気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: さつぼぼ
ベストアンサー10件
いいね!137件
すみません、最富キョウスケさんって名前は、男っぽいけど本当に男の人かな、と思わず検索してしまいました。
何となく作品に男の人っぽさを感じない気がしたので。女性っぽいです。
「花ざかりの君たちへ」の中条比紗也さんも名前は男っぽいけど、女性だし、名前だけで判断できないんですよね。有川浩さんも名前だけ見ると男なのかな、でも作品のテイストは女性っぽいなと思っていたら、やはり女性でした。
それで、いろいろ考えていたら、弓月光さんのことを思い出しました。「エリート狂走曲」おもしろかったです。これもかなり古い漫画ですね。当時マーガレットで描かれていました。
投稿者: さつぼぼ
ベストアンサー10件
いいね!137件
なつかしい名前が挙がっていて、うれしくなりました。
和田慎二さんも柴田昌弘さんの作品も大好きで、家の本棚にいっぱい並べて何度も読みました。
ちょうど私が花とゆめを購入していた時期の連載で、ピグマリオや超少女明日香シリーズを読み、ブルーソネットもそのとき、よく読んでいました。その後、何年も経ってからまた読みたくなって、コミックスを買い直して読みましたね。柴田さんの作品はラブシンクロイドも好きでしたね。
でも最近は、男性で少女漫画描いている人って思いつかないですね、不思議と。
やはり男性が書く少女漫画の内容はいわゆる少女漫画と少し異なる気がするので、今の傾向とは違うんですかね。