ネタバレ・感想あり花は咲くかのレビュー

(4.7) 615件
(5)
475件
(4)
98件
(3)
24件
(2)
17件
(1)
1件
ストーリー重視の方におすすめ!
2025年4月27日
5巻まであるので、とにかく読み応えあります!
そして、主人公と周りの人々の心情や心の機微が、よく描かれていて、しっかりしたお話でした。
とりあえず、読んでみて欲しい!
いいね
0件
人間愛があってすごくいい♥
2025年4月24日
最初無料で読んでいたのですが、続きを一気に読みたくて大人買いしてしまいました😆
買って良かったです。
心が満たされました。
ありがとうございます😊
いいね
0件
メディア化
2025年4月23日
メディア化コーナーで見つけました。
みなさんのレビューの高さに惹かれて、気になり試しに読んだのですが、これはメディア化されるの納得です!
いいね
0件
よかったー
2025年4月20日
ずっとずっと気になってた作品。セールで一気に購入しちゃいました。はぁ面白かった。夢中で最後まで読んでしまいました。BL読んだことない人にも読んで欲しい作品です。
いいね
0件
良いものって
2025年3月31日
10年経ってっても良いんだな。今時のBLも勿論いいんだけど、こんなふうにジーンと心に落ちてくる作品って少し前のものが多い気がする
世界観好き
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近日高先生の大ファンになり、遅まきながら購読。
もう水川家の雰囲気もろもろ大好きです。蓉一のお父さん役の吉富さんと柏木さんもすごくいい味出してて、吉富さんなんかは水川家とセットで好きですね。吉富さんの筑前煮食べてみたい!タッパーに詰めて持って帰れる柏木さん羨ましい!桜井さんによって本来の人間味が加わって成長した蓉一が、エッチのとき醸し出す色気もサイコーです。BLというより人生ドラマのようなお話で、これはこれで日高先生の世界観が存分に発揮されてて、何度も読んでも飽きない作品です。
まだ読んでいない先生の作品があるのが嬉しい今日この頃です。
名作。余韻がすごい。何度も読み返したい!
2025年1月27日
昔読んで大好きな作品でしたが、内容ほぼ忘れてたので再読したところありえないくらい良くて余韻がすごい(;;)!!桜井さんも含めたみんなが成長していく姿、みんなが心を開いていく様子が本当に素敵でこれからもずっと見ていたくなった。あと桜井さんが蓉一と会う直前まで蓉一にどう接するか冷静に考えてたのに会った瞬間我慢できなくなってちゅーしちゃうシーンに毎回とんでもなくきゅんきゅんした。日高ショーコ先生は本当にキャラクターの心情の変化を丁寧に描くなあ。あとこのころの絵というかこの漫画の絵が1番好きです!今も好きだけど!
何度も読み返したくなる作品
2025年1月26日
作者様買いです。以前購入して読んで、今回久しぶりに読み返したらレビューをしていないことに気づき驚きました笑 初見の際には、桜井さんと蓉一の空気感であったり、なんて事ない一コマの表情全てが日高先生が描かれることによって、素晴らしすぎてページをめくる度に感動の溜息を漏らしながら読んでいました。きっと読むことに必死でレビューし忘れてたんだなあ笑 本当に何度も読みたくなるような素敵な作品です!素晴らしい作品をありがとうございます、、これからの作品も楽しみにしています!!
綺麗
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 蓉ちゃんほんとどこのコマのどの顔も麗しすぎてそりゃ惚れるよね桜井さん

最初の頃は蓉一が何考えてんのかわかんなくてバタバタしてる桜井さんが面白かったけど、段々桜井さんの大人の部分が出てきて最終的には蓉一の方が桜井さん大好きっ子になっていくのが微笑ましくてよかった☺️
藤本はほんと全く相手にされてなくて可哀想だった笑
作者さん買い後悔なし!
ネタバレ
2024年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした。。読み始めると止まらず、一括で読み、さらに2周しました!
基本的にキャラクターの細かな心理描写が美しく、繊細で尊いです。
さらに、絵も綺麗なので小説を読んでるような没入感があります。全体的には展開が大きく動くというよりも、少しずつお互いの心境が変わったりとその様がキレイに描写されています😊

もっとこの時間が続けばよいのに、と早く2人の関係が発展しないかな、、との間で幸せな時間が過ごせる作品です。
温かい
2024年11月10日
日高先生が好きで期待も高かったのだけど、遥かに超えてきた
めちゃくちゃいいお話だった〜!
蓉一の心がほぐれていく過程、泣ける
いいね
0件
5
2024年10月14日
I love that how the youichi facial expression and behavior difference from first episode and last volume is crazy and so wholesome but ngl i wanted to see them being filtering more
いいね
0件
一気読みしました!
2024年9月29日
切ない、ハラハラ、キュンキュン💕 この作品で日高ファンに!受の色気、攻の雄っぽさ、たまりません。片やリーマン片や学生。大人リーマン攻さんは社会人としての立ち位置に悩み迷い、学生受君は気持ちは真っ直ぐなのに素直になれず。そんな二人が気持ちのままに近づいていく瞬間瞬間がッ、あ〰️たまりませ〰️ん!!
精神的な成長がすごく好き
2024年7月20日
友達のおすすめで購入。先生もあとがきでおっしゃってましたが、進展ペースは結構スローな感じで進んでいきますw そこがいい。そして、主人公の精神的な成長がめちゃくちゃ好きです。人と関わって、相手のことを考えて、自分も変わっていかなくちゃ、と踏み出す感じ。読んでいて励まされます。下宿メンバーやその他の脇役もちゃんとキャラが立ってて、お話に花をそえてくれています。なんだかんだドラマCDも買ってしまったほどのお気に入り作品。
いいね
0件
2024年4月19日
映画がくそつまらなかったので、ずっと買わずにいたのだけど…この作者さんでつまらないわけ無いと思って、一気に購入。はい。素晴らしかったです。
映画はね、役者が大根すぎて、映像も微妙だったし、残念だったよね。
いつもながらきれいな絵と、丁寧な表現に心を持っていかれます。
ハマる
2024年3月25日
2巻読了。
ひとつひとつが丁寧に描かれていてリアルでした。
相手はどう受け取るだろう、なにを考えているのだろうって不安になったり。
しょうたもタケも藤本も、どんな大人になっていくのでしょうか?
5人の行く末が楽しみです。
いいね
0件
何度読んでも楽しい
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に惚れて詠読み始めたのですが、最後まで読んで良かった。何度読んでも楽しくて購入して良かったなぁって思います。
思いが通じ合うまでがすごく丁寧に書かれていて、そこが特に良かったです。早い展開を求める人にはちょっとじれったいかもしれませんが、将来のことや過去のことについて綺麗にまとまったのが素敵な作品で良かった。
最終巻は特装版を買ってすごく楽しかったです。後日談や話の間のお話が読めて嬉しかったです。
いいね
0件
物語として惹き込まれた
2023年11月19日
5巻完結。過去に縛られ他人に興味が持てず生きてきた美大生の蓉一は年上の男・桜井と出会い生まれて初めて他人のことが気になり出して…。舞台となる樹々に囲まれた日本家屋に加え、ちょっと出の登場人物までキャラが皆とても魅力的で、読み始めたら止まらず一気に読んでしまった。親世代・子世代それぞれにドラマがありBLという以上に物語として惹き込まれた。これまで読んだ日高さんの作品の中で1番好き。やっぱり日高作品は完結してから読むのがいいな。
これは本当に最高なBL
2023年10月27日
久々に来た、本当にドキドキするBL
人生で何冊かしかない、本当にドキドキするBLに入りました。
2人の距離感をはかりかねてるあの感じ、苦手と好きが紙一重だったりする感じ、リアルでちくちくする雰囲気がいい。
理由などなくただ会いたいと思う5巻に同感
2023年10月22日
人を好きになる理由なんて、理屈なんて、そんないつも汲々とした理詰めで人を好きになるわけではない。
誰それだから好きになるのではない、言うなれば、相手の素性も判らずに惹かれることはある。恋に落ちるときに、理由がこうこうだからだったと後付けで説明できる人ばかりではない。一目で陥ってしまうこともあれば、話してる姿や声、仕草や身体の一部すらきっかけになる。
しかし、気持ちは始まっていても、頭が否定にかかることも。それに、障害が立ちはだかることも稀ではない。世間の考えに沿った恋をするとは限らない。
BLは、初めからの志向ではない人のケースを描くとき、その乗り越える壁は余分に聳える。
そんなところをちゃんと描いてある。
正直、くっつくくっつかないレベルでの結論を急ぐ人には不向きの漫画と思う。

相変わらず仕事場面がおざなりでない日高先生作品。
立場が有り、社会人十数年とくれば、分別盛り。しかし、内実そうでもないのが人間。そんな悩ましいところにも入って、複数の人間が関わり合って形成する下宿屋の人間模様、話に不自然ジャンプ無しにさすが。

「鼠達」もわちゃわちゃ賑わして、話の骨格を綺麗に太くしてくれている。
また、BLあるあるの全員がCP成立というのでないのが、とても良い。

日高先生作品に限ってはレビューもそこそこ出してしまったが、元々、そのシーンが比率多いと評価し辛いため、本作品、4巻より前は、二人の気持ちの盛り上がりと状況地均しがあって、決して、ばっかり、ではなくて書けた。
ただし、蓉一の親のこと、お話の世界にありがちな設定なのでそこだけは凡庸にしない工夫が欲しかった。
いいね
0件
好きなやつだったー
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何故だか読まずにいた作品。すっごく好きな作品になりました。BLなんだけど、家の事やそれに関わってくる人の描写が凄くよくて、巻を追うごとにみんなに愛着わきまくりです。私も空いてる部屋に住んでるかのような感じになってます。今ごろ、あの下宿はどうなってるかな、、、。素敵な作品でした。
いいね
0件
人間模様が丁寧に描かれている
2023年10月9日
5巻まであり様々な登場人物や関係性が出てきますが、BLによくあるあそこもここもカップル誕生みたいな雑な描写が一切ありません。
それはそれで楽しいと思う時もありますが、今は丁寧に心情を追った物語が読みたい気分だったのでとても満たされて読了することができました。
2015年に完結している作品なのでもう8年前の作品と思うと謎に寂しくなりますが、購入して良かったです。
いいね
0件
傑作
2023年9月12日
人物の心理描写がすごく丁寧に描かれてて、ストーリーに引き込まれました。主人公2人以外のまわりの人達も魅力的で
読後感がとても良いです。ストーリー重視派の方に特にオススメです。
いいね
0件
買ってよかった
2023年8月28日
ストーリーが丁寧に進みます
読めば読むほど惹き込まれます
蓉一がどんどん可愛くなる
毎回画力が素晴らしくて感心します
いいね
0件
男たちのわちゃわちゃが好き
2023年8月4日
素敵な下宿で、自分も男になって仲間に入りたいです。Hメインの話しではないのでHは終盤にしか出てきません。でもHの「とまどい」が上手く描かれていて、すごく好きです。ストーリーは、人とのかかわり、心の成長、そういったものが繊細に描かれています。主人公の二人は特に魅力的ですが、登場人物全員ステキです。
いいね
0件
上質!
2023年8月4日
上質なBLだなぁ~って思います
すっごく丁寧に進むからこそ読者も入り込んで最後迄寄り添って読めるし、作品も読者に寄り添っているように感じる作品です
いいね
0件
すごく良かった
2023年6月2日
他社のサイトで1話ずつ呼んでたけど、我慢できなくなってまとめ購入しました。とても上手い絵と、ゆっくりと近づいていく2人の関係、また周りの人の人間模様など、人と人との関係性がしっかり描かれたストーリーです。エチの回数は少なめだけど、それに至るまでのキュンキュンポイントはたくさんあったかなぁと思います!しっかりした物語が読みたい人に本当におすすめ!
良きかな
2023年5月26日
「憂鬱な朝」を読んでからの「花は咲くか」読了
期待通り読んでよかった〜。ストーリーが濃厚で、BLの枠では収まらない人間模様が丁寧に描かれていて、とても感動しました。
ボリュームがいい
2023年5月17日
大好きなシリーズです。主人公たちだけでなく周囲の人たちとの関係性が描かれているのがいい!たくさんの男の子たちに出会えます。もちろんストーリーも濃厚!読み応えあります。
いいね
0件
この空気感に持っていかれる
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他で話読みでハマって単行本で一気読みしたくてセールでまとめて購入しましたがほんとよかったです。この作者さんの世界観や間の取り方が好きでわかりやすい言葉だけど奥が深い言い回しや掛け合いに持っていかれました。読んでると心が引っ張られるというか迫りくるものがあって漫画なのに物凄く心がざわつきました。Hなところも激しくなくどちらかというと穏やかではありますがリアルでかわいい。
いいね
0件
感情を揺さぶられる相手と出会うこと
2023年4月29日
広告代理店勤務の男が駅で偶然出会った広い一軒家で下宿を営む男と知り合い、深く関わっていくうちにお互いに惹かれ合うお話。
蓉一にとって桜井は、何のフィルターもなく自分を見て、自分に向き合ってくれる貴重な存在だったのだろうということを読んでいてずっと感じていました。良くも悪くも、蓉一の周りには父親を知り、その存在故に甘やかしてくれる人しかいなかったというのは、幼少期からの孤独感を強めただけだろうし、蓉一が感情を出さなかったのは自分の存在価値を見出だせていなかったからなのだと、彼のこれまでがとにかく寂しく感じました。自分をきちんと見てくれる桜井との出会いで、初めて自分を認識し、自分の意見や思いを伝えることの重要さを感じ、色々考え行動していく蓉一の変化や成長は、彼に関わる多くの人の喜びだったと思います。父親とは違った魅力のある蓉一が本当に素敵でした。
水川家の人たちとの関わりや多くの人たちとの関係の中で、蓉一が成長していく様が描かれているので、桜井との関係もなかなか進展しません。それ故にえちシーンは少なめですが、蓉一の初めてで戸惑う感じなどがとても生々しく、日高先生の描く黒髪受けの色っぽさ、艶っぽさが最高にエロかったです。
男同士のわちゃわちゃしたシーンも多く、そういう男同士ならではの世界観を楽しめる作品です。
なぜ今まで読まなかったのか!
2023年4月25日
これは傑作!名作ですよ!
ヒューマンドラマを見てる感覚!
ストーリー性も良いし絵も綺麗!
何よりその人それぞれの人生?感情をリアルに描いてる!
よくあるエチエチな感じは少なめ(ないに等しいけど)きっと読み出したら止まらない!
5巻で終わるのが惜しいほど!
とにかく、大好きな作品に巡り会えました!
いいね
0件
大満足
2023年4月22日
エロいだけのBLじゃなくて、ストーリーの内容も絵も綺麗で読み応え抜群でした。美大卒業後の続編的なものも読みたいな
いいね
0件
やっと読んだ。物語に夢中で入り込む
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールなので一気買い、一気読み。前から無料版を見ていて少し感じの悪い物言いが苦手だしタイトルも花は咲くかって何だろ?小難しい感じかなで購入を迷っていた。桜井さんはオッサンだし主人公は見た目より落ち着いて正論がカチンとくるしで。でも1巻の途中から既に覆された。桜井さん若くなってる。ストーリーが面白くどんどん前のめりに。才能溢れる父親に似てる蓉一も大変だが他所に出来た従弟の菖太もタケさん達とすごせて正解。桜井さんと蓉一も大好きだけれど菖太が見た目よりしっかりしてバイトに勉学に励み可愛らしさもあって凄く良い。多少蓉一と比較しただろうに大人。面白場面に出くわす割に肝心な所が鈍くて笑える。タケさんは1番ノーマル。従兄弟BLは全く無くて予想はハズレ。蓉一のあんなに突っかかっていた態度の急変も自然だし話に無理が無くて漫画でありながら小説の読後感。また読み返そうと思う本。初巻と最終巻の表紙の違い。笑ってるよ蓉一。結局気になっていた柏木さんは友情と才能にリスペクトで良いんですよね?若くして逝った親友が大好きだったんだよね。夫妻のどちらかとの恋愛話は全く誤解だったか。
これでBL沼から抜け出せなくなったのです
2023年4月17日
紙の御本も持っています。
この作品以降も素敵な作品に出会いましたが、当時の自分にドンピシャだったのですよね、巡り巡ってやっぱりココへ帰ってきてしまう。
「BL」というだけでなく、周りの人々の人間模様も良いのですよ。自分は群像劇が好きなのだなというのをこの作品で気が付きました。(周りの人々はBLでなくてもよい)

でも一応ジャンルはBLで、そういう場面もあるので人前で紙の御本は読めず。で、今回電子、買っちゃいました!神の御本の為なら紙・電子両方買いも全然OK!
何なら紙の御本は保存用に出来る。素晴らしいわぁ。
タイトルが好き
2023年4月16日
描写で出てくる都心にあって森のような風景がすてきです。風のざわざわした音が登場人物の葛藤を表しているようで、より物語に引き込まれました。
すごくいい
2023年3月18日
憂鬱な朝にどはまりして、この作家さん天才過ぎると思いこちらを買いました。最初はあんまかな?って思ったけどやっぱ日高先生、天才すぎる!
いいね
0件
こういうの好き!😄
2023年2月5日
無料で半分くらい読めるところで見ていたんですが、1巻の半分くらいでこれは好きな作品だ!って思って一気に購入しました😊
まず作画が綺麗!❤凄く人物を魅力的に描かれる作者さんですよね~。内容も惹き込まれてあっという間に読破しました。年の差カップルなので葛藤があるところがホント萌えますね。とっても良かったです😍
いいね
0件
キュンです。
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃおすすめです。過去や父親に囚われて情緒のあまりない少年が、主人公と出会い恋愛感情を持つことで、恋愛以外にも様々な感情を持つようになり、自分の生きる道を決めていく。そんなストーリーです。受けが、女性らしくなくて、綺麗で華奢な男なところがすごく好きです。BLの枠にとどまらない、感動的なストーリーてす。官能的なシーンも、直接はっきりと書かれているわけではないのですが、ストーリーがあってからのそういうシーンなので、細かな表情やシャツの皺や肩、脚なども描写もすごくエロく感じられて好きです。買って後悔はしません。みなさんぜひ買いましょう。
いいね
0件
良かった〜
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は二人のぶっきらぼうな感じに
イラッとする事多々あって
ウザい…って思ってたけど
これが徐々にいい空気になってた
両親の事もあるんだけど
重くなりすぎず ちゃんと皆が成長してる
完結したのがとっても残念な位良かった
エチはそんなに多くない
いいね
0件
割と
2022年11月5日
昔の作品ですが今も根強いファンがいる作品で


憂鬱な朝と こちらはやはら代表作かなと

少しづつ いつの間に?って微妙なラインが
本当にじょうずで
二人で強くなっていける姿に
感無量
イケメンたちの葛藤
2022年10月29日
表紙の絵の美しさに興味をもち購入しました
恋ごころかどうか戸惑いながらだけどどうにも抑えて切れない気持ちとてもよかったです
イケメンたちのこころの成長がとても心地良いです
いいね
0件
閉ざした心も
2022年10月29日
人を愛することで凍りついていた心が溶けていく。
古い民家と広大な庭と絵画……背景がしっとりしていて風景から香りがしてきそうでした。一目惚れ的な運命の人との出会い。共通する感覚と生い立ちが二人をより近づけた。近付く気持ちに対する二人の心の葛藤。謎が解き明かされていくあたりも面白かった。色んな境遇の人たちがいつの間にか集う下宿での共同生活が織りなす話。ここに出入りする一人ずつが過去からの縛りから開放されていくあたりも読み応えがあった。人物の描写も綺麗でもう少し続きを読んでいたい作品です。
とても良かったです!
2022年10月28日
物語に引き込まれ一気に読みました。大作の小説を読み終えた後のような満足感です。
蓉一が美大を卒業した後どうなるのか…とても興味あります知りたいです。
いいね
0件
好きな作者さん
2022年10月24日
まずは絵が綺麗。みんなカッコいい。そしてお話もいい!BLとしてはゆっくり進む感じですが、その分二人の気持ちの変化もじっくり描かれています。
いいね
0件
読み直して…
2022年10月15日
レビューが多く高得点で、絵も綺麗過ぎる…でセールの際に一気に購入。
ただ、私的に意気込んで読まないと頭に入らないような雰囲気だったので時間がある時に一気に読もう!と思っていたら…そのまま数ヶ月放置。
最初の印象は何か足りない…悪くないけど皆様が絶賛するほどハマらなかった、でした。
ポイントがなくて、次のゲリラまで持ち本を読み直そうと、再び手に取り読み出したら…メチャメチャいい話じゃあないですか!評価変わりました。なんで最初響かなかったんだろう…ごめんなさい。
訂正、します。
ツンツン蓉一はどんどんかわいくなるし、桜井さんはここぞという時男前だし、それに私の好きな歳の差だし。
読み直して良かった〜。
ゆっくりじっくり進む恋
2022年10月11日
作家買いです。日高さんハズレなし。不器用な2人の年の差恋。しかもお互い男を好きになるのは初めて。と言うか、人を本気で好きになるのは初めてな2人が不器用ながらも、ゆっくりじっくり好きという気持ちと向き合っていきます。おじさん萌えにはたまらない。読後感は控えめに言って最高です。
めっちゃ良き!!
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 櫻井さんに出会ってから蓉一が少しずつ変わっていってるのが分かった。最後は言いたいことを言えるようになって人間らしくなってて感動した!20歳ぐらいの差だから葛藤もあったんだろうけど、自分の気持ちに素直になって、くっついてくれて良かった!!
いいね
0件
さすがの一言
2022年9月30日
2巻までを読んで、さすが日高先生。ストーリーが面白くて、絵も綺麗、次はどうなる?!読み始めると止まらなくなります。
いいね
0件
拾ったネコが懐くまでみたいな…
2022年9月24日
牙を向いて、むしろ引っ掻く勢いの借りてきたネコが徐々に懐いていく感じ。本当に蓉一が可愛かった!物語はゆっくりゆっくり進展していくけど、要所要所でキュンだったりドキドキだったり、笑いだったり、色んなスパイスが上手い具合にちりばめられてるので、飽きさせる事は無いです。蓉一が遅れてきた反抗期みたいに、一生懸命自分を主張していて、色々本当によかったなぁと。もっともっとこの2人の今後を見ていたい。読むなら絶対一気買いした方がいい!気になって眠れないと思う。一気に読めて幸せでした。
いいね
0件
全巻一気購入しました
2022年9月19日
すごく泣けるとか、笑えるとかなくて、ほんと抑揚がないストーリーなんですけどゆっくりゆっくり近づいて行く2人の関係や同じ下宿の従兄弟たちが良かったです。両親の死の真相は解りにくかったけど…
いいね
0件
名作
2022年9月13日
BLではありますが、人の成長の物語の要素の方が強いです。やることやるまでに数巻費やしますしねw昨今のBL作品じゃ中々お目にかかれない程丁寧に地道に人として成長しながら気持ちを育んでます。エロが読みたいんだ!って人には向きませんが、小説好きだったり、人間の内面に重きを置く作品が好きならオススメです。
じっくりゆっくり
2022年9月12日
セールで安くなっており、憂鬱な朝を読んだ後だったため気になって購入しました。
歳の差や男同士ということに葛藤しながらも自分の気持ちに向き合っていく桜井さんと桜井さんに出会い感情が出るようになり、桜井さんのために変わっていく蓉一、成長していく2人がとても素敵でした。
蓉一が1巻から成長してコロコロ表情が変わったり、気持ちをぶつけたり、そこの成長が見れるのがとても良かったです。どんどん話に引き込まれていきました。
周りのキャラ達のこともじっくり紐解かれていてとても素敵な作品でした。
とてもじっくりゆっくりなペースですが心が温まる作品です。
いいね
0件
おすすめ漫画でよく出てたような記憶が…
2022年9月12日
このジャンルでおすすめで探してた時こちらの作品よく見た記憶がありましたがその時はスルーしてました。最近お値引きの時また発見できた事もあり試しに2冊購入…すぐに全巻購入になりました!この作品の雰囲気が好きで個人的にはきっとあ、久しぶりまた何か読みたくなったから読もうみたいな感じになると思います。
いいね
0件
一気読み
2022年9月11日
ストーリーがあって、趣があって、味がある日高先生の作品が好きです。それぞれの季節の匂いが漂ってくる展開が読んでいてグッときます。
うわ〜イイ!素敵!
2022年9月1日
この作品が大好きなのに語彙力が全くなくて上手い言葉でレビューすることができません。シーモアでは、お得なクーポンを必ず使って漫画を買う私が、全巻クーポンを使わずに一気買いしてしまう破壊力があります…!(分かるようで分かりませんが、それくらい最高ってことです!笑)面白い、素敵。これです。読んだ方が絶対にいい。幸せになれますよ……笑
イイ
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編を読むのにまた本編読み返してました。何度も読んでるのにやっぱりいいです。いろんな人が出てくるけどどの人もなくてはならない存在でストーリーもいいし絵も素晴らしい。こちらの作品を読んで先生の沼にハマり以来ズブズブです。
この感じを求めてた〜って思う人多いと思う
2022年8月7日
とにかくピュアで色んなことに揉まれつつ生きてる登場人物がそれぞれ良い魅力があって、成長みたいなのもあって、ストーリーとして素晴らしいです。
初めの方の登場人物の雰囲気がちょっと苦手な人もここまで見てくださると作品の良さが最初よりもずっと伝わると思うのでぜひ読んで欲しいです
いいね
0件
年の差カップル
2022年7月22日
良いです!この年の差カップル、萌えが沢山、、、!!ヨウイチが一風変わっているんですが魅力的。しかもヨウイチの独特なコミュニケーションの意味が理解できてくるのと同時に桜井さん自身がその好意に気がついていく過程も好きです!萌えしかない!
好きです。
2022年7月5日
イケメンばかりです。素敵な純愛でストーリーも面白いし。ちょっとほろりもしました。
作者さんいつもはずれないです。
マイベスト・オブ・ベストです!
ネタバレ
2022年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLを知って1年になろうとしていますが、今までこの作品を知らなかったことが悔しい!でも今出逢えて嬉しい、感謝!最高に幸せ!と大げさに聞こえるかもしれませんが、そんな想いをかみしめています(笑)ストーリーの素晴らしさ、心理描写の繊細さ、絵の美しさ、イケメンの二人はそれぞれセクシーで超魅力的!。。。登場人物はみんな個性があり魅力的!私は待つことができず、ほんと無理だったので2日間で5冊&別冊購入しました。(クーポンも待てず)可愛くない態度をとる20も年下の男子の笑顔を思いがけず目にした瞬間突然に!長い間忘れていた他人に自分の感情をすべてもっていかれてしまい、好きという感情に圧倒されとまどう櫻井さんの姿は最高でした。その後のお互いの心理的、物理的な距離の縮まり方も本当に読み応えがあります!見応えあります!まだご存知ない方には是非おすすめします!マイベストオブベストです!
年の差カップル
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今の2人の関係や、過去の出来事、周りに居てくれる人達の想いが、ゆっくりとじわじわ伝わってきて…すごく好きな作品に出会えたなと思いました!
かなり年の差があり、同性同士だけど、どうしようもなく惹かれ合う表現が…さすがの作者さまです。
いいね
0件
番外編きっかけに読み返してみる
2022年6月3日
浮世離れした独特の世界観に引き込まれます。花がテーマですが私の中で新緑の季節が似合いそうな雰囲気。長編にしてはエロは少なめなのですが、一切無駄のない美しい描写がそこはかとなく色っぽい。
ハマってます
2022年6月2日
ランキング上位だったので立ち読みしてみたら、気になって購入しハマりました。仕事の休憩中にも読む事もあり、良い気分転換になり助かっています。登場人物皆、魅力的です。
種は大輪の華を咲かせるでしょう
2022年5月30日
屋敷林に囲まれた昔の家屋がひっそりと年月をかけて熟成していく──建物と同じように、主人公の蓉一と桜井の関係がゆっくりと密やかに、時には屋敷林が大風で騒音をたてるかのように波風を立てながら、恋から愛に変わっていく様子が読めます。こういう雰囲気、大好きです。
いいね
0件
学生と大人の恋愛がジワジワくる
2022年5月21日
始めはお互い嫌いで反発していた二人が、気になる間柄になってひとつ屋根の下になっていく物語。

流れがすごく素敵な表現でテンポが濃厚なんですけど、おもくない雰囲気。軸が恋よりも家族よりかな。
学生の彼を大切にしたい大人の余裕がイイところもあれば、気持ちが押さえられず余裕がないのはもっとイイ。
二人が初めて向き合うシーンはスピード感があり一気に引き込まれます。とても綺麗です。
もっとイチャイチャが見たかったけど、ボリューム満点なので満足です。

ストーリー◎じわじわする大人っぽい恋。
画力◎大人。
キャラ◎ようちゃん素直でかわいい。
エロ○綺麗です。少なめでナニは全然書いてない。
いいね
0件
花は咲く
2022年5月9日
作者さんの憂鬱な朝を読んで感動しました。そこで、こちらも以前から気になっていたので、セールになってた時に購入しましたが、こちらも凄く良かったです。とにかくストーリーがしっかりしていて、本当に引き込まれます。
いいね
0件
大切に思う気持ちは一途
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くし複雑な環境に育った蓉一と、蓉一を大切に見守ってきた柏木さんや吉富さん、寄り添い一緒に大きくなった竹生や菖太。蓉一を形作っているのはそもそも愛に囲まれている。桜井との出会いは偶然だったが、魅かれあうものがあってこそ、気になる、大切な人へと進化していったのでしょうね。桜井は何度も自分の心に向き合い、疑い否定しながらも蓉一への愛を認めざるを得なかった。だからこそ腹を括ってからは、蓉一の側にいるだけでなく心を寄せ合うことで彼を守ろうとしたのでしょう。仕事に忙殺される何の変哲もない日常も、蓉一に魅せられてからは苦悩と喜びとキラキラした気持ちに溢れていく、難しく静かだけどその分熱量のこもった素敵なラブストーリーでした。
いいね
0件
良かったです
2022年4月29日
恋愛というよりはよういちくんの成長?家族の話?という感じかな。問題が落ち着いた後の2人をじっくりみたいなーと思いましたけど、これはこれで良かったかな。長いので、再読はしばらくしたら…という印象です…。
いいね
0件
受けの成長萌え
2022年4月29日
さすが長編の名手、日高ショーコ先生ですね。
付き合うまで、付き合った後をじっくり描いてくれる作品は貴重なので大事に読みました。
付き合うまでのもだもだ大好き人間なので、すごく良かったのですが、もっともだもだしててもずっと萌えられます(笑)
付き合った後の2人がもっと見たい!!
いいね
0件
それぞれが新たに歩き出す
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前に1巻だけ買って読んであまりピンと来なかったんですが、今回のセールで2巻を読んだら続きが気になって気になって…今月の予算はとうに超えていたのにこのセール中に買うしかない!と全巻揃えちゃいました。。
で、面白かったぁ!蓉一くんがかわいい。
ただ、「ストーリー性のあるBL」というよりは「BL要素のある皆の再生物語」って感じで。始まりは二人が出会い、お互いに気になる存在だったことなんだけれど、それをきっかけに、二人だけでなく取り巻く皆も今まで凝っていた思いとか縛られていたあれこれから、一歩踏み出して歩き始められた様子を丁寧に描いてます。
単純に花が咲いてのエンディングでなく、これから、という感じなのも良かったです。
いいね
0件
素晴らしい!!!
2022年4月22日
日高ショーコ先生が大好きで、巻数の多いこちらはなかなか手がだせませんでしたがやっと読めました!はぁ~さすがです!良質な作品に出会えて嬉しいです。レビューをみるとけっこう評価が分かれてますね。長編でいうと「憂鬱な朝」も好きですが、敢えて比較するなら私はこちらの方が好きです。
ゆっくりと話が進むので私は4日間かけて読みました。憂鬱な朝もそうでしたが、BL要素以外にも、家族の絆や人としての成長、仕事に対する熱意や人生観など感動する要素がたくさんあり素晴らしい作品だと思います。日高ショーコ先生が好きな方には絶対オススメです。
私には桜井さんが超好みでした♪(おじさん好きだからかな)吉富さんも渋くてカッコよかった!
良き!
2022年4月21日
評価低いコメもあったので、長い間手が出せなかった作品でしたが読んでみたらとても良かった。心のうちを丁寧に描かれる作者さまなので、このゆっくり進んでいくペースは自分には合っていました。5巻で終わりなのが残念なくらい。父親と母親の存在がもう少しあると葛藤にも説得力があって良かったかも。
いいね
0件
やっぱり良作
2022年4月19日
以前、紙の本で持っていましたが
セールを、待って電子版で再購入です。
蓉一が少しづつ変わっていく様子が良い。
すべてのキャラクターもキャラが、立って
いて、素敵。心残りは、竹さんが幸せに
なったところまで見たかったかな😄
あんなに格好良いのに‥。
とても良かった
2022年4月17日
幻冬舎のクーポンで5冊購入し、一気に読破しました。良かったです。無駄な登場人物もおらず、無駄な展開もなく、ずっと1カップル中心に進んで素晴らしかった。泣けたし。心から買ってよかった作品。
すごく良いお話でした~~~
2022年4月15日
作者様買いです。よく練られたストーリーに設定、とてもリアルな心理描写でどんどんお話に引き込まれていいく感覚が心地良かったです。サスペンスとは全然違うのですが、少しずつお話が進んでいくにつれていろいろなことが徐々に明かされていくのもすごく面白かったです。作画は相変わらず美しいし、後半のいちゃらぶもすごく良かったです~~!!!
さすがです。素敵です。
2022年3月24日
日高ショーコ先生を「憂鬱な朝」で拝むようになり、全作品購入しました。やはり巻数ある作品の方が深いところまで丁寧に描いてもらえて私ははまりやすいです。キャラが何人も出てきて人間模様も楽しく、2人がつながるまでの丁寧さも大好きです。
おもしろい
2022年2月19日
一巻読みました。続きが気になる!!絵が綺麗で登場人物がみんな魅力的です。これからどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
繊細な
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 繊細な気持ちの移り変わりかな。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
買ってよかった…!!
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでなんとなく惹かれたから買ったけど結果めっっちゃ尊かった…。くたびれてるけど小学生みたいな一面もあるエロおじさん×感情が乏しいけど正直で好きなことには一直線な美青年。年下攻めが好きだから逆で躊躇したけど、とても良かった。何も知らない蓉一に教えていくのが最高にエロい、困惑して恥ずかしがる蓉一がとてもエロい。それに、蓉一が自覚ない状態で惹かれ始めた途端積極的になっていく様も、おじさんがどんどん堕ちていくのも最高でした。
大好きな作品。
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだレビューしていなかった事に気づき、レビューします。
“憂鬱な朝”で作者様の虜に。丁寧な話の作り方、伏線の回収、魅力的なキャラたち、老若男女~背景に至るまでの絵の精緻さ、日高先生の大ファンです。
人間の機微に疎い蓉ちゃんが、だんだん桜井さんに惹かれていく過程が丁寧に描かれ、最高にキュンキュンします。色々な事を考えて葛藤する桜井さんが、"好き"って気持ちには敵わないと気づく…!
良い意味で嘘がない素直すぎる蓉ちゃんなので、桜井さんへの恋心を自覚してからの振る舞いが、さらに萌えでした!(あの鉄面皮、蓉ちゃんが執着している!)とか。
回りを囲む登場人物もキャラが立っていて、全部が合わさって最高のお話。何度も読み返す、大好きな、大切な作品です。
いいね
0件
染みる…
2022年1月3日
くたびれて、なんか色々麻痺しちゃって仕事に対する情熱なんかもすり切れた桜井さん(中年入口)が、生き返っていくのがもうね、おばさんキュンとしてしまいまして、いいもん見させていただきました。寿命が伸びる思いです。
二人で育てていく…
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この休みに読もうと温めていた作品。
テンポよくさくさく進んでいく作品が数多ある中、もの凄くじっくり丁寧に進んでいきます。
人間関係などいろいろ諦め気味の広告マン桜木と、他人に興味持たないコミュ障気味の蓉一、年の差二人が徐々に心を通わせていく話。二人だけの話でなく、蓉一の住む日本家屋を舞台に、そこに関わる様々な人がそれぞれ過去のこと、現在のことに悩みながら、お互いに影響し合っていきます。
その葛藤や心情の機微が繊細に丁寧に描かれていて、そのストーリー構成や台詞にも、美しく丁寧な画にも、さすが日高ショーコ先生!と唸ります。
種を植え育てるシーン、ラストシーンのモノローグからのタイトルにまた唸り。
エチシーンは少ないですが、わたしはキスシーンだけでもかなり萌えたし(先生の描かれるキスシーン好きです)、丁寧に進められた初シーンや蓉一の可愛さには悶えました!
ストーリー重視の方にはおすすめしたい作品。ぜひ、お時間のある時にじっくり読んでいただきたいですね😁
深い
2022年1月1日
BLというカテゴリーには収まりきらない、深いお話でした。
巻を重ねる毎に、2人の距離感もですが周囲の人たちも色々なことを考えて実行していく、人の成長も見ることができました。また、読み返したくなるお話です!
いいね
0件
和の風情が魅力的
ネタバレ
2021年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日高ショーコ先生の作品が大好きで「憂鬱〜」から遡っての購入になります。和風建築、屋敷林、下宿、美大生...魅力的なキーワードが沢山詰まった作品のうえ、年の差恋愛なんて、最強すぎます!独特な個性の美大生の蓉一がホント綺麗だし、仕事漬けだったサラリーマンの桜井さんが蓉一との出会いで恋する気持ちを取り戻す感じが繊細に描かれていて胸がキュンと熱くなります。お気に入りで何回も読み返してます。2人が今どうしてるのか気になります。その後を何かの機会に描いてくれないかなぁ〜と思ってます。
いいね
0件
面白かった!!!
2021年11月7日
作者買いです!今までは作者さんの短編ばかり読んでいて、長編ははじめて読みましたが、すごくすごく良かったです!メイン二人以外のキャラもきっちり書かれていて、ただの脇役で終わってない所が好きです!できれば、桜井さんが大阪から帰ってきてからのお話も読みたいです!!
きゅんが止まらない
2021年10月22日
作品のテンションが高いわけではないのにきゅんが止まらず、蓉一かわいい、かわいい、いとおしい、と思い続けながら読みました。それはひとえに丁寧な心理描写とそれに伴う丁寧な画の賜物です。表情や視線、気持ちに言葉が追いつく前の仕草や態度のひとつひとつに心掴まれました。桜井さんが蓉一と名前を呼ぶたびに、私もきゅっとしちゃいました。ストーリーがゆっくりと丁寧で、家族のことも時の流れとともにかみ締めるものがあって、それぞれの登場人物に愛着を持てるくらい人となりや作り込みが伝わってきました。桜井さんとの出会いでそれぞれがお互いに相乗効果を持つ関係性も素敵です。自分のことを話すタイミングや行動を起こすタイミングが絶妙で、構成や話の綴じ方も唸るものがあります。この先も読みたいな〜という気持ちもありますが‥。色褪せない漫画だと思います、こんなストーリーをもっと読みたいですね。
内容が良すぎた!
ネタバレ
2021年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすが日高さん!と思わせてくれる作品。訳ありで従兄弟で寮生活をしている中に突如現れた救世主桜井さん。人に全く興味がなかった美大生の蓉一くんが桜井さんと出逢ったことで人との接し方や関わり方に変化があり、桜井さん自身も変わっていきます。寮のみんなにも変化があり…もうストーリーがいい!紙で購入しちゃいました。細かな気持ちの変化が丁寧です。大人のキュンが欲しい方にはおすすめです。別の作品も読みたいです。
良い
2021年9月25日
幻冬舎のセールで気になって1、2巻買って読んだらハマってあれよあれよと全巻買ってました!ストーリーがしっかりしてるし絵も綺麗でめっちゃ良いです😄◎蓉一の赤面可愛すぎます😍
絵もストーリーも◎
2021年9月23日
同作者さんの他作品が良くてこちらも購入。一気読みしてしまいました。あんなに無表情だった蓉一の、最終巻の笑顔が最高です!
いいね
0件
ゆっくりと進む恋
ネタバレ
2021年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高かったのと、クーポンで買えたので、とりあえず1冊読んでからと思っていたら、続きが気になり全部購入しました。登場人物の心情が伝わってきて、丁寧なストーリーだと思いました。
もっと二人が年をとって、桜井さんが、よういちの若さに対するモヤモヤとか、逆に桜井さんが、ダンディな人達に囲まれてヤキモチをやくよういちの姿を見て見たいです。
いいね
0件
電子でも…つい
2021年9月10日
紙でも持っているんですが、50%引きの魔力に勝てずに、何年も我慢してたのですが購入しました。
私が紙で持ってる最終巻は最後の肝心な所で落丁が出てる版なので笑、
丁度良かったです!
改めて読み直していますが、しみじみ、蓉一はかわいいわ…。
いいね
0件
最高なんだよなあ
ネタバレ
2021年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙で持ってんだけど実家にあるしで電子が安くなってたから買っちゃいましたが、良いんだよなあやっぱ
絵がきれいなのはもちろん、内容がねえ…もう最高なんだよなあ…
運命なんだなって
決まってたんだなって
歳の差とか関係ないよなって
何で異動オッケーしてんのよって、しかも3年ておい!!ってなったけど、よかったほんと
竹さんに関してはもうどんまいって感じだけど全てがハッピーだなって笑
読み返したくなりそう
2021年7月4日
憂鬱な朝を読み返し、最初は感じなかったあれこれを感じこちらにも興味が出て読んでみましたが…じっくり最後まで一気に読んでしまいました。
面白かったです。
いいね
0件
尊い、尊いよ~。これぞ傑作!
2021年6月22日
これは間違いなく面白いだろうと思っていた作品なので、ずーっと読むのを勿体ぶっていました。そう、間違いなかったですね!これはねぇ、もうストーリーも絵も読んだ後の余韻と満足感、どれをとってもピカイチだなぁと思います。都会の中にある古くて趣のある一軒家、そこで繰り広げられる人間ドラマです。主流の蓉一と桜井さんの恋愛話も心鷲掴みの、胸熱なストーリーとなっております。私のボキャ貧を呪ってしまうのですが、この二人の関係を見ていると「尊い」「尊いよ~」と言わずにはいられない程、心もっていかれました。蓉一が19歳で、桜井さんが37歳。どうしても桜井さん目線で話を読んでしまうんですが、桜井さんが蓉一に手を出していいものかと戸惑う気持ち、うん、よーく分かります。蓉一の人に馴染まない感じが、桜井さんにだけ懐く具合がまるで野性動物が自分にだけ心を許しているようでホント可愛くて仕方ないです!あ~、ツンデレ最高!!そして、二人の周りの人達も魅力的なんです。このお話は、桜井さんとの出会いによって、この家に関わる人達の蓄積した閉塞感が少しずつ打ち破られていく所に爽快感を感じますね。本当に出会いって大事、有難い~。この作品、作者様に出会えたことにも感謝です。そして、レビュアーさん達の書かれていている言葉一つ一つも私にとってはよい出会いだと常日頃から思っています、ありがとうございます。
桜井さんがイケおじすぎるー!
2021年6月12日
5巻の最初の挿絵で桜井さんが鏡を見ながらネクタイを結んでるの、好きすぎて待ち受けにしたい!!
絶対読んで損は無いです!^_^
面白かったーーー!
2021年6月4日
購入したまま読んでいなかったことに気付いて読み始めたんですが、あっという間に読みきってしまいました!
それぞれとの関わり方がとても素敵です。
ストーリーがしっかりしているので、読みごたえもアリ。
すきです
2021年5月31日
日高先生の作品は、まだ5作品くらいしか読んでいないのですが、こちらのお話も引き込まれて一気に最後まで読みました。面白かったです。
いい。
2021年5月11日
BLとか”くくり”関係なくいい作品。
物語の中心になっている家、登場人物がすごくいい。すべてが綺麗。
蓉一くんと桜井さんの年の差かなりあるけどすんなり入ってきた。
激しく感情を揺さぶられたり、モエキュンっていう感じではないのに作品の中にずずずいーっと入って読んでしまう感じ。
何回も読みたくなる作品です。



いいね
0件
良かった
2021年4月29日
前々から気になっていた作品だったのでセールで一気に全巻購入しました。二人の気持ちがゆっくりじっくり進んでいくのが良かったです。周りのキャラも皆良い人達で面白かったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!