マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック誌幻冬舎コミックスルチルバーズコミックス ルチルコレクションルチルルチル 2021年05月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

ルチル 2021年05月号

727pt/799円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

作品内容

Boys’ Cute and Sweet Magazineこのルチル電子版の目次・広告・価格表示は全て紙版発行時のものとなります。プレゼント・アンケートの応募はできません。何卒ご了承ください。

【Line Up】
「可哀想なガラクタと君」第1話 雪代鞠絵┴緒花
「百年でただ一度だけ恋した」第2話 ARUKU
「こいものがたり」第23話 田倉トヲル
「涯外殻の番人」第3話 星野リリィ
「ロストピース」第6話 あずみ京平
「成人指定でなにして遊ぶ?」第1話 七微
「感情のなまえ」第2話 テクノサマタ
「六月の七星」番外編 カスカベアキラ
「獣王陛下と砂かぶりの花嫁」最終話 小石川あお
「αは彼に抱かれたい」第4話 せら
「天国の門番」第10話 山本小鉄子
「ACID TOWN」第50話 九號
「エイリアン ゴー ホーム」第2話 麻々原絵里依
「ふたりの楽屋裏」第1話 秋葉東子
「恋宿りのゆび」第5話 吹山りこ
「銀河にひとり 野ばらのきみ」第7話 三池ろむこ
「キスまでの13センチ」第3話 富士山ひょうた
「こんな恋なら終わりにしたい!」第14話 コウキ。
「HANGER―執行人―」第41話 如月弘鷹
「森の仔たちは今日も」第33話 ナナキシコ
「PIN-UP」 榊 空也

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

ルチルのレビュー

平均評価:4.5 18件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (3.0) いろんな
    こうさん 投稿日:2023/10/24
    いろんなジャンル、いろんな作者さんに触れたいならまずはこの雑誌を読むべきだと思います。自分の好みを知れる。

高評価レビュー

  • (5.0) え、どうしよ
    ヨシさん 投稿日:2023/6/7
    【このレビューはネタバレを含みます】 僕らの食卓の続編があるって聞いて慌てて来たよ〜!もともと原作が好きだったけど、ドラマがすごーく良くて、でももう次回は最終回だし、原作は完結してるし豊穣種にもう会えないのかぁ…と思ってたらぞぞぞ続編あったー! すみません、まだ読んでないのですが嬉しくて先にレビューしてしまいました(慌て過ぎ)。 (ここから追記) 読みましたー!2話続けて読みました。うぅ…感無量〜。恋人になった2人の空気感がとってもいい感じです。穣がね、まっすぐ感情をぶつけてくれるんですよ。早く会いたいとかね。だから豊も初めての感情で戸惑うんだけど、ぶわ〜っと好きって気持ちが溢れ出してきて言葉にしたくなっちゃうんじゃないかな。もうほんとにほんとに2人が幸せそうで、私も幸せな気持ちになりました。これから何かハラハラすることが起こっても2人なら大丈夫!可愛い2人+種君をずっと見守らせてください ただ…またもや雑誌で追いかける作品が増えてしまい…、最近こんなのばっかり〜どうしよ泣笑 続きを読む▼
  • (5.0) 圧巻の読み応えです!
    yukiさん 投稿日:2020/10/8
    せら先生の「αは彼に抱かれたい」の単話配信が無く、どうしても拝見したくてついに雑誌購入を決意!1話目が掲載されている9月号がもう電子でしか入手出来ないのでシーモアさんで購入しました。買って本当に良かったです!!センターカラーの主人公ライカの 引き締まった美しい筋肉に即昇天…神よ(せら先生)ありがとうございます…眼福すぎました。ネタバレにならないように考えた結果…性格が穏やかな超イケメンα達と、とっても元気でつおいΩちゃん達がいっぱい登場!婚活開始したら無人島でまさかのサバイバル!?これからの展開がどうなっていくのか、もぉ〜〜待ち遠しくて仕方ないです!未読の方は9月号の配信が終わる前に是非!読んで頂きたいですv(11月号は2話目です) もっとみる▼
  • (5.0) 良い
    ひのでまちさん 投稿日:2023/4/5
    【このレビューはネタバレを含みます】 2023.05号 三田織先生「僕らの食卓」続編開始だそうです。(試読でカラー見れるっぽい) 、、たまらん。家族みんないいんだよー。まじ嬉しい。ちょっとこれからコミックスも再読する..。ちなみにこの号、ピンナップ 阿部あかね 先生 デス ルチル。物語の好みど真ん中かと聞かれればちょっと違うと言わざるを得ないが、読者の期待に応えている雑誌といえば青いやつかルチルが真っ先に思い浮かぶ。読ませる魅力と安定感。連載読んでてコミックスも買う率意外に高い。 年度始め超絶多忙虫の息..でも雑誌は辛うじて買っていて、その中でもルチルはやっぱり配信即買い。勿体ぶったところのない上質BL。すき。 続きを読む▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ