マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書講談社創文社オンデマンド叢書日本法制史概説日本法制史概説
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
日本法制史概説
1巻配信中

日本法制史概説

9,500pt/10,450円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
日本法制史を学ぶ上で必要な事項をもれなくとりあげ、各時代におけるその発展と時代間の変遷を叙述した、望みうる最高の概説書。

【目次より】
緒論
本論
第一篇 上代
第一章 序説
第二章 国家組織
第三章 財政制 度附、軍事制度
第四章 司法制度
第五章 刑法
第六章 人法
第七章 財産法
第八章 身分法
第二篇 上世
第一章 序説
第二章 天皇
第三章 統治組織
第四章 財政制度
第五章 軍事、警察及び交通制度
第六章 司法制度
第七章 刑法
第八章 人法
第九章 物権法
第十章 債権法
第十一章 親族法
第十二章 相続法
第三篇 中世
第一章 序説
第二章 天皇及び朝廷
第三章 庄圏及び本所
第四章 武家の棟梁と封建制度
第五章 中央管制
第六章 地方制度
第七章 財政制度
第八章 軍事、警察及び交通制度
第九章 司法制度
第十章 刑法
第十一章 人法
第十二章 物権法
第十三章 債権法
第十四章 親族法
第十五章 相続法
第四篇 近世
第一章 序説
第二章 天皇及び朝廷
第三章 武家の棟梁と封建制度
第四章 中央管制
第五章 地方制度
第六章 財政制度
第七章 軍事、警察及び交通制度
第八章 司法制度
第九章 刑法
第十章 人法
第十一章 物権法
第十二章 債権法
第十三章 商法
第十四章 親族法
第十五章 相続法
索引

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

石井 良助
1907-1993年。東京帝国大学法学部法律学科卒業。東京大学教授を務めたのち、東京大学名誉教授。専門は日本法制史。
著書に、『中世武家不動産訴訟法の研究』『日本法制史概説』『日本不動産占有論』『天皇 天皇統治の史的解明』『日本史概説』『大化改新と鎌倉幕府の成立』『江戸の刑罰』『江戸の離婚 三行り半と縁切寺』『吉原 江戸の遊廓の実態』『江戸町方の制度』『略説日本国家史』『日本婚姻法史』『日本団体法史』『近世関東の被差別部落』『民法典の編纂』『日本相続法史』『近世取引法史』『天皇』『近世民事訴訟法史 正続』『日本刑事法史』など多数ある。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

日本法制史概説のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ