コミックシーモア毎月マンガ賞
Monthly manga prize


- 年
2019年
-
2019年度 12月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
-
-
2019年度 11月期 受賞作品
残念ながら、該当作品は
ありませんでした。 -
2019年度 10月期 受賞作品
残念ながら、該当作品は
ありませんでした。 -
2019年度 9月期 受賞作品
-
- 作品名:
- DKとヤクザ
- 作家名:
- ジャンル:
あらすじ
「俺にブチ犯される愛玩道具になるか」目の前にいる男はとても優しい顔をして、俺を組み敷いた――…。さっきまでただの学生だったのに、母親の借金のせいでヤクザに連れていかれた俺(藤崎咲)。そんな俺に突き付けられた選択肢は三つ。マグロ漁船に乗るか、臓器を売るか、それとも――…。そして、俺はやむなくここの若頭の愛玩道具になったのだが―!?
シーモアコミックスからのコメント
攻めの男の表情が魅力的でした。また、ヤクザという題材に対して、主人公の等身大でのイメージと恐怖がきちんと描かれており、キャラやシチュエーション(世界観も含め)をしっかりと構想する力があるのだなと思いました。それは、オリジナル作品を作るうえで、大事なことであり、難しいことでもあるので、猫川さんには大変感銘を受けました。今後オリジナル作品を執筆していく上で、どのような世界観を見せてくれるのかとても楽しみにしております!
-
-
2019年度 8月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
画力の高さと表現力が輝く作品でした。背景も素材に頼らず描ける力があるので、表現できる幅の広さを感じましたし、また見せ場のコマの割り方や構図が巧く、思わずページをめくる手を止めてしまう魅力的な画面が作れています。特に絡みのシーンではその画力と表現力がフルに発揮され、とても色気がありました!今作品は二次創作のBLでしたが、「これが萌える!」という熱いパッションと描きたいものを明確に持っているのも良かったですし、筆力があるので決して独りよがりにならずにジャンルを知らない人をも共感させる説得力がありました。ぜひオリジナルでもその魅力を発揮してほしいです。
-
-
2019年度 7月期 受賞作品
残念ながら、該当作品は
ありませんでした。 -
2019年度 6月期 受賞作品
-
- 作品名:
- femaleの誘惑
- 作家名:
- ジャンル:
※ネームでの受賞のため、書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
ネームでの応募だったにも関わらず状況がわかりやすくムダな台詞もほとんどなくストーリーが上手くまとまっておりました。 その上、煽りなどの絵の構図が上手で印象に残るコマもあり、まさに即戦力だと感じました。参考資料として送って頂いたイラストも透明感があり早く一緒に作品を作っていきたい気持ちでいっぱいです。どんな魅力的な作品が出来上がるのか今から期待大です!
-
-
2019年度 6月期 受賞作品
-
- 作品名:
- 死にぞこないの僕ら
- 作家名:
- ジャンル:
※ネームでの受賞のため、書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
ストーリーとして説明が不足している印象はあるものの、冒頭から勢いよく畳みかけるような展開で構成されており、 要所要所での引きの強いコマ構成でしっかりと読者を掴める流れを形成できていると感じました。また独特な作品の雰囲気にも魅力があると思います。 しかし作品に勢いがある一方で「死なない」という 設定の負の要素が描写されておらず作品としての 緊張感に欠けもったいなく感じました。 ペナルティー要素も明確に描けるとさらに完成度も高まり魅力的な作品になると思います。今後の成長を楽しみにしております。
-
-
2019年度 5月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
短いページの中で濡れ場だけでなく、きちんとストーリーが描けていた点が高評価です。キャラクターの心情が表情やちょっとしたしぐさや行動で伝わってきて、読んでいて思わずドキドキしてしまいました!コマの構成や構図も上手でカメラワークもいいと思います。 TLというジャンルでオリジナル作品を作ったときに、どんなキャラクター、ストーリーが生まれてくるのかがとても楽しみです。ここからが第一歩、今後に大きく期待しています!!
-
-
2019年度 5月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
髪の乱れ方やリアルな表情から醸し出される雰囲気がエロくて素敵でした…!また行為だけでなくそこにたどり着くまでの受けの「自分はこいつしか知らないのにもう飽きられたのかもしれない…」といじけてる部分もギャグを交えてテンポよく展開されておりエロだけでなくこの受けと攻め二人の関係性もきちんと描かれており萌えました。これからどんなオリジナル作品が誕生するのか今から楽しみです。
-
-
2019年度 4月期 受賞作品
-
- 作品名:
- 致しかねますお客様!!!
- 作家名:
- ジャンル:
あらすじ
バイト先の常連客・あざと可愛いDK “なお”こと 星川成央くんに振り回されっぱなしの平凡な大学生のファミレス店員・鈴木さん。リア充DKらしく友達同士でバカ騒ぎしていればいいのに、笑顔と人懐っこさを武器にやたら絡んでくる“なお”がウザくて、ある日とうとう彼を冷たく突き放してしまう。翌日、彼らはいつもの時間に現れず――。
シーモアコミックスからのコメント
二人のキャラの対比と、テンポの良いやりとりで、とても気持ち良く読める作品でした。無駄な説明がなく、会話や表情、行動でキャラクターの性格や気持ちを読み手に伝える技術があります。かわいらしい絵柄も魅力的でした! 「上手だな」という印象の一方で、「この人ならでは」という個性に欠けると感じました。読者を作品に引き込む“武器”を見つけられたら、もっと魅力ある作品が描ける、そのポテンシャルがあると思います!
-
-
2019年度 3月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
絵もギャグも魅力的で男女ともに笑って楽しんで読める内容だったんじゃないかなと思います。 台詞回しが少々長く感じる場面もありましたがそれを感じさせない勢いがあり、「これが描きたいんだよ!」という明確な目標を持って楽しみながら作品を作っている姿勢が伝わってきました。 今回の作品は二次創作での応募でしたが、元の作品を知らなくても読みすすめられる展開で、オリジナル作品でも十分活躍できるのではと期待しています。
-
-
2019年度 3月期 受賞作品
-
- 作品名:
- けいちゃん物語
- 作家名:
- ジャンル:
あらすじ
だれよりも優しくてだれよりも不器用な「けいちゃん」いつも想いが人に伝わらず孤独を抱えてきた彼の優しさに気づき惹かれていった主人公は、中学~高校~そして大人になってもずっと彼に寄り添いその優しさを大切に受け止めていた。そしてけいちゃんもまた、誰よりも大きな愛と優しさを目には見えないほど小さな輝きとして彼女に返していく―――。
シーモアコミックスからのコメント
とても不器用で愛のある男性「けいちゃん」について主人公が回想するという構成の作品ですが、主人公からけいちゃんへの静かで深い想いがしっかり伝わってきて作者の言葉選びや間の取り方、表情の切り取り方などにセンスを感じずにはいられませんでした。大人になったけいちゃんの絵が少年っぽいままなのが惜しく感じられましたが、心温まる作品に今後も期待したいと思います。
-
-
2019年度 2月期 受賞作品
残念ながら、該当作品は
ありませんでした。 -
2019年度 1月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
受賞おめでとうございます!最初から最後まで、やりたいことをやっているな~~~!!と感嘆しました。 本作は二次創作ではありますが、それでも「やりたいことをやる」ということは簡単なようで実は難しいものです。表現したいことがあっても、作画、セリフ、構成…と、様々な要因で効果的に伝えられないことは多々あります。 けれども、小嶋さんはそれができた。努力をされてきた結果だと思います。今後、ご自身のオリジナル作品を創作される際、どのようなものを詰めてこられるか、本当に楽しみにしております!
-
-
2019年度 1月期 受賞作品
-
- 作家名:
- ジャンル:
※二次創作同人誌での受賞のため、タイトル名と書影の掲載は控えさせていただきます。
シーモアコミックスからのコメント
可愛らしい絵柄がとても魅力的でした。二次創作での応募でしたが、キャラクターをきちんと捉えて動かせる力を感じたので、オリジナルでもキャラの立った作品作りを期待しています。ストーリー面では、おねーさんへの気持ちを作るところにもう少しボリュームを割いた方が展開に説得力が出るかなと感じるところもあり、構成や演出を意識することでさらに魅力的な作品に繋がると思います。
-
シーモアコミックスからのコメント
第一印象は、表紙のクオリティが凄く高い!でした。表紙は商業作品において、重要なポイントのひとつなので、期待大で作品を拝見いたしました。もちろん本文もその期待通りの作品で、中でも画力の高さと恋する気持ちの描き方(感情表現)が上手だと感じました。加えて、絡みのシーンも色気のある表現力を持っているので、幅広いジャンルで活躍が出来るのではないかと思っております。オリジナル作品ではこれらの長所を活かして、どのような作品が描かれるのか、楽しみにしております!!