッコイイ!聡明で慈悲深く、そして己の身は自分で守れるほど強い!唯一、宰相フォンティーヌは、まともで国のことをちゃんと考えてる!エレミヤとフォンティーヌ、そしてハクとで頑張ってほしい!
いいね
0件
ク◯みたいな原作が骨太に化けてる
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になって原作小説を読んだらあまりにひどかった…原作のユミルとカルヴァンがあまりに薄薄薄っぺらすぎて…

漫画版はフランス革命をモチーフにとても良く練られたお話になっているし、キャラも骨太に構成されています。全然原作と違う良作になってます
飽きない展開で一気読み
2024年6月15日
面白すぎます。
徐々にのめり込んで気づいたら何時間も読みふけってました。
恋愛要素はほとんど無いですが、たくましいヒロインが最高です。
原作を読んで…
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ頑張ってるなと思いました。
原作はとにかく陛下と番があまりにもお粗末な造形で、主人公に対しても確かに何度か酷い事はしている???のだけど危機らしい危機の盛り上がりもなく全く傷をつけられていないので、末路のザマァもそこまでやっちゃう?的な弱いものイジメ感が漂って後味が悪い感じでしたw
ちょっと『悪役令嬢の中の人』のザマァを彷彿とさせる感じ…
あと番チャンの『陛下の番は私(だから主人公よりエラい)』というのと主人公の『私は大国の王女で王妃として輿入れしたゆえにこの国で一番高貴な女性』という衝突が多くて、それは確かにそうなんだけどなんというか繰り返されると同じレベルでやり合ってるようにしか見えなくて途中で食傷してしまいました。

コミカライズは色々エピソードの追加もあるので、もう少し見守ろうかな…

6/15追記
ごめんなさい!!読み進めるうちにこのコミカライズはめちゃめちゃ頑張ってることを実感しました。主人公の性格、佇まい、追加されたエモいエピソードの数々…そして何より敵達の造形の掘り下げが素晴らしいです。
これでこそドラマが生きるし、主人公を応援したくなる…。
投稿サイトで読める原作はキャラの造形がとにかくペラペラなのでわりと不愉快が先に立つし社会人経験のない子どもが背伸びをして書きました感が強く、主人公の性格の悪さが鼻につくのですが(それでもなぜか読まされる力はあります)書籍の方は色々改稿されているのかな…ちょっと確認してみたくなりました。
このコミカライズはすごい!
よくある逆転サクセスものかと思いきや…
2024年6月9日
引き込まれました!面白い。よくある逆境からのチート能力で成り上がりぎゃふんさせて幸せに…という系かと思いきやフランス革命をモチーフに入れたちゃんとしたファンタジー王国譚。入り組んだ設定を面倒に思えばば面白くないだろうなぁ。
いっきに
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読んで止めるつもりが最新話まで購入。しかも気づいたら朝の8時久々に完徹。。似たようなお話しも確かにあるけれどそれぞれ登場人物の生い立ちや心情が細かく描かれていて複雑だったり、悲しい気持ちにもなるけれど良い方向に変わっていく人達もいるから次もまたその次も気になるお話しだとおもう。。このあと、主人公とハクの関係性もどうなるか楽しみです。
面白くて全巻購入
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ フランス革命のようですね
絵も可愛いし、ぐいぐい読ませる力があって面白かったです!!!
前半は無料で読めるのありがたい
面白かったですよ
2024年5月21日
最近本当にたくさんこうしたジャンルのマンガをバカみたいに読んでますが、その中でも結構面白い方だと思いました。レビューの評価が低いのが意外です
いいね
0件
星5
2024年5月17日
めちゃくちゃ面白くて一気読みしました!主人公がとにかく聡明 またお馬鹿な国王や番にもそれに至るまでの設定があってとても良かったです 続きが気になる!
いいね
0件
いいと思います
2024年5月11日
第1話はおバカキャラに少しいらっとしたりもしたのですが、ちょうどその先も無料分があり続けて読んだら止まらなくなりました。星5の面白さです。
いいね
0件
優しく強い素敵なエレミア妃にはまります
2024年5月7日
少しややこしくもありますが、話の展開が面白くて、読み始めたら止まりません。
続きが楽しみで、わくわくします。
強い女性は優しく、美しく、気高くて誰にも負けないって感じです。
とても引き込まれるストーリー
2024年5月6日
無料分がかなりあった為 読んでみましたが
とても面白く そしてスッキリとする内容でした
思わず続きは自分で買ってしまう程の良いストーリー。
たとえ有料分立ち読みがなくても それ以上に素晴らしい内容ばかりの無料分のため とても期待をして購入もさせていただきました。とてもおこがましいレビューもみかけた為 苛立ちさえ感じる程 よい漫画をありがとうございます
いいね
0件
えっ、面白いんですけど
2024年5月3日
なんでこんなにレビュー低いのか不思議です。
何の気なしに無料読み始めて、現在発行されてる分、一気読みしてしまいました。
最近良くある令嬢ものの中では、スケールが大きくて、主人公が冷静で知略があり、でも時々弱い所をチラ見せ、とても良い!
王様もライバルも、最初は何?このクズは!って感じですが、読み進めるに連れてそれぞれの過去や思いが明らかになり、結構深いです。
原作はチラ読みしましたが文体が合わず。私は読むならこちらの方が主人公がカッコよくて好きです!
続きが早く出て欲しい!
自分自身で切り開く
ネタバレ
2023年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までしか読んでいないけれど面白いのがかくていしてる!
自分の運命は自分で切り開くという決意がかっこいいです。危険だとわかっていながら自身で情報を集めに行くのもすごくかっこいいです。
いいね
0件
なかなか深いお話し
2024年7月30日
フランス革命が背景なんですね。少々ストーリーがややこしいですがなかなか面白いお話しだなと思いました。ヒロインが強く気高くてカッコイイです。
いいね
0件
強いヒロインは好きだけど
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王と番共にクズすぎて同情の余地なしなので、ヒロインが堅実に打ちのめしていく姿は応援したくなる。けど、ヒロイン優位になった後の展開はなんか登場人物皆メンヘラ化していく感じで好きじゃないかも…
いいね
0件
いいね
2024年7月25日
お得に読めてラッキーでした。ストーリーもおもしろかったので、続きも読んでいきたい作品だと思いました。
いいね
0件
女騎士
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王妃…と言うよりは騎士様のようなカッコ良さです。カルヴァン王より男前(笑)。皆様のレビューと一緒で原作よりコミカライズのほうが好きですね。ラブはほとんどないけど、女騎士のようなエレミアがフランス革命モードを起こし奮闘する姿が見物です。
いいね
0件
文字が多くて内容がしっかりしています。
2024年7月16日
人族のエレミヤが獣人族に嫁ぐお話で、獣人族ならではの番という絆によって大変差別的な扱いを受けるエレミヤですが、彼女の知恵や知識で国や人々を動かして行くお話です。
無料分が多かったので読んでみましたがなかなかのボリュームです!
いいね
0件
クセになる
2024年7月16日
初めて見た時はユミルの髪型にドン引きしまくり、ぜったい購入はしないと思ってたけど、読めば読むほどハマる。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私にはいまいちかな。主人公の立ち位置がよくわからず、それでも読み続けていたのですが、ドタバタしているような感じがして脱落しそうです。
いいね
0件
おもしろくて一気読み
2024年7月15日
題名から主人公が自分の番から逃げたいのかと思ったけど予想外の展開が続いて一気に無料話分読みました!これは続きが気になってしょうがない!ドキドキしながら読みました!
いいね
0件
なかなか深い内容。
2024年7月10日
おもしろいです。
単話版と通常版で何か変わるんですかね?
とりあえず途中まで読みました。
これはめちゃめちゃおもしろい。
登場人物それぞれの背景や境遇もよく描かれているし(小説読んだ方が理解しやすい気がします)、表情も分かりやすい。
時々ちょっと絵が雑っぽく見えてしまうところもありますが、特に影響はなく。あっという間に読んでしまいます。
いいね
0件
どう結末がつくのか
2024年7月4日
ヒロインがおばかなカップルたちに振り回されるというよくある設定です。がヒロインは聡明で目標もあり幸いに宰相も分別のある才能もある人なのでどう変化するのでしょう。
いいね
0件
主人公の幸せは何処に
2024年7月3日
筋がしっかりあって、それぞれの人物のバックボーンも描かれ薄っぺらくはないです。それでもバカップルには嘆息しますが。気に入った方には評価の低さ疑問視の声がありますが、やはりウロコの受け付けなさと、感情の幸福度は低めなので好みによるのだと思われます。それで私も星3.5かなぁ。着々と目的果たしそうな主人公ですが本人の意向ではなくあくまでもお姉さまのため、という感じなので最終的にどうなるのか気になっています。
いいね
0件
アホい髪型
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立読みページを夢中で読みました。おもしろいと思います!主人公のエレミヤがアホのカルヴァンと番のアホのユミルに立ち向かう姿がとても良いです。すごく良いストーリーですが、エレミヤが姉のために動いてるというか、姉を意識して上を目指してる感じだけはなんか微妙です。姉がなんぼのもんなの?って思っちゃう。この深いストーリーが全て姉の思惑の上に成り立ってるというか、姉ありきのエレミヤみたいなのがイヤです。姉なんて存在無くエレミヤが自発的に嫁いで改革して…で良かったのにと思います。
エレミヤが街で死にそうなメイドを救うときの「あなたは助かるわ!そのあとのことは生き延びてから考えなさい!」というセリフがめちゃめちゃ心に刺さりました。それまでも良いマンガだなと思いながら読んでたけど、このセリフで作者さんもこのマンガもすごく素晴らしい!って思いました。まずは生きろ!生きてから考えろ!ってことですよね。今生きることに悩んでる全ての人に言いたいです。いろいろな場面で心に響く言葉があります。
ユミルの髪型、前髪にリボンがあって『アホい髪型!アホのコイツにめっちゃ似合うわ』って思ってたけど、幼稚に見えるようにわざとやってたんですね。あなどれん!普通のマンガのこういう立ち位置の女より賢くて大敵だと思いました。そしてユミルの「この姿を笑った者から首を落としていけばいいのだもの!」というセリフを読んで『やべえ!私も首を落とされる!』と思いました笑 続きを読んでいきたいマンガだと思います。
いいね
0件
気になる
2024年7月2日
ただの恋愛漫画じゃない感じがいいなぁと思いました!ヒロインも強くて綺麗で立ち向かって行くの素敵です!
いいね
0件
思いの外シリアス
2024年6月14日
読み進めると思ってた以上にシリアスで、しっかりした内容のストーリーでした。絵はとても個性的ですが、背景なども丁寧に描かれていて素敵です
コミカライズ
2024年7月31日
原作とは違うのでしょうか?
これはこれで別物として楽しんだ方がいいかと思います
主人公がりりしくて素敵ですねお相手はクズだけど
いいね
0件
いい
2024年7月31日
良くある展開きちゃーー!でもスカッとシーン多くてよかった、主人公の女がそんなに好きじゃないけど面白い
いいね
0件
10巻無料読みました。
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ うん、面白そうですよ。国盗りファンタジーだそうで、少女マンガではあまりみない、ちょっと少年マンガっぽいと思いました。人族王女のエレミアが獣人族の王に嫁ぐも、王には運命の番がいるという。その王が、王なのにポンコツっぽい。そこで、エレミアの出番。エレミアは頭が切れそうだし、国盗りもうまくいきそう。あの王に知らしめてほしい。
いいね
0件
😩
2024年7月31日
何とも滑稽😓、お粗末💦、残念な御相手で御座いマスネ😌。此れで王と言うのだから、呆れるしか無く😔。逞しく生きる😉、此方御嬢さん🍒に、此の王は必要無き御相手で御座いマスネ☘。
いいね
0件
おもしろい
2024年7月30日
絵はあんまりわたしの好みというわけではないんだけれど、ヒロインのキャラクターがすごく好みです。井の中の蛙と国際感覚のある現実的な感じとの設定も好みでした。
いいね
0件
うーん
2024年7月29日
話が所々分かり難く、絵も好みではなかったです。王と番のやり取りが気持ち悪いし、頭悪いで読む気が失せ気味に。幸い、主人公が聡明で読み手としては救われたけど、評価ほど良いのか疑問で無料分で購入は断念。
いいね
0件
うーん
2024年7月28日
絵はキレイですが、、、こうした設定が海外?のお話にありがちな、登場人物の名前のカタカナに馴染みがなくて名前覚えづらい問題、、、。何度も戻って確認でした。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ さまざまな獣の特性を持つ獣人族、翼と癒しの力を持つ天族、魔力を持ち魔術を操る魔族、人型種族の中で最も脆弱だがもっとも知恵を持つ人族の四つの種族がいる世界。
人族が治める国であるテレイシア王国の第三王女であるエレミヤはテレイシアの宝玉といわれるほどの美姫である。
エレミヤは獣人族が治める国であるカルディアス王国の王妃となることをさだめられた女性だった。
両国の繁栄のための結婚だが…。
いいね
0件
まあまあ
2024年7月27日
17話まで読了です。設定は良いのでしょうが 大人っぽいのか子供っぽいのか?ちぐはぐな感じがします。なので評価も分かれるのでは?
いいね
0件
うーん
2024年7月26日
無料の10巻まで読みました。とりあえず王と番の女が胸くそです。番ってこんなに残念なパターンもあるんですね。王も使えなすぎるし。良いキャラもいたので星3で…
いいね
0件
ん?
2024年7月26日
イヤで政略結婚でも初夜をすっぽかされると怒る?ん?どうして?なんて疑問もどこえやら、その痛快ね展開に根本の疑問も忘れて読んでしまったのですよ。およよ
いいね
0件
国取りファンタジー
2024年7月25日
人族のエレミアは、獣人族のカルヴァンに嫁入りするが、運命の番のユミルの言いなりで、、、
運命の番がこれだけアホなパターン初めて。
正気に戻させてください。
いいね
0件
10話まで
2024年7月16日
王妃と結婚した後で番と出会ったのならともかく、すでに愛する番がいるのに、なぜわざわざ王妃と結婚したの…?
いいね
0件
🍒
2024年7月16日
絵はクセがあり、自分の好きなかんじではないけど、まあまあ面白いです。番様が…村での生活や王宮にきてからの迫害やら変なリボンのワケやら。読んでいくと可哀想に思えてきて。したこと、やったことは酷いけどそうなってしまっても仕方ない環境だったんだなと思う。まぁ、同情は出来ないんだけど理解できないわけではないって感じかなぁ。あと、王様が…バカなんだけど、本当に番様を愛していたんだなと悲しくなるね。フィクションなんだけど獣人のサガとか番信仰とか…色々な物語を読み漁っていると憧れもありつつ、厄介なものだなと思ったり。まぁフィクションなんだけど。現実には一途な人(男性)が少ないからちょっと夢見るよね。
いいね
0件
好みではなかった
2024年7月14日
絵が綺麗で上手だなあと。
でも ストーリーは好みではなかった。
なんだか ヒロインの1人語りでどんどんストーリーが進んでる感じで 微妙
いいね
0件
純情
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブチギレ純情王妃が忍びやかに悪をさばく、痛快国取りファンタジーとなっております。読んでてとても楽しめました。
いいね
0件
イラストが、
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてわかり辛い箇所がありました。ページが抜けているのかと読み返してしまいました。ハクが、一巻や二巻にイラストに登場しないで、セリフだけなので、そのように感じてしまいました。番さまが、お馬鹿過ぎて、ヒロインがイライラするシーンは共感しました。
いいね
0件
おもしろいです
2024年7月5日
国王と番さんのアホさにイライラしますが、主人公がしたたかに立ち向かっていていいですね。国王にも番にも辛い過去があるようで、同情しなくはないんですけど…。しかし主人公の髪型、前髪がとても気になります。
いいね
0件
うーん…
2024年7月3日
王様と番様の言動があり得なさ過ぎて、残念な感じにしか映りませんでしたし、王様の鱗はちょっと苦手な描写でした。
いいね
0件
龍族
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 龍族というとカッコイイイメージがあるが、この龍族の王様はおバカさんです。
愚かな人が、本当にただの愚かなひとに描かれているので呆れた。
いいね
0件
シリアス
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵の方がキレイだし読んでみたものの、残念ながら作中の絵は好みではありませんでした。エレミアの頑張りは素晴らしいことですが、聖女かな?って思えて途中ついていけないと思ったんですが、ユミルのぶっちゃけとカルヴァンの獣化、姉妹の絆やハクの気持ち等また面白く感じてきました。とは言え読むのに気力は入ります
いいね
0件
何とも言い難い…
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10話無料だったので試読、その後11話だけ購入。
個人的感想としては、面白いと面白くないを行ったり来たりしてますね〜
美しく賢い主人公が、嫁入り先のイカれた王が治める国で活躍してるのを見るのは楽しいんですが対戦相手(王&番)があまりにも愚かすぎると、ざまぁでスッキリよりも何でここまでバカなのかが気になって主役が霞む…
母親(前王妃)があんなんなったのは父親(前王)が大事にしなかったからなのに、結局自分も同じ事やってるし… 蛙の子は蛙ってか(笑)
子供の頃から貴族の傀儡だったとしてもさすがにまったく教育受けなかったわけじゃないだろうし、常識なさすぎて傀儡としても不出来では?
他のレビュー見ると原作の方がヤバいらしいので、漫画家さん頑張ってるんだね…
王(と番)があまりにもイライラして早く退場してほしいけど、中々の巻数いってますねぇ…続き買うか迷うな〜
いいね
0件
ヒロイン強し。
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの心根が強いのが大好きです。なよなよより、どうしたろか的なヒロインが好きなので、イケイケと思いながら読んでいる作品です。
ムムム
2024年5月13日
話がどんどん進んでいくー面白いです。こんなか弱そうな王妃がとても大きく見えました。番ってなんなんでしょうね。
いいね
0件
まよってる
2024年5月11日
ストーリーは面白いと感じます。いい感じにイラっとさせられつつ、これからスカッと展開をしっかり書き上げてくれそうな期待が持てます。でも個人的に気になるところが何個かあって、続きどうしようか迷い中です。
小さい事だけどまず国王の正妃の敬称って「陛下」だと思ってたんですが、ずっと「妃殿下」って呼ばれてて気が散って仕方ありません。殿下は両陛下以下の王族の敬称という認識でした。私の勘違いかなぁ?歯に物が詰まったような違和感が…。正妃とは認めんぞ!という事ならヘイトが上がって逆にいいですね。
あとは完全に好みの問題で、絵柄が許容内だけどあんま魅力を感じないというのと、恐らくイケメン枠と思われる男共がどいつもこいつも長髪って事ですね。お国柄ですか?
まぁ以上を踏まえても続きが気になるので、購入するかどうしようかな〜という感じです。
原作小説があるようなのでそちらを先に覗いてこようかなぁ。
とんでもない‼️
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも、正妃と側室というだけでなく、番とか…なんて面倒な…。
しかも、陛下が子供過ぎる…。
賢い王妃様とはいえ、大変そうですね…。
いいね
0件
がんばれ
2023年12月22日
もう、主人公の不憫さに腹が立つ!けども、主人公ががぜんやる気を出して燃えている!面白そう!ぎゃふんといわせてやる〜。
いいね
0件
本当かよ
2023年8月6日
一話しか読んでないですが 本当の番なのかよ
早く目を覚ましてくれよ
絶対ヒロインと一緒のほうがいいに決まってるよ
違う
2024年7月18日
原作とはけっこうな違いあるように感じました。
ここまで違うの?と思うけど、私は漫画の方が好きでした。
いいね
0件
「痛快! 国盗りファンタジー!」感はない
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今月のパワープッシュ作品に選ばれていたのでとりあえず5巻まで読んでみたのですが、作品内容に書かれているような「痛快! 国盗りファンタジー!」感は今のところ皆無でしたね〜。むしろ痛快どころか、獣人族の王と彼の運命の番の頭がお花畑過ぎて読み続けるのが苦痛なほどでした。 「痛快!」という文字からコメディ要素を期待していたせいか、ものすごく肩透かしを食らった感が否めないので、ここまでで途中リタイアしようと思います。
折角面白そうなのに
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分10話だけ読んだ感想です。

序盤から、突然主人公の心中・脳内でハクという人?と会話をし始めたので、最初は主人公の心に宿る精霊?なのかと思ったが、描写が1コマ2コマなため主人公にしか付いてない特別なものなのか、それとも獣人族のように、主人公の国や血族にもポピュラーなものとして存在しているものなのかが分からず、少々考えがこんがらがってしまった。もう少し読み進めれば分かるんだろうな、と思ったけれど番暗殺裁判の時点では、【主人公に忠誠を誓う、魔術が使える&主人公にだけ見える便利な人?(精霊かと思えば人として存在し、魔術で変身し影武者などしていた)】ということだけ。まあそれだけなら10話だし今後深堀されるのかな?と理解出来たけど、正直そのハクが使える魔術が大変有用性が高く便利で、国から国へと手紙を届けるのも瞬間。瞳や髪の色、姿も変えられる等(変化なのか幻覚を見せている?のかそれとも両方出来るのか)、何でも出来るとは思わないが、随分とご都合主義満載だな、と・・・。じゃあ主人公あまり頑張らなくてもいいのでは?と思ってしまえたくらいには。それを言ったらこういう粗雑に扱われる主人公が頑張って見返す悪役ザマァ!系は成り立たないのも充分に分かった上で、そう思えてしまう。ほかにも、単身で嫁ぎ見方や知り合いがいないのに、本を読んでるフリをしながらいくつもの偵察報告?の手紙を読んでいたシーンを見た時は、嫁いで数日とかなのに何故もう嫁ぎ先の情報が手に入れられるの?本当に単身での嫁ぎだし、ハクって存在は精霊?みたいな感じだし・・・とツッコミしか出なかった。今ならハクの魔術だろうな、と分かるけど。こういう、突然出てくるわりに所々説明が少ない、が結構あるので困惑する。内容は理解出来るけれど、もう少し描写や説明を上手いこと描くことが出来ればもっと分かりやすくストーリーやキャラを近く感じられるのにな、とも思った。番や国王の頭の悪さはそういうキャラ・ストーリーを進めるための設定として納得、理解が出来るけど、それ以外が穴があったりで色々とツッコミどころがあり、惜しい。絵も合っているし、内容的には面白そうなのに、読者置いてけぼりだなーと感じた。もったいない。

面白そうだったからこそ、悔しいなと本当に思ったので、素直なレビューをしました。偉そうなつもり一切ないです。そう感じたなら申し訳ないです。
これを言ったら元も子もないかもだけどー。
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんで他国から王妃を迎えたの?って言う。
両国の繁栄のためってだけで、別に龍国は搾取される側じゃないんだよね。
王は幼少期の壮絶な経験から番に固執してるわけで、その番が見つかったなら他国から王妃を迎える必要無いのでは?
番が簡単に見つかる現代では無く、ほぼ見つけられなくて生を終える、そんな希少な存在が見つかったのに出自が平民だとダメなの?
貴族より平民の数の方が多いわけで、こんなの当たり前だよね。
貴族の養女にしても側妃止まりなの??って序盤からなんでー?が多過ぎて入っていかないです。
王妃は番じゃ無いから逆もまた然りで、王妃に同じ事されるとか王は思わないの??とも。
本編でちゃんと理由があるかもだけど、ちとなー。
うーん
2024年7月22日
絵があまりお上手ではない上に、ストーリーは支離滅裂で破綻してます。ツッコミどころが多すぎるというか…大人向けの作品では無いですね。
絵が下手でストーリーも稚拙
2024年7月9日
一通り有料分も読みましたがタイトル通りです。
読めなくはないですが、お金も時間も他のことに費やしたほうがよっぽど有意義です。
無料立ち読み機能とは…
2024年6月15日
無料立ち読みが3ページしかなく、1ページも立ち読み出来ないならこの機能の意味がない…。
面白そうなのに、読む気が失せました
うーん…
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分の10話まで読みましたが、なんというかベルばら感が漂ってます。まず、番は明らかにアホ丸出しです。初っ端から主人公の正妃を聖人に見せるための悪役っぷりが満載でいっそ清々しいほどでした。

高価なドレスや宝石や賭博で散財。国庫が底を尽きそうになると安易に増税を提案する番。国民はパンも食べられず、野菜の切れ端だけのスープ、栄養不足で死んでしまう子供。国民の税金で購入してもらった豪華絢爛な装いで城下へお買い物に出掛けて、飢えた民衆怒りを買う(自分が危害を加えられると微塵も思ってない所)… この辺りで、あれ?なんか所々のストーリーが似ていると引っかかります。
でも、このジャンルの話で散財する番(妾)がいたら似たような状況になるのは仕方ないと思い読み進めると、番暗殺計画で捕まった不審者の名前が「ニコラス・ラモット」ここで脱落しました。ベルばらをモチーフにしたのか、オマージュなのか、リスペクトなのか、パクリなのかよく分かりませんが、他人の褌で相撲取ってるようにしか見えなくなりました。その内ジャンヌやフェルゼン、男装の麗人としてオスカルまで出てきそうな勢いに感じます。ベルばらを知らなかったり、オマージュとして楽しめる方は読んでみても良いのかなと思いますが、ベルばら好きな方にはオススメ出来ない内容でした。
生理的に無理
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻までなんとか読みましたが、どのキャラクターにも感情移入ができないままでした。番に惚ける王やわがままなだけの番はもちろん嫌いですが、主人公も「強い女性」の素敵なキャラなことは頭では理解しながらもまったく魅力を感じません。話もわかりにくく、顔にウロコが出た王の顔の絵がやたら気持ち悪くて嫌悪感を感じました。
レビューをシェアしよう!