編集部ニュース

News

Ficus Party 1st イベントレポート-後半-

Ficus Party

FicusParty1st_イベントレポート_後半

2020年11月14日、当選者限定で配信された
コミックシーモア15th Anniversary☆Ficus Party!
白井悠介さん、高橋直純さん、酒井広大さん、帆世雄一さんに
Ficus作品を朗読していただきました!

今回はフィカパレポート後半&出演声優さんの配信後独占インタビューをお届けします!

▲配信では映っていませんでしたが、背面パネルに共演者が映るたびに両手を振る高橋直純さん!

ひねくれ猫の甘え方

後半最初の作品は佐倉リコ先生『ひねくれ猫の甘え方』!

高橋さん演じる拓海くん
「けーいおはよ、ん~(キスしようとする)」という優しい声からスタート。

しかし帆世さん演じる敬くんは…キスを止め、
「朝からうっとおしい」の一言…素直になれないことに悩んでしまいます。

拓海くんが拾ってきた猫に対して「素直に甘えられて羨ましい」…と、次の日

猫耳の帆世さん登場!

拓海「めちゃくちゃかわいいなーー!」
配信中のコメント欄も「かわいい!」の嵐でした!

中身も猫っぽくなってしまった敬くんと幸せそうな拓海くんだが…
素直になれず悩む敬くんの声と包み込むような拓海くんのセリフと声にキュン…
ごちそうさまです!

原作ではにゃんこ敬くんとお触り以上のあまあまとろとろシーンもありますよ!

ひねくれ猫の甘え方

恋する教師はお帰りください

続いての作品は文川じみ先生『恋する教師はお帰りください』!
舞台は高校の保健室。 酒井さんが演じるのは保健医の藤代先生

「男子高校生サイコーーーー!!!」
「まさにここはヘヴンッ!」

と、心の中のセリフですが最初からフルスロットル!

白井さん演じる体育教師の井ノ岡先生に対しては舌打ち!
対応が違いすぎて吹き出しそうになりました。

ふたりは藤代先生が年下の彼に振られてヤケ酒しているときに
勢いでヤッてしまったそうで…
藤代先生は後悔していますが、井ノ岡先生はノリノリの様子!
井ノ岡先生にい~い声で迫られてたじろぐ藤代先生ににやにや。
(押し負けた藤代先生と井ノ岡先生の保健室♡の様子は原作コミックで見れます!)

保健室での様子を見てしまっていた高橋さん演じる生徒の乱入で事態は急変!
吊り橋効果で藤代先生も心変わりして…?!

恋する教師はお帰りください

自惚れミイラとり

続きましては、中川カネ子先生『自惚れミイラとり』です!
白井さん演じる北園先輩の語りからスタート!

回想シーンでの高橋さん演じる勇生くんの初々しい声!
勇生くんかわいい…北園先輩がキープしたくなる気持ち、わかりますね!

北園先輩の携帯に泣きながら電話をかけてきた勇生くん…

高橋さんの勇生君の泣き声ってカネ子先生の書き文字そのままなんですよ!!!!!!
(伝われ…!!)

是非チェックしていただきたいです!

北園「しっかし他人のあそこ触んの嫌悪感なかったな
   それどころか
   かわ…いいと思うのは負けなんじゃねーかな!!」
どぎまぎしながらのセリフで終劇。

勇生くんは北園先輩が好きなのか!?北園先輩はミイラ取りがミイラになってしまうのか!?

自惚れミイラとり

いわくつき物件で、エロい目に遭いまして

後半4作品目は、佳門サエコ先生『いわくつき物件で、エロい目に遭いまして』!
「うわあ…!いい部屋じゃん!ここが家賃3万!?
しかも駅から5分!直樹ここに決めた!」
帆世さん演じる功太の「絶対何か起きる!!!」とわくわくさせてくれるセリフからスタート!
呆れ声なのは酒井さん演じる直樹
この物件は事故物件ですって…!
「絶対何か起きる!!!」が確信に変わります。

案の定!えっちな心霊現象が起こります!!!!!!!!
嫌がる功太の声・・・良いです・・・幽霊グッジョブ。
原作では功太の表情も最高なのでぜひ…!

幽霊のおかげ!?で二人の距離は急接近…♡

いわくつき物件で、エロい目に遭いまして

フィカパチャレンジ!リベンジ!

後半は「推理チャレンジ」をお届け!
白井高橋チーム・帆世酒井チームに分かれて、お題の答えをそれぞれのペアが推理するゲームです!
二人の回答が揃えば1ポイント!
負けたチームは「名セリフ本気朗読チャレンジ」が待っています!

Q1.自分以外の3人で付き合うなら誰? 4人の回答とは――!?
答えは「もっと!わちゃわちゃんねる」で!

ほかにも
Q2.どちらかというと自分は肉食系?草食系?
Q3.ペア相手の好きなところは?

というお題や、突如はじまったモノマネ!?バトルと、見どころ満載です!

また、負けチームの「名セリフ本気朗読チャレンジ」はペアで行いますので、
朗読パートの雰囲気を楽しめます!ぜひぜひご覧ください!

チャレンジ&罰ゲームは『もっと!わちゃわちゃんねる』で配信中です!
(※外部サイトに移動します)
(現在は配信終了しております。)

怒った顔もエロいです

5作品目はウノハナ先生『怒った顔もエロいです』!
白井さん演じる鬼プロデューサー秦さんの「い~~が~~ら~~し~~#」というお怒りボイスからスタート!
ドジっ子AD五十嵐くんを演じるのは高橋さんです!
秦さんの罵声に耐えられる五十嵐君すごい…!と思っていたら…

秦さんの秘密を握っていた五十嵐くん!
暗闇の中で苦しそうに五十嵐くんの名前を呼ぶ秦さんの声…どきどきします。

秘密を盾に関係を迫る五十嵐くん。
怒り気味の秦さんの「はあああああ???」に、にっこにこ声で「ふっふっふ~」と笑う五十嵐くん…

台本にはベッドシーン前から
●五十嵐、以降
ワンコからオオカミに豹変していただきたいです

と、記載が…!
見事にオオカミに豹変した五十嵐くんと押され気味でへろへろな秦さん、最高でした!

エロい顔は本編で!
続刊では新キャラも登場して目が離せません!

怒った顔もエロいです

クズの取り柄

続きましては高永ひなこ先生『クズの取り柄』!
「――浩司はクズだ
 クズ中のクズ
 クズ オブ クズ
  トップ オブ クズ・・・・・・・
  まだ足りない・・・・・・」

ひどい言われようなクズ男・取り柄といえば顔と体な浩司を演じるのは帆世さん
そんな浩司に惚れている健気な朋樹を演じるのは酒井さんです!

別れを切り出した朋樹に浩司は
「最後にもう一回だけしようよ
 好きでしょ?オレとするの、ね?朋樹」のチャラい一言…!
帆世さんの甘渋ボイスで言われたら堪りません…!

体で引き留めようとする浩司だったが朋樹にあっさり振られます。

「オレのこと・・・・大事にしてくんないんだろ・・・・?
 さよなら」
酒井さんの切ない声に朋樹のツラさがにじみ出ていました…

時は流れて半年後。
浩司は半年の間に改心した様子を必死に朋樹に訴え…
さてさて二人のこれからは…
(それはさておきクズ男が必死にすがってくる様子はいいものです…♡)

クズの取り柄

安黒先生と白井先生のグレーな恋

最後に朗読するのは、高城リョウ先生『安黒先生と白井先生のグレーな恋』!
舞台は進学塾。
酒井さん演じる「難関大学合格実績No.1 安黒先生」と
白井さん演じる「好感度指導使命率No.1 白井先生」は
帆生さん演じる塾生・胡桃沢くんを狙っているライバル同士!
仕事でも恋でもバッチバチに対抗意識を燃やしています。

それに感づきイラついた胡桃沢くんが出した条件は・・・
「俺と付き合いてえんなら
 まず一週間二人が付き合ってみろよ」
反面教師同士が付き合うことで胡桃沢くんの気持ちが分かるだろう、と!
水と油状態の安黒先生と白井先生、一体どうなるんでしょうか…!

付き合ってみることにした二人、残業後にお洒落なバー(安黒先生セレクト)に。
飲んでいるうちにお互いがお互いを尊敬していたこと・白井先生が受けであることが発覚し…

リハーサル中のこぼれ話
安黒「…本当すごいエロいな…吸いついてくる」
白井「ちゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう」
吸いつき音に一同爆笑。
リハ中もサービス精神旺盛な白井さんでした!

一晩をともにし、付き合いを延長することにした二人!
2巻では二人の関係に進展が――?

安黒先生と白井先生のグレーな恋

ご出演頂いた皆さま、ご視聴いただいた皆さま、裏方スタッフの皆さま、
3時間半の長丁場ありがとうございました!

最後に配信直後の独占インタビューをお届けします!

配信後インタビュー

白井さん&酒井さん

――配信を終えての感想をお聞かせください

白井:すごく濃厚で「長い旅」でしたね。
酒井:そうですよね。高橋さんがおっしゃってた「長い旅」という言葉がしっくりきます。
色んな作品・キャラクターにトリップしてる感じでまさに「旅」でしたね~。
白井:作品によって役も違いますし、脳をすごく使った気がしますね。
酒井:うんうん、なかなかここまで色んな作品を一日でやるってことないので、すごく心地の良い疲れで今日はよく眠れるな!と。
良いお酒が飲めそう(笑)

――印象に残った作品やキャラクターはありますか?

酒井:僕は一番最初にやった「ねこでねこのねこです」の~…
白井:多磨さん
酒井:いや、根古さん
白井:あ、根古さん!?
酒井:僕も猫好きなんで可愛いなと。「本物の猫なんですよ」っていうのを信じるのが面白いなって。
白井:たしかに。結構すんなり信じてたよね。
酒井:お互いピュアだな~って、二人のやりとりにほっこりしました。
今日一番最初の朗読で、緊張感とドキドキ感があるなかでやったので印象に残っています。
白井:僕は「上司はネコ」の部長ですね~。だってもうおじさんですから、見た目もすごくダンディーで。
酒井:イケオジ!
白井:イケオジだし、頼れる男だし。普段演じない役どころで、しかも相手が帆世くんだったんで「逆じゃない???」と(笑)
酒井:僕もあった!
白井:まあそれもフィカパの醍醐味ですよね。普段やらない役でチャレンジングな感じで楽しかったです。自分の幅を広げるチャンスでもあったので、これを今後に活かしていきたいな~と思います。
酒井:「子供」とかね。
白井:子供ww
「子供」は結構BLあるあるかもしれないですけど、メインの役の幼少期のシーンとかそのまま本人がやることが多いんですけどね。
酒井:リハの時に僕が結構おじさんっぽいお客さんの役をやって、子供役の白井さんと逆にしますか?っていう話もあったんですけど、スタッフさんに太鼓判を押されたのでそのままになりましたね(笑)

――自粛期間中に何か新しく始められたことはありますか?

白井:自粛期間中は家で動画とかばっかり見てたかな~。海外ドラマとかアニメとか。 今年は結構家にいることが多くて、リアリティーショーも見始めちゃいました。見るものがなくて(笑)
酒井:僕はゲーム配信ですかね~。
この期間中に個人で配信を始める方が多かったので。
白井:俺もそうだわ。
酒井:そうだよね。
まぁその流れに乗って始めるなら今かな~みたいな感じで。
頻度は多くないんですけど前からゲーム実況やってみたいと思っていたので、思い切ってはじめてみましたね。

酒井さんYouTubeチャンネル:酒井広大です。ゲーム配信させてください!!
白井さんYouTubeチャンネル:しらいむチャンネル
(※外部サイトに移動します)

――フィカパファンに一言お願いします!

白井:コミックシーモアさん15周年&フィカパ第一回ということで、記念すべきイベントに呼んでいただいて光栄ですし、皆さんが普段から作品を読んで愛してくださっているからこそ出来たことだと思います。
我々も今回、ひとつのイベントでこんなたくさんの役を演じ、朗読することがなかったのですごく貴重な機会でした。役者としての新たな経験ができたなと思いもあります。
本当に皆さんに感謝とともに、次回のフィカパ開催も決定しましたので楽しんでいただければと思います!
酒井:言いたいことほとんど白井さんが言っちゃって(笑)
今回、出演者的にも面白い組み合わせになったと思います。
今日生でお芝居をさせていただいて、色んな作品やキャラクターを演じさせていただいて、自分の中にこんな引き出しがあるんだとか、新しい一面が見つかりました。一日でこれだけたくさんのキャラクターをやることはめったにないので、僕自身楽しみましたし、皆さんがやっている間も素敵なお芝居にドキドキしていました。
原作を知っている方に僕の役のアプローチどうだったんだろうって不安な部分もありますけど、皆さんに受け入れられていればうれしいなって思います!今日初めてフィカパで作品に触れたよっていう方は是非原作とか続きを読んでほしいなと思います。

高橋さん&帆世さん

――配信を終えての感想をお聞かせください

帆世:代役で急遽うかがわせていただきましたが、自分の声優人生の中でこういう役を振っていただけることはないんじゃないかっていうような「可愛い男の子」などの役をやらせていただき、どうだったんだろうっていう心配もありましたが普段できない役に挑戦させていただき役者としてすごく喜びですし、楽しかったです。
入れ替わり立ち代わりで演じるので「パーティー」とい名にふさわしい豪華絢爛で楽しいイベントでした!

高橋:パーティーのオードブルのようなものすごい料理の美味しいとこどりの良いとこどりが並んだようなイベントだったので、自分的にはまだいけると思ったけど途中から「あ!別腹もあけないと!」みたいな満腹感がありました。
演じながら「よっしゃ!」って思ったら噛んだりするし…それが全部楽しいなって思いながらやらせていただけましたので、今日はいい日だなって。布団にずぶーーって沈みながら寝れそうないい日になりました!

――印象に残った作品やキャラクターはありますか?

帆世:どれも本当に面白くて…ん~~~~悩む~~!
配信に限って言うと「上司はネコ」で、部長の胸筋は皆さんに本編で確認していただくことになるので、是非ともチェックしていただきたいな、と思います。
個人的には「エトワールにキス」の二人の関係性がすごくグッときて、飲み会に忍び込んでっていう出会いが運命的ですし、どこかで本当にこんなことがあるんだろうなって存在感がすごくあって、朗読も長めにさせていただけたっていうのもあって流れる時間が生のものになったなって思いました。

高橋:自分が普段やらないような体が大きな東川(「そこまで見せるとは言ってない」)とかは、やってて「大丈夫か!?オレで!」っていう不安が駆け巡りながらやったんですけど、声は変えられないんで、体育会系の少しサバサバした感じを意識して演じたりしているうちに「オレそういうとこ持ってた!?」って新しい気づきが楽しかったです。

自由にのびのびできたのは菊池くん!肛門科の(笑)指入れられて「ヒンッ」って声出た感じとか、独り言の感じとかやってて楽しかったです。

あと、勇生ちゃん(「自惚れミイラとり」)。もうね、おこがましいよ!あんなかわいい子できないって思った!人気作品でプレッシャーもあって、「あんまり高い声じゃない方が良いかな?」とか、どう演じようかすごく迷って自分でもいろいろやってみたんですけど、どうしてもあのかわい~~い顔に引っ張られましたね。正解はわからないけど、演じれて楽しかったです!

――自粛期間中に何か新しく始められたことはありますか?

帆世:腹筋ローラーを買いました!
あれもこれもはできないなと思って「腹筋ローラー全身に効くからそれだけやってればいいよ」って整体師さんに言われて買いましたね。日ごとに腹筋ローラーの行って帰って行って帰ってっていう回数がちょっとずつ増えるたびにちょっとしたエンタメ性があっていいんですよね~

高橋: 僕、フローインっていう筋トレグッズを買いました。全身運動できるんだけどそのマットをくるくるって巻いて、置いてあります!!!置いたまんまでコロナ太りしました(笑)今あわてて外走ったりします。
あと「もやし」作りはじめちゃったよ。そのまま生で食べてもおいしくて、タッパー増やしてもやし農家みたいになってる!おすすめ(笑)

――フィカパファンに一言お願いします!

帆世:楽しい時間を過ごさせていただきました。自分の中でも新しい扉を開くきっかけを頂けたので、第二回・三回と機会があったらまた呼んでいただけたら是非挑戦させていただきたいと思います。
今後ともなにとぞよろしくお願いします!

高橋:マンガで読む楽しさと声で聴く楽しさってあると思っていて、声で聞いたときに「あ、そうだったのかな」っていう気づきがお届けできてたらいいなと思ってます。
サイトで本を読んでまた声で聴いてって両方をお届けできるように技を磨いたり考えていきたいなって思います。機会があれば是非と思っているので、シーモアともども応援して頂けたら嬉しいです!

前半のレポートはこちら!>

同じカテゴリの記事

2021年

Ficus Party 2nd イベントレポート-後半-

Ficus Party 2nd イベントレポート-後半-
2021年

Ficus Party 2nd イベントレポート-前半-

Ficus Party 2nd イベントレポート-前半-
2020年

Ficus Party 1st イベントレポート-前半-

Ficus Party 1st イベントレポート-前半-

一覧を見る

すべての記事