ネタバレ・感想あり離婚予定日のレビュー

(3.1) 104件
(5)
34件
(4)
14件
(3)
15件
(2)
12件
(1)
29件
おもしろすぎる
2024年10月15日
泣いて笑ってイライラしてまた泣いて笑うって感じの漫画です
主人公にイライラするし、旦那にもイライラするんですよ
でも感情移入しちゃってワンワン泣く
めちゃくちゃ面白い名作です
いいね
0件
離婚予定日
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただ離婚する話ではないです。展開が全く読めないけど、心がほっこりするような最後で良かったです。相手に負担をかけるだけだから…と、人知れず離婚届けを書く…というのはやめておこうと思いました。離婚に至るのは最後まで話し合いをしたいなぁと。そして反抗期の娘…自分もあんな感じだったのかと思うと、申し訳ない気持ちになりました。
いいね
0件
なんだかんだで…
ネタバレ
2023年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはグータラ主婦が旦那さんから猶予ありの離婚を切り出されたところから始まる。離婚回避に努力して結局元鞘めでたしめでたしかと思いきや、主人公、まぁ色々手を出したというのか乗せられたというのかで、いろんなことを経験します。その間にあった旦那の浮気関連では、えっ⁈なんであなたが…腹が立つやら頭に来るやら(ほぼ同じですが笑)まぁ色々あり、ありすぎて途中棄権しようか迷ったこともありましたが、最終的にどの場面でも主人公の明るさと素直さ、人の良さになんとなく乗せられて読み切った感じの作品でした。
おもしろい
2023年1月4日
「離婚予定日」というタイトルからドロドロしていたり悲しかったりをイメージしていましたが、主人公のキャラクターが良く明るい気持ちで楽しく読み進められます!
変わっていく主人公に惹き付けられます
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぐうたら主婦だった主人公が、色々な事を経験していくうちにどんどん変わっていく姿に惹き付けられます。旦那の浮気やご近所、学校での関わり、子供の反抗期、現実に普通に起こることばかりなのでつい見入ってしまう作品でした。
いいね
0件
いい意味で色々裏切ってくれる
2022年10月18日
タイトルからありきたりな離婚漫画かと思いましたが、登場人物達のキャラも濃くとても楽しい内容になっています。立て続けに困難な事が起こってしまう主人公の早紀を応援したくなる漫画です。
いいね
0件
止まらないです!
2022年8月17日
読み始めたら止まりません。サキの性格が好感持てます。またそれを取り巻く人物もキャラが濃くて面白い。コミカルな部分とシリアスな部分のバランスがとてもよく、楽しく見られます。
苫屋のごとく
2022年2月25日
今までの安寧の地はまるで粗末なあばら屋のように崩れ去った。
しかし此処からこそ真の人生が始まる。
それは深い霧の中を進むような感覚であろうが、確かに自分の足で立っているのだ。
ハマります!
2021年2月24日
粕谷先生の作品は昔から、引き込まれてしまいます!離婚予定日も最高に続きが気になります。
色々な展開で...
2021年1月26日
凄く面白い作品でした。
色々なことが起きる中で
奥さんのいつでも前向きな姿勢に私も励まされました。
泣いた〜❣️
2020年11月15日
何もできない女。自分のことみたいで読み始めたけど、こんな温かい女性になりたいなーと、泣いたり笑ったりしながら一気に読んでしまった。素敵な人生、万歳!だね。私も毎日を大事に生きようと思いました。
面白い
2020年11月12日
非常に面白い作品です。人の感情がたくさん書かれており読む価値のある作品だと思います。
続きが気になって購入
2020年11月11日
最初は面白くない設定だなーと思ったのですが、どんどん続きが気になって購入。
そっか、そういう展開なのねと。
いろいろ考えさせられるテーマが盛り沢山です。
いいね
0件
最初はイマイチだったのですが…
2020年10月3日
古いマンガなので期待せずに読んでいますが…読み進めてくうちにハマりました!
離婚予定日
2020年8月21日
主人公がだんだん好きになってくる!
続きが気になって最後まで読みました。
泣きながら読んでる
2020年8月12日
1話からしばらくイライラしながら読んでおりましたが、読み進めるうちに泣いたり笑ったり悲しんだり喜んだり、古い漫画と思って読んでたら驚かされました。
とにかく須堂さんがかっこよすぎて私と結婚してほしい。いやでも早紀と幸せになってくれ。
思いがけない展開
2020年7月12日
ズボラなヒロインがどんどん魅力的になります。買って損なしの作品です
さいこう
2020年6月27日
とてもおもしろい作品です。続きが読みたくなり、次々とよんでしまいました。時には涙することも…
面白い!
2020年6月19日
主人公が成長していく姿が面白く引き込まれました。最後は登場人物皆幸せになってほしいと思うような漫画です。
結局
2020年5月25日
純粋な主人公に心洗われるようでした。
離婚して子供を犠牲にして好きなように生きたいけど、現実はそうもいかない。
今の生活から小さな幸せを探して生きていくしかない。
だいたい1年で贅沢も飽きるらしいが。
結婚も誰としても何回しても同じ事。だいたい1年。
それなら主人公のように人に好かれて、小さな幸せを積み重ねて生きていった方が賢い。
最高!
ネタバレ
2020年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ キュンキュンしながら一気に読みました。
結婚してるといろんなことがあるけど、いつも前向きなサキを見てると反省です。
最後はハッピーエンドで良かった!
なぜこんなに評価が低いのか
2020年5月15日
人間の心の内が丁寧に描かれていてとてもおもしろいです!
最初は2人にイライラしますが、どんどん応援したくなります。
粕谷先生、ダイスキ!
2020年5月8日
この「離婚予定日」と「私はシャドウ」はドラマ化されていますし、他に宝塚で舞台化された作品もあります
このお話も 凄いスケールとどきどきの展開で 絶対に損はありません!!
最後まで読んで欲しい!
2020年4月15日
最初は早希にイライラしながら読み始めたけど、どんどんいろんな登場人物の魅力に惹かれて本当に最後まで楽しめました。途中で読むことをやめてしまったらこの漫画の面白さはわからないです。最後まで読んでほしい。大好きな作品の1つになりました。
ドキドキ
2020年1月24日
ドキドしながら読ませてもらってます!
時折イライラしながらも。
号泣です
2019年12月15日
最後まで読んでください。とにかく!
お人好しが損をする時代…。今まで良しとされてきたことが否定されて、自分を見失いそうになつたり、子どものことについて本気で悩んだり。普通に生活していたら気づかない幸せ、やっぱり大切にしていきたいと思いました。
今7巻ですが、幸せになって欲しいな。
おもしろい!!!
2019年11月23日
はじめは主人公にイライラしていたけど、だんだん成長していく姿がとてもかっこよかった。それに変わって旦那がカスすぎて見ていてずっとイライラしていた。まともな人が少ない漫画だけど、その中でもまともな人たちがいい人だから心の救い。
イライラしたりスッキリしたり!
ネタバレ
2019年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がぐーたらしてるところではわかるわかる!ってなります(笑)
浮気相手の女にイライラさせられたりしますが、その後主人公の言葉や行動にスッキリしたりと読んでいておもしろいです。
無料分しか今は読んでいないですが、購入して続きを読もうと思います。
無料分を読みました、おもしろかったです!
2019年10月17日
専業主婦だからちゃんと家事をしなくちゃいけないとか、兼業主婦だから家事は分担とか、最近よく耳にしますが、はたしてそれでいいのでしょうか、と。笑

皮肉なことに、崖際に追い詰められてようやく、夫婦がお互いに支えあいはじめ、家族らしい家族になっていく様子がおもしろかったです!
いいね
0件
残念ながら
2018年12月11日
ストーリー展開についていけない人もいるかもしれない。なぜ複雑化しているのか…意味がわからない人もいるかも。でも最後まで見たら面白い‼︎
よかったです
2018年10月27日
はじめの方はぐうたら主婦ぶりがめだつけれど、途中からすごくおもしろくなっていきます。無料分だけではわからないので、評価が極端に分かれているんだと思います。ぜひ読み進めていって欲しいです。
(*^ω^*)
ネタバレ
2018年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドロドロ系で私は好きです。結局ご都合主義な感じもありますが、能天気で明るい主人公に好感が持てるし、途中は不倫相手の女すら好きになってしまいます。笑
その時その時で敵役になるキャラクターが本当にムカつくんだけど、結局最終的に好きになってしまうというタイプの話です。
まぁマンガだからね。主人公に都合のいい展開の方が、ちょっと癒されます。

段々、不倫とか離婚とかから大きくストーリーがズレて壮大な感じになっていきます。
え?え?って感じですが、それもコミで楽しめました。
主人公のダメさ加減に辛口のレビューが多いけど、ぐーたらでズボラでダメダメでも、何だかんだニコニコ素直で可愛い女がお得だなっていうのは的を得ていると思います。
結局
ネタバレ
2016年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚してしまってなんだか、びっくりしてしまいました。離婚しなそぅだと思っていたので。
面白い
2016年8月14日
ちょっと現実離れしている内容ではありましたが、予測不能な展開に夢中になり一気に読んでしまいました。
主人公のお人好し加減や、取り巻く人たちの自分勝手な行動にイラっとする場面もいくつかありましたが、私は楽しく読めました。
好き嫌いが分かれるかと思いますが、私はオススメの作品のひとつになりました。
明るい気持ちになります
2023年10月8日
最後まで読みました。主人公が明るいし変に飾らない性格で、読んでて楽しいです。ラッキーすぎでは?と思うこともありますが、自分の気持ちに正直になるのって大事なことなのかなとも思ったり。元気をもらえました。
どんどん面白くなる
2022年10月24日
最初は主人公に全く魅力を感じませんでしたが、後半になるにつれ素敵な女性、妻であり母だなと感じるように。旦那にはイライラしますが。。
いいね
0件
無料分を読んで
2022年9月10日
こういう話って浮気相手の女にイライラしてしまうんだけど、離婚されても当然と思うような主婦としてもダメ、母親としてもダメな主人公にもイラッとしながら読み終えた。続きが気になるけれど、パック購入などで安く購入できるまで待ちます。
いいね
0件
なんだかわからないけど読んでしまう
2022年2月7日
少し昔の漫画かなと感じますが、意外とドラマチックで知らない内に引き込まれて読んでしまう。旦那さんが一見理性的で理解あり寛大そうな態度でいるようだけど、浮気したり自分のやりたい事を主張して離婚したいなど、はちゃめちゃですよね。
いいね
0件
続きが気になった……
2021年4月14日
絵が特別好きな訳でもないのに、なんでだろう?
すごいハマって最後まで購入してしまいました笑
いいね
0件
良かったです。
2020年5月16日
ほんと、他の読者の方も仰ってるけれど、最後まで 読んでこそ この作品の価値、そして、ほんとに おもしろかったなって 心の底から思えると思います。もちろん、長い作品ですけど、根気よく、読んでみてください。面白さ、保証します!
いいね
0件
面白い!
2020年5月10日
絵も好みでなかったしタイトルで読み始めたがクーポン券を使って購入する程、気になり面白かった。時代設定も古いし、その偶然は非現実的と思いつつ結局 購入してるので、やはりプロの漫画家の力は偉大だと思う。同じ主婦目線に立って想像力を持ちながら読めたのが購入した決めてだと思う。この漫画家さんのファンになった。
いいね
0件
ハラハラ
2020年2月14日
続きが気になる〜自分の立場になって夢中で読んでしまう😩お人好しが損をする…納得納得
ついひきこまれる♪
2019年11月5日
凄いタイトルに目がとまって読んでみたら、最初はなんて酷い主人公と思っていたのに、だんだん変わっていく姿にひきこまれます♪
一見悪役のような登場人物もだんだん魅力的になってきて、おもしろいです!!
いいね
0件
王道マンガ
2019年10月17日
3巻無料分読みました
携帯の頃の設定なので連載された時期は10年前くらいでしょうか?マンガを買う習慣がなくなっていましたが電子化されて懐かしい粕谷先生の作品を久しぶりには読みました。
好き嫌いがあっても独特の絵柄が先生の持ち味です。デフォルメされた登場人物やストーリーも漫画ならではの王道でそれぞれ人間関係の中で変化していきます。
ダメな部分があってもそれを補う魅力と現実に向かって逞しく進む主人公のこの先が気になりました。
いいね
0件
まだ1巻
2018年12月13日
まだ1巻しか読んでませんが、私は面白いと思います。主人公の適当さ加減が好きで、旦那さんもそんなに嫌じゃない。真澄ちゃんも好き。でもこれからドロドロになっていくんだろうな…。
いいね
0件
3巻まで読んだところ
2018年5月31日
自他共に甘い、寛大?な主人公。きちんと主婦とぐーたら主婦が出てきてよりリアルに感じました。
浮気を仕掛ける女の闇深さとサスペンス要素ありで、気になって3巻まで買ったものの、離脱。少しダレました。旦那さんのキャラが好きになれなかった。チャッカリ者の真澄を応援してました。立派に育ってほしい。
いいね
0件
同じくグータラ主婦です
2018年5月31日
他の方には酷評されているけど、同じくグータラ主婦なので気持ちは分かります。笑
でも主人公はグータラなだけではないんす!
明るく朗らか、自分の悪いところを見つめて良く変わって行くんです。
この作者の主人公はみんなしなやかな逞しさがあって、私は元気づけられて好きです。
いいね
0件
家族としての夫婦
2018年5月30日
三年後に離婚という選択をさせられた妻。そこから家族が形を変えてゆく様を描いています。ひどい旦那だと思うが、勝手をしてきた妻にも考えさせられます。
自分にも当てはめて読める節もあり、感慨深い話です。
いいね
0件
耐えられずリタイア
2025年2月6日
ズボラだけど心優しい主人公には好感が持てましたが、3年後の離婚を切り出した夫.秀行の自分勝手さや主人公を傷つける行いや態度に腹が立って耐えられなくなり途中でリタイア…
しかし気になり最終章を購入して読んだところ、色々ありましたが新たな優しい夫と再婚し子供も産まれてハッピーエンドだったので元夫と別れて正解!とばかりに胸を撫で下ろすことが出来たので、また読んでみようと思い直しています。
いいね
0件
見始めたものの
2025年1月2日
最後の予想外の展開になると知人に勧められて読み始めましたが、冒頭はまだまだよくある話。ここからどうなっていくのか気になる
いいね
0件
さまざまに悩みがある
2022年2月27日
主人公はだらだらしながらも、とりあえず主婦業を手抜きしながらでもこなしていて、その時でさえ人生このままでいいのか、漠然とした思いや人生への諦めなどお気楽に見えながらなんとなしに悩みらしきものがあったのに、いきなり離婚へのカウントダウンをつきつけられ、急転直下の展開に。立場それぞれ人それぞれ、みんな大なり小なり悩みながら生活しているんだな、と当たり前の事を改めて気づけました。
いいね
0件
途中までは
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方はよくある離婚物で面白いです。再構築して夫婦円満で終わった方がよかった。途中から話がとっちらかって非現実的になってしまったのが残念。単純に主人公さきが自立した女性に成長するストーリーの方が個人的には好きです。
主人公が、
2022年2月3日
ちょっと、32歳のママだったらまだまだ若いんですけど、元気なさ過ぎ!私もだらしないので言えないですけど、これじゃ仕方無いかな。って、気もしますけど、これから夫婦が本当に離婚するのか気になります
いいね
0件
古めな感じ
2022年2月1日
きっとずいぶん前の作品なんだろうな〜という絵とギャグです笑 シリアスというよりコミカルな感じの展開です。
いいね
0件
スッキリしない
2022年2月1日
旦那に浮気されてるのに、その旦那に離婚猶予をもらっているズボラ主婦の主人公
ドロドロな展開なのに、主人公の明るい性格のおかげでさっぱりとした仕上がりです
でもなぁ
ギャフンなシーンもぱっとしないし、ダラダラと長いお話しに飽きてきます😩
でも明るいキャラクターを応援しています
幸せになってほしい
いいね
0件
面白いのは2巻まで
ネタバレ
2020年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で全部読めた2巻までしか読んでません。その後は、無料で読める分と、ネットのまとめサイトで結末を確認しました。その程度の人間の感想です。

まず、2巻まで読んで課金したくないと思った理由は、はっきり言って2巻でおしまいでよかったんじゃないの?というぐらい一段落ついたからです。
今までいくつか漫画を読んできましたが、「面白い!」と思った漫画がだらだら続く理由は大人の事情があるからで、そのあと急に面白くなくなる事が多いと感じていました。今回もそんな気がしていましたが、案の定その通りでした。(3巻以降を無料立ち読みすればストーリーはおおよそわかる。)

絵も上手い、心理描写も上手だし、最初は全く取り柄のない(容姿はそこそこ良いのでしょう)主人公が少しずつ成長していくストーリー展開はわくわくしました。
が、結局離婚し、その後もお互いに家族としてやり直したいと思っている(娘にそんな話もしている)中で、『女が目の前で飛び降りしようとしたから女と結婚する』という選択は意味不明です。最後、主人公は若い大金持ちと再婚してハッピーエンドも意味不明です。
親としてあまりにも子どもの存在をないがしろにしすぎではないでしょうか。
夫婦がお互いを想う気持ちが全くないなら一緒にいないほうが子のため、とも思うし、子のために親はすべてを我慢すべしとも全く思いません。しかし、この漫画を主人公の娘の視点で読んでみたとき、主人公の娘の成長を考えてみたとき、悲しくなります。(ちなみに私は2歳5ヶ月の息子がいる兼業主婦です。)
結局は、「永遠に私はお姫様」脳の主婦向け少女漫画でした。
無料のみ
2018年12月21日
傍から見れば可哀想、だけど本人はそんなママでも大好きだと思う
いいね
0件
気になる漫画の一つ
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の中だけ!なら面白いと思いました。最初の方は妻のダメっぷりに、そら離婚切り出されるわ。と思って見てましたが次第に妻の良いところもでてきて、、と同時に離婚を切り出した夫の方が裏切り。妻を応援したくなりました。夫と不倫相手にイライラするー!
意外性がいい
2017年4月2日
1巻は途中から読むのやめたほど夫が身勝手でむかついた。ところがほかの作品のサンプル増量がきっかけでこの11巻のあらすじを読んで俄かに興味を持ちました。家庭の不和の話がサスペンスに繋がっていくのは「シャドウ」と似てます。夫の未練たらしい上に身勝手なところや主人公の一途さ、主人公を助けるイケメンと愛し合うようになる処とか。それにしてもよくぞここまでむかつくように登場人物の性格をデフォルメして設定して凄いと思う。主人公ですら例外でない。長編でこの意外性のあるストリー展開であるからこそ活きてますね。
むちゃくちゃ不思議
2017年1月8日
なおちゃんは素晴らしい奥さん 女を取り戻す姿は美しい作品だがうまく行き過ぎ
面白かった
2016年12月18日
最初はいがちな甘ちゃん主婦が成長していく様が面白くて、購入しちゃおうかな~と無料立ち読みを読んで行くと、なんでこの展開⁉
途中までは経験、最後の方は願望だったのでしょうか?
それでも十分楽しめました♪
なんとなく
2015年11月28日
読んでみて、にくめない素直な主人公なので応援したくなりました。
いいね
0件
典型的
ネタバレ
2015年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近流行りの超ダメダメな男の子が何故かモテる、の主婦版(笑)
途中までのドロドロ昼メロは面白かったけど、年下の金持ち王子様が出てきたあたりからホントーにしょうもない話になっていきます(笑)
主婦だって白馬の王子様に憧れるーくらいの気持ちで読んでいれば楽しい読み物です。
昼ドラ展開
2023年5月4日
主婦として家事も育児もダメ過ぎて喜怒哀楽が激しく突飛な行動を起こす主人公は読んでいて全く共感できません。主人公の夫も、不倫相手でしかも自分の妻子を襲い傷付けようとした女を妻子と同棲させたりしていて、周囲の登場人物にも全く共感できません。ですが次々とさまざまな事件が起きる昼ドラのような誇張的なドタバタ劇が好きな方にはおススメです。 ただ、主人公の家事の出来なさっぷり(洗濯物を干し忘れて腐らせる等)を強調しすぎているせいで、発達障害だけど自覚も無く周囲の理解も得られない生きづらい人に見えてしまいます。
専業主婦の自立を描く
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ・・のですよね!? どういうことなんだろう? 結局お金持ちで一回り年下の男性と再婚し、高齢出産して専業主婦のまま豪邸で暮らし、めでたしめでたしで終了。。。題名の「離婚予定日」とも内容の乖離が凄まじいです。途中から筋立てが荒唐無稽になりました。離婚するための資金作りをするといいながら、いきなり区議に立候補?・・すべてが主人公に都合の良い話で、作者が何を描きたかったのかが全く分からない。
あと、主人公の娘の真澄を容姿も性格も悪く描き続けたのは何故なのだろう?特に母親と再婚した須堂に色目を使うさまを描く必要があったでしょうか?こんなキャラにされて真澄が気の毒になりました。
何だコレ
ネタバレ
2021年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 導入部では、夫から一方的に3年後の離婚予定日を決められ、ぐーたら主婦で何のスキルもない女性が奮起するお話かと期待しました。立派に自立できる様になり、弛んだ身体も美ボディに磨き、心身共にキラキラ輝く女性に成長し、3年後に縋り付く旦那さんをバッサリ捨ててイケメンと結ばれスカッとする話かな?と想像したのですが。ドンドン現実離れした内容になり、イケメン超大金持ち年下社長と結ばれます。主人公は40歳になっても、身体磨きもしてなければ、スキルも何もなく、ただただ無邪気(無知)に彼に庇護されっぱなしです。イヤミにも気付かないし。最低限マナー位は学んで欲しい。両親もだらしないし、兄も最低で。娘は顔も性格もおブスちゃん過ぎて見ていられません。ママの遺伝子のせいだ!が口癖ですが、ママは可愛い顔をしています。性格が悪くなったのは両親の離婚のせい、みたいな表現ばかりですが、最初から性格がかなり悪かったので同情できません。父親の再婚相手がまた底意地が悪く、何故あんな女性を大切にしたいのか?理解不能です。最後、みんなちょっと改心した、ハッピーエンド!みたいにまとめられてますが、とにかく主人公が全く成長していないので、呆れるばかりでした。横恋慕して来たPTA奥様の虚言も解決してないままだし、全くスッキリしない!
最終章で
ネタバレ
2021年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ズボラな専業主婦が離婚の宣告を受けてから持ち前の明るさで奮闘して、予想外の事件に巻き込まれながら第二の幸せを掴んだのに、最終章で後ろ向きになってまた離婚を選択しようとするって、誤解が解けたとはいえ哀しすぎる。高校生になった真澄も性格悪くてガッカリ。
自分勝手な人間模様で苛々する
ネタバレ
2020年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私にはあわない作品でした。
主人公のズボラさと母親としての自覚のなさに、
凄くゾワゾワして読んでいて気分が悪い作品でした。

あと、子供の体を綺麗にしない。幼稚から1人で帰らせる。きちんと食事を与えない。とかネグレクトじゃない?って思いました。

旦那さんは夢見がちで地に足がついてない感じも嫌いです。
つかれます
2020年5月13日
面白そうなのに、評価が低いのはなんでかなぁと、読んでみてわかりました。2巻も無料でしたが、読むのは止めました。あまりのズボラで不潔で、こういう人ごいるから専業主婦をバカにする人がいるんだと思います。愛されるヒロインというのは、(何も出来なくても)応援したくなる必要があるということがわかりました。
ダメ
2019年10月19日
主人公は何を持ってして離婚しないと言い切ってるのかわからない。
主婦としての仕事もちゃんとしてなくて、働きにも出ない。
今まで旦那さんがよく我慢したと思う。
主婦も働くことももっとちゃんと真面目に考えろと言いたい。
無料版のみ
2018年6月2日
無料版を読んでみたけど、全く感情移入が出来なかった。早希の性格にはどこにも共感できなかった。急に成長するけど、無理がある。依って無料版のみで終了
なかなか面白い設定
ネタバレ
2018年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読みました。「3年後に離婚」を前提に、泥みたいに堆積した不満の中にいた夫婦があれこれ四苦八苦しながら前に進もうとしているのがいい。人生1度だけですからね。奥さんのグータラぶりや失敗は何だか笑えます。(笑えないのはお子さんへの接し方かな、、、あれはいかん。可愛そう。)
(;>_<;)んー複雑
2018年5月31日
離婚決めてから色々夫婦考えるのは話的にありだけど、主婦サボり過ぎじゃないかな。不快な位できなくて引いた。
主人公にイライラする
2016年12月19日
作者さん、私はシャドウといい、イライラする主婦を描くのが上手😓
ここまで家事が出来ない主婦を見てると不快でした…
しょーもない話
2016年12月15日
無料分しか読んでませんが, 同じ主婦として, あまりにも無責任な主人公でしかも浮気までしてて腹が立ってきます。絵もあまり好きじゃないですね。。
うーん、モヤモヤ残る。
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が旦那から離婚したいと言われ、ダラダラ専業主婦から色々な経験をし成長していく話し。旦那(元旦那)がクズだったな。浮気したり、離れてから気持ちが通い夫婦生活を再構築を決め娘にまで伝えたのに、飛び降りようと騒いだバカ女の最後そばに居て愛する選択した事が許せない。はー?って感じ。同情は本当の愛情にはならない。世の中そんな簡単に自分の思い通りになんてならないよ。甘えるな!元旦那が主人公を選ばなかった事にイライラ。主人公と元旦那の二人の性格も問題あったけど、最後は主人公が溺愛してくれるお金持ちなら優しい彼とハッピーエンドで終わって良かったけど、読み終えてからも元旦那への怒りだけがおさまらない(笑)タイトルについても何か合わない気がする。
全く共感できない。
2022年7月27日
登場人物に、全く共感できない。特に主人公に、共感どころか、だらしなさすぎてイライラする。早く結婚して、楽したいって、多くの女性がそう思っていると、読者に誤解を与えかねない。
病院の受付事務は、何の勉強もしてない人が、すぐに簡単にできるような仕事じゃない。保険点数計算も一覧表みてすぐできるもんじやない。馬鹿にしないでほしい。
専業主婦にも働く女性にも失礼。
4巻まで読んだ
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ズボラな母サキは多分ADHD。やろうと思っていても先延ばし、計画を立てることが苦手、うっかりミスが多いなどはADHDの特徴。

夫は仕事もできるし普通の人だけど、家族より自分優先の単なるダメ男。メンヘラホイホイになりやすい。

子供は体を洗ってもらえない食事の面倒を見てもらえないネグレクト、家庭で親の役割を強いられるアダルトチャイルド。
サキとヒデユキは毒親。
共感できない
2020年12月7日
主人公は周りに迷惑をかけすぎだし、子供をほったらかしてクリスマスイブに両親とも不倫デートてどういうこと?
子供が可愛そうすぎる。
1巻読み切る前に読むのをやめました。
う~ん。。。
ネタバレ
2020年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメな主婦が成長する話で、離婚を突きつけられた後、家庭で奮闘するサキは凄く魅力的で応援していましたが、離婚後、以前の魅力が全くなくなり最後はサキにイライラして終わりました。
主婦はジリツしてないっていうの?と問われ
2020年9月5日
主婦は、じゃなくって、この主人公はジリツしていない。
令和の今も…どこかにまだいるかもしれない昭和の遺物的な怠け主婦。
ストーリーがどう展開するか、ではなく、日々を怠惰に愚痴を垂れ流して過ごす このキャラを許容出来ないので途中でリタイアです。
他の人のレビューによると、感涙もの…というけれど、そこまでたどり着けない…
気分悪い
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読みましたが、主人公にも旦那にも、旦那の会社の派遣社員にも...とにかく気分の悪くなる人ばかりでした
最低
ネタバレ
2020年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だから読んだけど久しぶりにイライラしました
主人公が少しだらしなく感じるけど
人間的に最低で問題ありなのは旦那の方と思いました
自分も浮気してるのに妻を責める態度クズですね
イライラだけ
2020年4月10日
終始イライラするしかなかった。主人公もとりまく人達も好きになれなかった。なんでこんなの守りたくなるの?男の気が知れない。
疲れる
2019年10月17日
主人公が全く好きになれない。人からどう見られるかばかり気にして、真の部分が全く空っぽ。見てて疲れるのに、男キャラたちはそれを可愛いとか守りたいとか言い出すし。きっと、結果離婚しないんだろうけど、その過程で主人公が成長するのかもしれないけど、一巻で疲れた。
本当は 0にしたかったけど…
2018年10月21日
主人公のできなさ加減に嫌気がさしました。甘く考えすぎだろ…全く共感できない。飛ばし読みしました。
どんよりしました
ネタバレ
2018年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、サスペンス的にハラハラドキドキして面白かったですが、読後感は非常に悪かったです。離婚によって傷つく子供がかわいそうでした。伊沙子さんが大嫌い。あまりに性根が悪く生理的に受け付けません。秀行さんもどうしようもない。真澄ちゃんが気の毒すぎる。主人公も大概ですが、最後あんな都合の良いことあるんでしょうか?
登場人物みんな変な人ばっかりで救われる内容はほとんどなく、いくら物語とはいえ残念でした。
「愚かな親達によって精神的にかわいそうな想いをする子供」というテーマのお話だったと思います。
また、この作品は最初と最後ではお話のテイストが変わってしまっています。最終章のような感じならはじめから読みませんでした。最後は本当に主人公の夢の中の出来事かと思いました。
離婚されて当たり前。最低な女。
2018年5月31日
「子供っぽいところがある」っていい感じに言ってるけど要は、「馬鹿な世間知らずの女」って事ですよね。全部人のせい、甘えてばかり、常識知らず、上から目線、グータラ、全てにおいて言い訳ばかり、適当、自己中心…最悪です。まあ旦那も旦那でクズですが。クリスマスイブにそれぞれ両親が浮気デートだからって子供に対して一人で留守番してろっていうのは本当に酷いと思った。それに日常的に家で一人で留守番多いし。小学一年生になったばかりの女の子ですよ…。早く離婚して痛い目に合えば良いのにって思いながら読んでた。
流石にクズ過ぎる
2018年5月31日
主人公は本当に最低な主婦です。バカで無能で怠け者で自分勝手で嫉妬深く愚痴っぽく性格悪く専業主婦なのにまともに家事も育児も出来てない。料理が下手なのはまだしも子供の脇に垢が溜まるほど育児もまともにやらないって論外です。
自分も大概怠け者だと思っていますが怠け者のレベルが違いすぎる。
登場人物も性格に難ありの人間ばっかりでゲンナリします。

夫も大概ですが離婚したいのも最もだと思いますね。
主人公が性格が良いとか頑張ってるとか何か美点があれば応援したくなるかもしれませんがこれほど酷いとどうでもいいです。
無料のみ
2018年5月31日
主人公が自分勝手すぎて、読んでてイライラ。共感はできないけど、よくこんなヒドい人物像が描けるなとは思った。ただ、好きにはなれないので星1つ。
無料分の途中まで読みました。
ネタバレ
2018年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も家事が大嫌いな、兼業主婦ですが、主人公の馬鹿さ加減に飽きてしまい、途中でギブアップ。
子供のワキにアカが溜まっているというのが、同じ年頃の子供をもつ親として、理解できませんでした。
女の子なのに、可哀想でした。
無料分だけ
ネタバレ
2018年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白そうと読み始めましたが…読むほど全キャラにイライラしてしまいました。主人公もダメ主婦だけど実は純粋な子供のような部分があり…ていやいや流れで浮気しそうになってますし!夫も結局典型的に浮気してますし!で、全然共感出来なかった。子供が気の毒になっただけ。3年後離婚設定は面白いと思いましたが…
無理
2018年5月30日
無料分を途中まで読んで挫折。共感する所が全くないし、周りに迷惑かけまくっても自分は悪くないと思ってる最低な人間性。読むんじゃなかった。
金返せレベル
2017年10月17日
夫不誠実で最低野郎。
妻はものぐさでバカ。
子どもは可愛くない。
最悪です。なんじゃこりゃ。
星一つさえつけたくないよ。
主人公だけでなく
2016年12月16日
出てくる人出てくる人みんな一癖二癖あり。 
子供も可愛くは描かれてないし。
将来この子はどんな子になるのだろうか?
あり得ない
2016年12月16日
つまらないし共感も出来なすぎて1巻全部も読めなかった。絵も何だか見てるだけでもイライラする。設定はちょっと面白そうだと読み始めたのに全然思ってたのと違うし。色々とあり得なさすぎでした。
ちょっとひどい
2016年12月16日
無料分だか読みました。
まず、絵柄がなんなんでしょうか…ひどい。好感持てないし、いったいいつの時代?って感じです。そして内容…ストーリーも後半破綻してるし、主人公の身勝手さもまったく共感できません。無料分だけ読むのも途中断念寸前でした。
☆1すらつける価値なし
2016年12月16日
一巻無料分を読んでましたが最後まで読むにはあまりにも耐えきれなかったです。離婚を言われて同然です。専業主婦だから完璧に家事をこなせとは言いませんが、最低限なことすらこなせない、やらない。自分に甘く周りにも同じように接してくれと言わんばかりの態度。私が旦那の立場ならすぐに離婚をつきつけています。仕事を探して就いた時は少しだけ感心しましたが中身は相変わらずの甘ちゃん。途中で見るのをやめたので結末はわかりませんが、なんとなくこれで改心するようにも思えないし、離婚しないでまた修復しても微妙なお話でした。
なんでか
2016年12月15日
とってもイライラする…絵も嫌だけど内容ももっと最悪。無料分少し読んだだけで、母親として許せない
無料版のみですが
2016年12月15日
クリスマスに子供放置して浮気するクソ主婦と朴念仁夫(笑)いやー、主人公がクソ過ぎて感情移入はさっぱり出来なかった。ギャグでしょコレ?
レビューをシェアしよう!
作家名: 粕谷紀子
出版社: 集英社