気軽に質問・回答しよう!
                 ベストアンサー
ベストアンサー
            
 12件の回答
                            12件の回答
                        投稿者: かいいん
 ベストアンサー212件
ベストアンサー212件
 いいね!962件
いいね!962件
ポイント購入していない場合はクーポン割引の方がお得です。
1,000Pの作品の場合、10P還元の方がお得
 割引は 900P✕消費税分、990円の支払いなので、1,100-990=110Pのお得
 還元は 1,000P✕消費税分=1,100円支払って 100Pの還元=100Pのお得
あ、でも、レビューポイント持っている人は、流してしまいそうなポイント残額があればそれを使うことも考えて見てくださいね。
ポイント購入している人の場合は、ポイントの有効期限を延ばすために、還元の方がお得かな。
先月から、レビューポイントの有効期限が2ヶ月とすごく短くて、有効期限切内にいいタイミングでクーポンとか割引・還元とかがあるとも限らないので。
ポイントで購入する場合は、割引でも還元でも、ポイント数のお得度合いは関係ないですよ。
 2021/09/12
                            2021/09/12
                         通報する
                                    通報する
                                
                                                                        投稿者: jsucchiini
 ベストアンサー182件
ベストアンサー182件
 いいね!1954件
いいね!1954件
お得加減で言えば同じことです。
・10%OFF…その場で割引
・10%還元…後日ポイント付与
今月のポイント残がヤバいーとかによって使い分けるのかな?
ちなみに私の心は10%では動じません。
OFFとクーポンと還元を駆使して(同時適用可)、
30%OFFになるまでは石のごとくガマンガマンです。
 2021/09/12
                            2021/09/12
                         通報する
                                    通報する