ネタバレ・感想ありQ.E.D.UNIV. -証明終了-のレビュー

(3.9) 18件
(5)
7件
(4)
4件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
1件
大学生
ネタバレ
2025年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ QEDシリーズの大学生編。
都度事件が起きては解決していくスタイルの推理ものなので別にここからでも読めないことは無い。
シリーズ途中飛ばして読むとキャラの変化に驚愕すると思う。
いいね
0件
展開が知的
2025年10月30日
他の方のコメント読んで続きものだと今知りました笑
冒頭の宇宙理論の話がちょっと長いですが、ミステリー部分が始まってからが面白いです。
いいね
0件
うわー懐かしい
2025年10月15日
と思ったら、主人公たちが大学生になっていました。私の知っているのは、高校生の彼ら。
でも相変わらず様々な科学の知識で問題を解決するみたいです。毎回雑学を読むの楽しかったんだよなぁ。
いいね
0件
大学生編スタート!!
ネタバレ
2025年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ Q.E.D.シリーズの続編。可奈は大学に進学して2人の関係にも変化が生まれています。殆どが一話完結なので読みやすい名作ミステリー作品です!
いいね
0件
もっと評価すべき
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推理系漫画の名作ですね。金田一少年や名探偵コナンに引けを取らない作品なので もっと評価されても良いと個人的には思っています。かなり のほほんとした主人公ですが とても 鋭い推理を展開するので そこがとても好きです。
いいね
0件
はい
2025年10月1日
マガジンの良心と言っても過言ではないほど、きわめて読みやすい絵です。この絵で高度なミステリーが展開されるわけですから。素晴らしいの一言ですよね。25.10.01記
いいね
0件
ネタ尽きないのがすごい
2025年9月6日
無印から数えたらすごい巻数。
今作からはどっちかというと加奈が主人公ポジションに感じられます。
今までと違って恋人同士になった2人の関係が微笑ましいです。
ミステリー
2025年10月30日
ミステリー好きにはおすすめのシリーズです。確かに他の方がおっしゃるように、有名な他の似たようなミステリーマンガに比べると知名度は低いですが、面白いです。
いいね
0件
大学生編
ネタバレ
2025年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ QEDシリーズの大学生編です。いろんな謎をきれいに解き明かして証明終わり、ってかっこいいよね。よくこうもネタが尽きないなあと感心します。宇宙の説明については目が滑っちゃいましたけど。ミステリ好きにおすすめ。
いいね
0件
3大ミステリー
2025年10月4日
この作品、稀に日本3大ミステリーと呼ばれていると友人に紹介されました。
残りの2作品は、「名探偵コナン」と「金田一少年の事件簿」に比べると知名度の差は歴然です
いいね
0件
証明
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「謎解き」や、ミステリが大好きなこともあり、たのしくよむことができました。難しい内容ではないので、さくっと読めるとおもいます。ためになるお話もあり、勉強になりました。
いいね
0件
試し読みだけ
2025年10月29日
試し読みだけしました。
特にキャラクターのイラストが素晴らしいと思う。
ポイントが溜まったら読みたい。
いいね
0件
成長がうれしい
2025年10月23日
中学生、高校生ときて
かなチャンは無事大学生
しかもアメリカのハーバード

MITに通っていた想にとっては、まさに彼のフィールドだと思います
そこで
どんな、謎解きがあるのかこの先も楽しみです
いいね
0件
ふむ。
2025年10月13日
プッシュ作品だったので読んでみました。
ミステリー系のストーリーなのかな?
絵はあっさり目。読みやすいとは思うけど、あまり好みではなかった。
絵が気にならない人は読んでみてもいいかも。
ストーリーは面白そうだし。
いいね
0件
読みやすい
2025年10月7日
ミステリー要素がある作品にあってすごく読みやすい感じの作品だなと思いました。個人的には好みの感じで楽しく読ませて頂きました。
いいね
0件
もしや凄いミステリーなの、か
2025年10月6日
無料増量頁のみ。知らなかったのですが、シリーズでたくさんあるミステリーものなんですね。
シンプルな絵で最初親しみ感じられず入れそうにない所から、気づけば宇宙についての説明がわかりやすくて面白く読みはじめていました。宇宙から一気に地上のオカルトに引き降ろされた感。このまま自分は宇宙の話で読んでいたかったけど、うまく絡めての話になるのかな??
いいね
0件
知的遊戯
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を読んだ感想ですが、宇宙創生の相対性理論などを学ぶ主人公たちが謎解きをするミステリーのようです。読みやすい絵で、繰り広げられる推理。
いいね
0件
冒頭の宇宙の説明はどんな意味があるのか
2025年10月3日
長々と宇宙の始まりを解説していましたが、呪いの人形とどんな関係があるのか。退屈でした。また人形のサイズが人間と同じ位で変な感じです。呪いの正体を主人公たちが解決していく話だと思うのですが、あまり面白くありませんでした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 加藤元浩
出版社: 講談社