マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベルTOブックスCelicaノベルスがんばれ農強聖女がんばれ農強聖女~聖女の地位と婚約者を奪われた令嬢の農業革命日誌~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
ライトノベル
がんばれ農強聖女~聖女の地位と婚約者を奪われた令嬢の農業革命日誌~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
3巻配信中

がんばれ農強聖女~聖女の地位と婚約者を奪われた令嬢の農業革命日誌~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

1,090pt/1,199円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子書籍限定書き下ろしSS】&【匈歌ハトリ先生描き下ろしイラストとサイン】付き!
起こしてみせます
じゃがいも革命!
泥まみれの令嬢が農学書で国を救う
聖女誕生ファンタジー!
書き下ろし番外編を巻末収録!
コミカライズ2022年初春連載開始!


【あらすじ】

『その慈愛や知識で民を救い、心の拠り所になりなさい』
先代の聖女の言葉を守り、
必死に知識を磨いてきた次期聖女の令嬢・アリシア。
その努力も虚しく、突然双子の妹に立場も婚約者も奪われてしまう。
手元に残ったのはぼろぼろの農学書だけ。
失意の中、遠い辺境の婚姻話に乗れば、美貌の令息ロランから領地の再建を頼まれて……!?
蜂蜜づくりに幻の薬探し、荒れた農村の立て直しで悪魔のリンゴの売り込みと、我が道を邁進!
奔走する泥まみれの少女の下には、篤農家の村長、元冒険者、隣国の凄腕商人、農民たちが集いはじめる。
一方、王国では大飢饉の徴候が出始め――。
愚直に生きる農強令嬢が、圧倒的な農業知識で国を救っていく聖女誕生ファンタジー!
書き下ろし番外編&キャラクター設定集収録!


著者について
●佐々木鏡石(Kyoseki Sasaki)
岩手県遠野市を心の故郷と仰ぐ田舎者。
子供の頃、神の啓示を受けて
ライトノベル小説家を志す。
ペンネームの由来は『遠野物語』の話者である
民話収集家・佐々木鏡石氏から。
兼業農家でもあり、米や果樹を栽培中です。
どうぞよろしくお願いいたします。

●イラスト:匈歌ハトリ(Hatori Kyoka)
イラストを担当させて頂きました!
アリシアは泥だらけになったほうが、
ドレスより目がキラキラしているほうが、可愛い!という気持ち、
イラストからも伝わると嬉しいです。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

がんばれ農強聖女のレビュー

平均評価:2.6 5件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (3.0) キャラクターの魅力が薄いかな
    parariraraさん 投稿日:2023/12/9
    【このレビューはネタバレを含みます】 話の大筋は良いと思うんですが、なんかキャラクターの言動がちぐはぐしてたり、一方はいテンプレって感じのうっすい印象の人ばっかりで…うーん、自分は2巻途中あたりから楽しめなくなりました。 特にヒロインとヒーローが上記の状態だからいまいち感情移入できない。 ヒロインはなんか所々なろう小説の典型的男主人公を性別と言葉遣いだけ女にしました、みたいな印象を受けますし、ヒーローもテンプレ的な普段は温厚だけど怒ると怖い系優等生って感じで、2人とも嫌な奴とかじゃないけどキャラが浅く薄っぺらく感じました。 そういう意味では王子とヒロインの妹の方がよっぽどキャラクターを掘り下げて書かれてます。 ただ、その書かれ方から3巻のあたりで既に「ああ、こいつら断罪もザマァもないな、何やかんやでヒロインと和解して仲間みたいになるな」って察せてしまって、それも作品を楽しめなくなった一因なんですがね。ザマァ大好き人間としては。 これに関しては1〜2巻の描写の感じでは聖女の役割を軽視したこいつらが暴徒と化した農民に襲撃されるか、革命でも起きて断頭台コースあるんじゃないかって思ってたので余計に肩透かしを食らいました。 まあまだわからないですけど、そういう事態になってもヒロインたちがお人好し精神で助けちゃうんだろうなぁ。 続巻を買うかどうかは今後の妹たちの書かれ方次第ですね…。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (3.0) リアルで重めなストーリー
    さらりんさん 投稿日:2022/2/15
    題名とイラストから受ける印象とは大分違う、リアルで重めなストーリーでした。聖女というワードから不思議な聖女の力を使ってパパッと問題解決!な軽いお話かと想像してたんですが、これはこれで悪くないと思います。 ただ、この作品ちゃんと編集さんチェ ックしてます?後で分かる事実に主人公が言及していたりして、どこにそんなこと書いてあった?と混乱しました。プロが読んでて気付かないものなんでしょうか。 あとイラストも違和感があって、久しぶりに少しだけ笑顔になっていた事に気づいたシーンで、イラストではめちゃめちゃ笑ってましたけど。ちゃんとストーリー読んで書いたのかな? もっとみる▼
  • (3.0) なんとも
    マロ☆さん 投稿日:2022/4/4
    話の内容は好きなものでした。 編集者さんにちょっと疑問ですね。 あと、絵がちょっとバランスが、、、 何とも言えなくなってしまいました。 良いのに残念な感じです。
  • (2.0) 一作目はいい感じの終わり方だが…
    よっしー母さん 投稿日:2022/11/25
    【このレビューはネタバレを含みます】 一作目はワクワクがあり良かったですが、二作目の妹がロランを、無理矢理別室へ連れて行って、姉に向ける憎悪の元々を説明した下りが、もう、吐き気がしそうでした。 かなり歪んでる。元の慕っていた姉に戻って欲しいから、数々の嫌がらせをしてきたのかと思ってたら、自分の価値観はブレずに、逆にロランを暗黒面に引きずりこむ気満々で、気持ち悪い。これで王太子妃?! 何もせず、王妃(前聖女)とアリシアが怪物。と決めつけて、断定する。 じゃあこの妹は農民や国に対し何が出来てるのかと逆に訊きたい。 三作目は読んでませんが、逆転勝利がハノーヴァーにあるのか!? 続きを読む▼
  • (2.0) なんだかね
    nonoさん 投稿日:2022/1/20
    ストーリーは好みなんですが、文章に統一感がなくてとても読みずらい! 編集の方の手抜きとしか思えません。作者の良さが伸びる様に導くのが編集の仕事ではないでしょうか。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ