マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌角川文化振興財団雑誌『短歌』雑誌『短歌』短歌 2021年5月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

短歌 2021年5月号

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

作品内容

【カラーグラビア】
名湯ものがたり 越後湯沢温泉…田宮朋子
朝の歌、夜の歌…山川 藍 選

【巻頭コラム】
うたの名言…佐佐木幸綱

【巻頭エッセイ】
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…江畑 實

【巻頭作品28首】平井 弘・日高堯子・福島泰樹・道浦母都子

【巻頭作品10首】水野昌雄・田村広志・長澤ちづ・藤原龍一郎・一ノ関忠人・河野美砂子・東 直子・紀野 恵

【実作特集】仕上げの流儀
総論 推敲はどこを見るか…三枝浩樹・米川千嘉子
わたしのチェックポイント3…井谷まさみち・時田則雄・秋山佐和子・川田由布子・佐保田芳訓・柳 宣宏・永田 淳・小島なお・田中翠香

【作品】安藤昭司・水島晴子・金子貞雄・御供平佶・石田容子・森岡千賀子・渡 英子・小林信也・松村由利子・矢部雅之 ほか

【連載】
かなしみの歌びとたち…坂井修一
啄木ごっこ…松村正直
時代はいま…辻 聡之
見のがせない秀歌集…大森智子
いろいろな現場から…脇中範生
結社・歌誌動向 短歌の底荷…餐/長風
ほか

【歌壇時評】江戸 雪・内山晶太
【月評】楠 誓英・大森悦子
【歌集歌書を読む】上村典子・難波一義

【書評】
高尾文子歌集『あめつちの哀歌』…前田康子
福島泰樹著『「恋と革命」の死 岸上大作』…山下雅人
田中等 彫刻・伊藤一彦 短歌『MOON DROPS 月の雫』…三井 修
王 紅花歌集『窓を打つ蝶』…小谷陽子
佐藤菜穂子歌集『有紀子と生きる』…結城千賀子
穂村 弘著『あの人と短歌』…瀬戸夏子
永井 祐歌集『広い世界と2や8や7』…里見佳保
ほか

【投稿】
角川歌壇…外塚 喬・春日いづみ・田中 槐・大塚寅彦 選
題詠…林 和清 選

※電子版には付録・応募用紙は付きませんのでご了承ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 短歌 2018年11月号

    短歌 2018年11月号

    【販売終了】
    【特別作品10首】岡野弘彦【巻頭作品28首】馬場あき子、小島ゆかり【特別作品20首】穂村弘第64回 角川短歌賞発表受賞作品 山川築「オン・ザ・ロード」50首選考結果受賞のことば 山川築次席50首佳作50首選考座談会伊藤一彦、永田和宏、小池光、東直子【座右特集】知れば得する歴史的仮名遣ひエッセイ なぜ歴史的仮名遣ひか……高野公彦間違いやすい歴史的仮名遣い一覧……今野寿美基本を身につける 歴史的仮名遣いの法則……本田一弘例外に気をつける……本田一弘【新連載】松村正直「啄木ごっこ」【短期集中連載】短歌と深層心理 描写詠の可能性 第三回 谷岡亜紀【連載グラビア】時間のあやとり 第11回 新宿 斉藤斎藤11月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……佐佐木幸綱【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……遠野真/鑑賞=大下一真、大口玲子、小島一記【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子歌のある生活(最終回)……島田修三平安の女友達(最終回)……酒井順子やさしく、茂吉……秋葉四郎【投稿ページ】角川歌壇 選:来嶋靖生、沢口芙美、田宮朋子、染野太朗題詠「願い」を詠う 選:林田恒浩【連載】歌壇時評……荻原裕幸、富田睦子【書評】伊藤一彦歌集『光の庭』、石川恭子歌集『Forever』、本田一弘歌集『あらがね』、嵯峨直樹歌集『みずからの火』、田口綾子歌集『かざぐるま』、林博子歌集『ネルドリップの滴』、高野岬歌集『海に鳴る骨』、来嶋靖生著『評註柳田国男全短歌』、高野公彦著『北原白秋の百首』※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんのであらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年10月号

    短歌 2018年10月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】春日真木子、玉井清弘、栗木京子、香川ヒサ【特集】錦秋の歌枕吟行 奥多摩・澤乃井酒造・レポート……佐佐木定綱・歌会……三枝浩樹、春日いづみ、内藤明、梅内美華子、大松達知、嵯峨直樹、佐佐木定綱エッセイ 豊かな水の国の河川北海道、東北、北陸、関東、中部、近畿、四国、九州【エッセイ特集】歌集にまつわるあれこれ作る編(1)歌集の構成について……黒瀬珂瀾(2)謹呈について……篠弘私の好きな歌集の装幀……大井学、小島なおコラム 装幀秘話……倉本修、水戸部功読む編(1)解説文を味わう……澤村斉美(2)いろいろな読み方……田村元(3)入手について……内山晶太(4)整理法……真中朋久(5)批評会参加のための読み方……服部真里子【特別作品】「夏の影」30首 睦月都【短期集中連載】短歌と深層心理 描写詠の可能性 第二回 谷岡亜紀【連載グラビア】時間のあやとり 第10回 神戸港 石橋妙子10月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……高野公彦【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……川野芽生/鑑賞=大下一真、大口玲子、堂園昌彦【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三やさしく、茂吉……秋葉四郎【投稿ページ】角川歌壇 選:楠田立身、松平盟子、藤島秀憲、江戸雪題詠「土」を詠う 選:中西洋子【連載】歌壇時評……荻原裕幸、富田睦子【書評】岩田正歌集『柿生坂』、加藤治郎歌集『Confusion』、川口慈子歌集『世界はこの体一つ分』ほか※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんのであらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年9月号

    短歌 2018年9月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】永田和宏、島田修三、坂井修一、俵万智【特集】短歌の構造総論 韻文と散文の違い……吉川宏志俳句との違い……堀田季何省略(一)作中主体の省略……阿波野巧也省略(二)動詞の省略、簡素化……大辻隆弘省略(三)故意の言い落とし……桑原正紀飛躍(一)場面の展開の仕方……古谷円飛躍(二)具象と抽象……島田幸典飛躍(三)ナンセンス……井辻朱美文体(一)口語の韻文性……永井祐文体(二)五七調と七五調……中根誠文体(三)倒置法……藤島秀憲【論考特集】現代短歌の論点2018AI……斎藤寛文語・旧かな遣い……高島裕純粋読者……大井学救いと価値観の多様化……田中綾【短期集中連載】短歌と深層心理 描写詠の可能性 第一回 谷岡亜紀【連載グラビア】時間のあやとり 第9回 熱海 岡野弘彦9月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……佐佐木幸綱【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……佐伯紺/鑑賞=池田はるみ、内藤明、武田穂佳【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三やさしく、茂吉……秋葉四郎【投稿ページ】角川歌壇 選:来嶋靖生、沢口芙美、田宮朋子、染野太朗題詠「釣り」を詠う 選:中西洋子【連載】歌壇時評……荻原裕幸、富田睦子短歌月評歌集歌書を読む全国結社・歌誌動向……新青虹、長風、井泉、山茶花【書評】喜夛隆子歌集『柿の消えた空』、中埜由季子歌集『ユリカモメの来る町』、尾崎左永子著『「明星」初期事情 晶子と鉄幹』※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりません。プレゼントの応募や投歌はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年8月号

    短歌 2018年8月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】高野公彦、三枝昂之、小池光、水原紫苑【特集】ふと立ち止まって――歌を鍛える推敲のポイントまず何を歌うか……中津昌子定型を守る……林和清語順を考える……安田純生観念より具体を……さいとうなおこ説明臭……藤原龍一郎自分のことばで……佐藤弓生まず常識の範囲で……中根誠助詞を入れる・省く……小林幸子言葉の整理を……小塩卓哉辞書にあたる……村山美恵子表記にも神経を遣う……千々和久幸声に出して読む……寺尾登志子【特集】創刊120年 「心の花」の女性歌人たち座談会 女性歌人からみた「心の花」の伝統……大口玲子、清水あかね、駒田晶子、佐藤モニカ女性歌人列伝柳原白蓮・片山廣子・村岡花子……古谷智子九条武子・五島美代子……松平盟子齋藤史……佐伯裕子「心の花」の妻たち……谷岡亜紀俵万智論……佐佐木定綱【論考特集】短歌とポピュラリティ(後編)島田修三、川野里子、喜多昭夫、鶴田伊津、松村正直【連載グラビア】時間のあやとり 第八回 特別版八月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……高野公彦【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……山下翔/鑑賞=池田はるみ、内藤明、藪内亮輔【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三 ほか【投稿ページ】角川歌壇 選:来嶋靖生、沢口芙美、田宮朋子、染野太朗題詠「卵」を詠う 選:古谷智子【連載】歌壇時評……荻原裕幸、富田睦子短歌月評歌集歌書を読む ほか【書評】川野里子歌集、雪舟えま歌集、山川藍歌集ほか※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんので、あらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年7月号

    短歌 2018年7月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】篠弘、松平盟子、米川千嘉子、加藤治郎【特集】誌上大歌会小池光、栗木京子、坂井修一、小島なお、服部真里子歌会体験記in神楽岡歌会【第52回迢空賞受賞第一作】三枝浩樹「旅のあとさき」【論考特集】短歌とポピュラリティ 前編高野公彦、石井辰彦、酒井佐忠、東直子【特別座談会】萩原慎一郎歌集『滑走路』を読む今野寿美、真中朋久、カン・ハンナ、佐佐木定綱【連載グラビア】時間のあやとり 第七回 東京・吉祥寺……花山多佳子7月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……佐佐木幸綱【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……川上まなみ/鑑賞=池田はるみ、内藤明、石井僚一【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三【投稿ページ】角川歌壇 選:来嶋靖生、沢口芙美、田宮朋子、染野太朗題詠「ストロー」を詠う 選:古谷智子【連載】歌壇時評……萩原裕幸、富田睦子短歌月評……黒木三千代、河野美砂子歌集歌書を読む……恒成美代子、今井恵子全国結社・歌誌動向……あすなろ、プチ★モンド、作風、舟【書評】永田和宏歌集『午後の庭』、外塚喬歌集『散録』、小見山輝歌集『神島』、山田震太郎歌集『ゆめのなかほど』、井上美津子歌集『準急電車』、寺島博子著『葛原妙子と齋藤史 『朱霊』と『ひたくれなゐ』』、鵜飼康東著『情報社会の伝統詩』ほか※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりません。プレゼントの応募や投歌はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年6月号

    短歌 2018年6月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】橋本喜典、時田則雄、澤村斉美【特集】身近な素材 いまこそ厨歌・総論 家事と短歌 どこにでも詩はある……小島ゆかり・5首競詠+エッセイ……小池光、久々湊盈子、恒成美代子、内藤明、松村由利子、横山未来子・論考 料理の楽しみ……秋山佐和子・論考 日常の変化……松平盟子・論考 厨房の変遷……本多稜・論考 台所を詠む意味 「台所俳句」今昔……今井肖子・厨歌30首 男性歌人編……服部真里子、女性歌人編……選・真中朋久【発表】第52回 迢空賞発表・受賞のことば/エッセイ「迢空と私」……三枝浩樹・歌集『時祷集』五十首抄・選評……岡野弘彦、佐佐木幸綱、高野公彦、馬場あき子【連載グラビア】時間のあやとり 第六回 東京競馬場……梅内美華子6月の歌 選:田村広志【巻頭コラム】うたの名言……高野公彦【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……飯田彩乃/鑑賞=三枝浩樹、沖ななも、馬場めぐみ【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三【投稿ページ】角川歌壇 選:佐伯裕子、内藤明、大松達知、永田紅題詠「釦」を詠う 選:喜多弘樹【連載】歌壇時評……佐藤通雅、藪内亮輔短歌月評……日高堯子、島崎榮一歌集歌書を読む……藤野早苗全国結社・歌誌動向……日本歌人、笛、HANI、運河【書評】岡井隆『鉄の蜜蜂』、辻下淑子『蒼き冬空』、鷲尾三枝子『褐色のライチ』、江川美恵子『青い丘が待つ』、前登志夫『いのちなりけり吉野晩祷』ほか【募集】第64回角川短歌賞※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりません。プレゼントの応募や投歌はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年5月号

    短歌 2018年5月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】秋葉四郎、福島泰樹、道浦母都子、花山多佳子【特集】現代歌人特集シリーズ 馬場あき子・馬場あき子インタビュー 永田和宏が聞く「かりん」創刊前夜・総論 馬場あき子と「かりん」の歩み40年……坂井修一・馬場あき子短歌の魅力 [昭和1]篠弘 [昭和2]吉川宏志 [平成1]栗木京子 [平成2]穂村弘・今、語りあいたい人……佐佐木幸綱、村上湛・馬場あき子の言葉……米川千嘉子、田村広志、日高堯子、草田照子、渡辺松男、川野里子、梅内美華子、大井学・写真で見る交友歴・座談会 馬場あき子の魅力……伊藤一彦・高野公彦・水原紫苑【小特集】歌の準備体操久々湊盈子、時田則雄、春日いづみ、紀野恵【連載グラビア】時間のあやとり 第五回 京都・新京極……林 和清5月の歌 選:田村広志【連載コラム】うたの名言……佐佐木幸綱【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……大平千賀/鑑賞=三枝浩樹、沖ななも、鈴木加成太【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三【投稿ページ】角川歌壇 選:佐伯裕子、内藤明、大松達知、永田紅題詠 選:喜多弘樹【連載】歌壇時評……佐藤通雅、藪内亮輔短歌月評……日高堯子、島崎榮一歌集歌書を読む……藤野早苗全国結社・歌誌動向……橄欖、音、地上、ぷりずむ【書評】伊藤一彦歌集『遠音よし遠見よし』、利根川発歌集『甃石の道』、喜多昭夫歌集『いとしい一日』、水原紫苑歌集『えぴすとれー』ほか【詳細レポート】第4回大学短歌バトル2018 【募集】第64回角川短歌賞※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんので、あらかじめご了承ください。
  • 短歌 2018年4月号

    短歌 2018年4月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】蒔田さくら子、高橋睦郎、川野里子【特集】現代ならではのテーマをどう詠うか・総論 普遍性から浮上するもの……栗木京子・介護の歌……藤島秀憲・労働・仕事の歌……島田幸典・ジェンダーにまつわる歌……染野太朗・現代ポップカルチャーと響き合う歌……藤原龍一郎・時事はどう詠うか……大辻隆弘・時代を象徴する秀歌史……田村元・論考 短歌の重さとは――テーマ・文体……斉藤斎藤・論考 時代的変化――現代の希薄感の行方……永井祐・重いテーマを重く詠う/軽く詠う……波汐國芳・軽いテーマを重く詠う/軽く詠う……小島なお【特集】没後十年 前登志夫・没後十年に思う……三枝昂之・角川『短歌』と前登志夫……萩岡良博・いまこそ響く三十首選+鑑賞+エッセイ……睦月 都【連載グラビア】時間のあやとり 第四回 鎌倉……木村雅子4月の歌 選:田村広志【連載コラム】うたの名言……高野公彦【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……小佐野彈/鑑賞=三枝浩樹、沖ななも、服部真里子【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三【投稿ページ】角川歌壇 選:佐伯裕子、内藤明、大松達知、永田紅題詠 選:沢口芙美【連載】歌壇時評……佐藤通雅、藪内亮輔短歌月評……日高堯子、島崎 榮一歌集歌書を読む……三井修全国結社・歌誌動向……茨城歌人会、花實、日月、地表【書評】道浦母都子歌集『花高野』、山田富士郎歌集『商品とゆめ』、俵万智著『子育て短歌ダイアリー ありがとうのかんづめ』ほか【速報】第4回大学短歌バトル※電子版には付録・応募用紙・ハガキは付いておりませんのでご了承ください。
  • 短歌 2018年3月号

    短歌 2018年3月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】伊藤一彦、大島史洋、日高堯子、沖ななも【特集】出会いと別れ 短歌人間模様・総論 出会いなくして成長なし……俵万智・出会い編  先生との出会い(奥村晃作)……大松達知  師との出会い(河野裕子)……江戸雪  死刑囚と短歌の出会い……来嶋靖生  様々な場での歌友との出会い―歌会……大辻隆弘/平和園……廣野翔一/イベント……長月優・論考 出会いの短歌史―歌壇史を変えたこの出会い……大井学・別れ編 師を失うということ―木俣修……外塚喬/葛原妙子……穴澤芳江  伴侶に先立たれたとき……安田純生【連載グラビア】時間のあやとり 第三回 上野・アメ横……福島泰樹三月の歌 選:田村広志【連載コラム】うたの名言……佐佐木幸綱【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……竹中優子/鑑賞=花山多佳子、加藤治郎、伊波真人【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三【投稿ページ】角川歌壇 選:志垣澄幸、奥村晃作、秋山佐和子、池田はるみ題詠 選:沢口芙美【連載】歌壇時評……佐藤通雅、藪内亮輔短歌月評……柳宣宏、林和清歌集歌書を読む……三井修全国結社・歌誌動向……りとむ、歌と観照、丹青、醍醐【書評】秋葉四郎『樹氷まで』、福島泰樹『下谷風煙録』、 『高野公彦インタビュー ぼくの細道 うたの道』ほか【発表】第9回角川全国短歌大賞【案内】第4回大学短歌バトル2018【募集】第64回角川短歌賞平成31年宮中歌会始詠進要項
  • 短歌 30年2月号

    短歌 30年2月号

    【販売終了】
    【巻頭作品28首】今野寿美、渡辺松男、吉川宏志【追悼特集】岩田 正・総論 篠弘・追悼文 岡野弘彦・私の好きな岩田短歌5首+エッセイ穂村弘、田村広志、日高堯子、米川千嘉子、川野里子、梅内美華子、大松達知・エッセイ 玉城入野・岩田正年譜・座談会「岩田正という人」大下一真、栗木京子、小島ゆかり、坂井修一、大井学(司会)・追悼二十首 馬場あき子【特別企画】大学短歌バトル出身歌人競詠内藤瑳紀、工藤玲音、二三川練、浅野大輝、水本まや、山田誠久、安野ゆり子、川上まなみ、山田成海、谷村行海第4回 大学短歌バトル2018 予選選考会……大井学、千葉聡、野口あや子【特別企画】馬場あき子の作歌・人生相談 後編 聞き手=金原瑞人【連載グラビア】時間のあやとり 第二回 函館 松村正直2月の歌 選:田村広志【連載コラム】現代短歌指南 親父の小言……浜田康敬歌人の最寄駅……水落博【連載】新鋭14首+同時W鑑賞プラス1……カン・ハンナ/鑑賞=花山多佳子、加藤治郎、立花 開【巻頭コラム】うたの名言……高野公彦【連載エッセイ】戦争と少女……馬場あき子平安の女友達……酒井順子歌のある生活……島田修三やさしく、茂吉……秋葉四郎日本歌紀行……田中章義【投稿ページ】角川歌壇 選:志垣澄幸、奥村晃作、秋山佐和子、池田はるみ題詠 選:平林静代【連載】歌壇時評……佐藤通雅、藪内亮輔短歌月評……柳宣宏、林和清歌集歌書を読む……鶴田伊津全国結社・歌誌動向……長流、未来、ナイル、ポトナム※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりません。プレゼントの応募や投歌はできませんので、あらかじめご了承ください。

レビュー

雑誌『短歌』のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ