マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック大洋図書HertZ&CRAFT青とジェント青とジェント
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
BLコミック
青とジェント
1巻配信中

青とジェント

730pt/803円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

今日のゴハン代もカツカツな高校生の三浦直己。
そんな直己の家が更なる経済危機に瀕している時、
綾間京一というIT企業社長がテレビに映し出される。
それはかつて父の店の立ち退きに関わった男だった。
父さんの店を潰してのうのうと暮らすイケメン大金持ち!
自分とかけ離れた世界にいる綾間を知った直己は、
とある作戦を閃かせるのだが…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 青とジェント

    730pt/803円(税込)

    今日のゴハン代もカツカツな高校生の三浦直己。
    そんな直己の家が更なる経済危機に瀕している時、
    綾間京一というIT企業社長がテレビに映し出される。
    それはかつて父の店の立ち退きに関わった男だった。
    父さんの店を潰してのうのうと暮らすイケメン大金持ち!
    自分とかけ離れた世界にいる綾間を知った直己は、
    とある作戦を閃かせるのだが…!?

レビュー

青とジェントのレビュー

平均評価:4.8 414件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) こらこら!!
    めめさん 投稿日:2024/5/21
    【このレビューはネタバレを含みます】 秋平ハニートラップ仕掛ける無鉄砲なDK!!絶対だめー!!京一さんができた人間でホント良かった。見事更生させて正しい道に誘導して……ちゃっかり若い男の子ゲットした京一さんも、シンデレラになれた直己も結果オーライでサラッと読めて、且つストーリーの没入感も☆5!幸せな1冊。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) 令和の 脚長ジェントル!?
    nanako_さん 投稿日:2024/5/14
    【このレビューはネタバレを含みます】 巣箱の王子様で見事に心を射ぬかれ、こちらも秋平先生特有の優しい雰囲気と素敵なストーリー。もうすっかりファンになりました! ベンチャー企業で社長の綾間京一と財政難で細々と母と暮らす直己。 天と地程の身分に差のある2人ですが、直己の亡き父の敵が綾間と知ってとある作戦を決行‥ と言っても、高校生の浅知恵はしっかりまるっとお見通しだったというお粗末な結果でしたが、まぁそこが10代の可愛らしさといいましょうか。 事情を知った上で一方的な支援じゃなく、直己の将来に一筋の光を差し込んでくれる様な素敵なジェントル。ふふとお茶目な一面にそんなん直己くんじゃなくても惚れてまうわ‥。直己も堅実な両親の背中を見て育ったからか、根は素直で可愛い性格。京一の父親と相反する関係性に益々魅力的に映った事でしょう。 また、京一の右腕でビジネスパートナーの佐久間さんもなかなか良い性格をしておりまして。 2人の距離が縮まり、今まさに何か芽生えそうになる瞬間!ここぞといわんばかりに摘み取るタイミング見逃しません!! 今までの誰とも違う違和感をすぐさま察知した万能セコム(笑)シュレッダーをかけるシーンをはじめ、しばらく佐久間じゃなくアクマと呼んでやろうかと思った所業の数々でしたが、彼もまた京一の一番近い場所でずっと支えてきただけあって、相当胸に秘めまくりで拗らせてる。これを踏まえて再度読むと、京一のセリフに無機質な目が時折色を帯びる瞬間に気づくはず!しかも恐らく伝えるつもりなかった告白をしちゃうとこまで追い詰められたんだろうなぁと思うと、佐久間さんの必死さ(勿論顔にはでない)が見えてきます。 結局会えない時間だけが過ぎる中、京一に誓った目標に向けて頑張る一途さだったり、直己をひたすら待ち焦がれる余り謎のクッキー焼いてる京一だったり(笑)、とお互いに想いあってるのが伝わってきて、再開を何度待ち望んだか! 「やっと僕のものだ」のセリフに全てが報われました!!こっちも待ってたよ〜!! しかも、生足も尻も結構効いてたんだという事実と、まさかのおかわりに大ダメージ、、あ、ありがとうございます!(瀕死) 直己のお父さんの座右の銘は偉大でした! あと、佐久間さんの貝の口を開く殿方をお待ちしてもいいですか? 続きを読む▼
  • (5.0) まるで水を注ぐように、それに応えるように
    ベグさん 投稿日:2021/5/7
    【このレビューはネタバレを含みます】 ずーーーーっと読みたいと思いながら、ずーーーーっとカートに入れたままになっていた作品がセールに!(5/13までです)ありがたすぎます。 1話目から、京一さんが根っからのいい人と分かって、「あ、もう幸せの予感しかない。甘々の予感しかない」って思ったのに、中盤、なかなかのなかなかで、単なる甘やかしのサクサクシンデレラストーリーじゃないところが良かったです。王道シンデレラストーリーであることは間違いないのですが、何と言うか、ただ、お金持ちの境遇で相手をシンデレラにするのではなくて、言うなれば、相手の根っこの部分から育てるような優しくて丁寧で愛にあふれたお水のあげ方なのです。京一さんのテンポが、雰囲気が、空気感が、本当にいい。ふんわりと、それでいて、しっかりと直己を包み込みます。 直己は、あまり深く考えずに、おバカなことを思いついて、短絡的に行動に移しちゃいますが、それは、素直さの現れ。素の健気さや無邪気さは隠せない。きっと、今まで、そういうものと無縁だった京一さんが直己に惹かれるのも分かります。京一さんが注ぐ水に(親愛に)応えるように、すくすくと伸びやかに成長していく直己。考える余地もなかった将来に夢を抱きます。 そして、そこに加わる佐久間さん。彼の言っていること、やっていることは、京一と直己の気持ちを知っていれば、「そりゃないよ」って思ってしまいますが、客観的に見れば、理解できるし、もしかしたら、佐久間さんが京一と結ばれる道だってあったかもしれない。京一を想う気持ちは本物です。最後は京一の幸せを第一に願った佐久間さん。幸せを願って、京一の元に残ることにした佐久間さん。切なすぎる。。。あんな無表情でAIな佐久間さんだけど、また誰かを愛してほしいし、愛されてほしい。 ストーリーの「色」にもよりますが、相手が高校生の場合、卒業を待つという設定がとても好きで(いや、別に学校でとかじゃなければ、事に及んでも致し方ないと思ってもいます)、京一さんも直己の卒業を特別に考えています。それが嬉しくて、ことさら2人の初夜が幸せでした。ちっちゃなエピソードですが、お寿司屋さんとのやり取りとかもすごく好き。 満たされました。 続きを読む▼
  • (5.0) 佐久間票…?
    ぴひこさん 投稿日:2024/4/8
    【このレビューはネタバレを含みます】 秋平しろ先生作品が、新作の配信に伴い現在セール中です。以前からまとめて読んでみたいと思っていたので、この好機にまとめて購読しています。 旧作から順に読んでいますが、レビューでもシーモア島の評価でも一番人気の高いこちらの作品。読み始めて割とすぐに思いました。これは……佐久間票ではあるまいか?? いえね、もちろん主人公の高校生直己の浅はかさと擦れてなさも込みの単純明快な性格は好感が持てるし、お相手である京一は秋平先生ご自身がお得意とするジェントル具合で、スマートな上に誠実で本当に素敵…ただ、私の中ではこの二人のピークは第二話なのです。(この第二話は至高です…何度も読み返しています)タイトルそのまま、若くて青い直己と紳士な京一の物語であることは一目瞭然ですから、幸せになりましたとさ、という結末が見えているようです。 その一方で、佐久間よ、あなた…どれだけ前から個人セコムに徹して京一のことを見ていたの…。週刊誌に撮られたようなただの遊び相手に対してはさほどうるさくしてこなかったのでしょう。本気じゃないことが分かっていたから。けれど、直己はそうじゃないとすぐに見抜いて、どんどん惹かれ合う二人を目の前で見せつけられて、とうとうセコム以上の行動を起こしてしまった。二人に知られたら軽蔑されても仕方ない、場合によっては十分に解雇案件。それでもそうせずにはいられなかったその心持ちを思うと…もう切なくて。 結果的には両主人公の清さ誠実さが佐久間を引き留めた訳で、もう敵わないなぁ〜!と思いました。 だからこそ佐久間にも幸せになってほしくて、勝手にスピンオフを妄想してしまいます。 はっ!…気付けば佐久間のことしか書いてない…? 「そういえば」AI(笑)な、クールビューティー佐久間に釘付け、というレビューでした。 続きを読む▼
  • (5.0) 現代BL版プリティー (ウー)マン
    タコさん 投稿日:2022/4/26
    【このレビューはネタバレを含みます】 ほぉーこれはコレは!! 始めから最後まで、ウキウキわくわくニヨニヨしながら拝読しました。最高の読後感。 この作家さん、今ひとつハマれなかったんですが、 こんな名作があったのですかッ 久し振りにお気に入りカテゴリーに即入れでした。 綾間さんのスパダリ感が半端なーい 凄い、こんな人。金持ちにこんな人いるのー?って私だって直巳と同じこと思うわ。お茶目で柔和。男前で可愛いらしい大人の男。完璧が過ぎる……! 一方の直巳少年は、邪な気持ちはあるものの、元来の性格の良さが会話の端々に出てて、今時のDKらしからぬ?純粋さもあり、綾間さんがほっこりするのが分かるー!控えめだったり真っ赤っかになったり、可愛いもんな。 そして、この物語にスパイスを添える助演男優賞の秘書、佐久間氏。彼もいいよー!社長と会社の為なら、何でもする。いいよー!少々怖い表情も愛嬌あるように見えてきて面白いし。意外と男前よ? スピン無いのかい?w 直巳が、綾間さんと佐久間氏の仲を羨ましがるのも分かる。 築いてきた信頼感が溢れてるもんな。 一一IT会社の社長と貧乏DK一一 直巳の謎の行動力、綾間さんの社会貢献精神と人に対する温かさで叶った出逢いだったけど、直巳が前向きに人生を捉えて変わっていく様子は、本当にプリティー(ウー)マンさながら!作中のお互いの核心に触れる名場面の数々もいいです。 素晴らしい一冊! と思ったけど、凄いその先が見たいッ 今後、綾間さんに追い付こうと頑張る直巳の血の吐く努力(w)を是非とも見てみたいわ。 3人の面白い掛け合いと、 綾間さん直巳のラブラブっぷりを もっともっと堪能したいなー!!!! 続きを読む▼
  • (5.0) 無謀なDKとダンディと
    みはるぴょんさん 投稿日:2022/3/26
    うんわ〜!!思いのほかステキな作品だった〜〜 DK:直己とベンチャー企業の社長:京一との・・・結果純愛な感じなんですが・・きっかけは直己のアホな計画から始まるんですよね・・(^^;ほんと無謀なアホのDKなんです。でも大人な京一はさら っと交わして涼しい顔しかも直己を諭して更に情けをかける優しさもある・・・ほんと最初から最後まで京一は飄々としていて紳士的でした(^^余裕でカッコイイっ!側近?佐久間のキャラも絶妙〜!いつも冷静・無表情な男・・そして何よりも京一と会社優先な男なのですが・・・意外と好きなキャラでした・・なんかちょっと報われない系?な感もあり・・・ガンバレ佐久間!!と応援したくなりました(^^; 京一×直己・・・組み合わせ的にはあり得ないくらいシンデレラストーリーな感じがするのですが・・・それを繋げてCPにしてしまう作家さんのマジックが凄い!!そしてね、何よりアホな考えしか持ってなかった直己が、京一に出会って自分を見直し将来の目標を持って一生懸命に頑張るところが何よりホロっときましたよ・・・(涙)2人の格差は相当頑張らないと埋まるものではないけれど・・・いつか隣に立てるように・・とキラキラする青年の姿は美しい(^^「その後」も見たかったなぁ・・・。このままハマってしまいそうな作家さん・・・とても好みな内容でした もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

柔らかさの中の芯
制作:八福神(シーモアスタッフ)
柔らかい雰囲気の中にしっかりとポリシーを感じるのが秋平しろ先生の作品のすばらしさ!父親を亡くしながらも前向きに生きていた直己ですが、京一との出会いで地に足がついた目標を持ったような気がします。紳士たる京一さんが求めていた癒しはそのままに大人になっていくのかなと、優しい気持ちになりました。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ