気軽に質問・回答しよう!
シーモアの恐怖
月の購入最高額は幾ら的な質問をチラホラ見かけたので、そーいえば自分は幾ら位なんだろうと思いマイページにて確認を。……は?じゅ…じゅうにまんえんて何…?そんな払った?カード払いで翌月ガッツリではなく、paypayやaupay残高払いメインでちょこちょこチャージしてる為、払ってる感が麻痺してるのか〜⁉︎怖ーってなりました、マジで怖い…さすがに10万超えはその1回だけでしたがヤバイな自分! 皆さんはシーモアの恐怖、感じた事ありますか?
投稿者: コユキ
ベストアンサー0件
いいね!13件
ベストアンサー
投稿者: kyo
ベストアンサー24件
いいね!174件
さ、流石にそこまでは…タブンイッテナイヨ…(ガタガタ) でも本好きには新刊発売やクーポンの誘惑には勝てない…!! 自重しようにも、結局買っちゃうこの悲しさ…でも読んだら忘れちゃう。 そしてendless……
いいね!2
投稿者: x10001
ベストアンサー33件
いいね!199件
私は2000円上限から始まり、最近は追加の購入などで5000円くらいになっています。 それでも、このペースだと、年間6万円くらいになるので、そろそろ抑えなくてはと危機感を感じています。 書籍(マンガですけど)購入自体は、納得して購入しているので後悔はありませんが、これがもし紙媒体なら、かさばるし、ここまで購入していなかっただろうなぁ……と思います。電子書籍、恐るべし。
いいね!1
投稿者: はーこ
いいね!9件
10マンはスゴイ!でも4マンくらい使ってる。依存症の手前?いや依存症?怖〜(><)
投稿者: みい
ベストアンサー17件
いいね!176件
最近は月に2万pt前後使ってます。 支払いが発生するポイント購入は、ゲリラの月に合計43500円+消費税が最高額でした。 10万超えって何を購入したか知りたいですね(*_*)
投稿者: わに
ベストアンサー36件
いいね!263件
毎月感じていますよ〜。 それは強者ですね!笑っちゃいました。 ギャンブルに負けて無くなるより遥かに良いのではないですかね? お金の使い方が有意義ですよ! それに本屋に行って、それだけのマンガや小説を購入すると、近所で有名人になって恥ずかしいですが、ここならね〜。安心して購入できますよね(笑)
投稿者: s1a
いいね!4件
シーモア沼に私もハマってしまってます。特にまとめ買いクーポンは欠かさず購入してます。定期的にクーポンが出るから何の罪悪感も無くポチっと購入してます。10%OFFってそんなにお得では無いのに使わないと損した気持ちになって。戦略が上手だなと感じてます。
いいね!4
投稿者: さぁこ
ベストアンサー2件
いいね!25件
すごーーーい? ジュウニマンエン? 目が飛び出ますね。。笑 でも、自分の欲を満たす為に!趣味を満喫するために!!働いて稼いでいるので、また頑張ろう!と、思えますね☺️
投稿者: karyaqua
ベストアンサー28件
いいね!336件
分かります! もはや、毎月です... いつの間にか課金してるんですよね。 月に3~5万とかいってる...毎月血の気が引く思いです。 でも、沼から抜け出せない。 コロナ禍になってからは、旅行にも行けないので 毎週末気がつくと読んでるわたしがいます...。 課金せずに貯めてたら、きっと今頃車買えてる.....。 お仲間がいて、嬉しい←えっ!
投稿者: Ficus pumila
ベストアンサー34件
いいね!703件
シーモアの恐怖(笑)強烈なタイトルですね。本当にそんな感じ。購入履歴ほど怖いものなし、、、依存症ってこんな感じなんでしようか?やめたくてもやめられない。
投稿者: ちー
ベストアンサー7件
いいね!23件
同じです!シーモアの恐怖は勿論、割引やら還元やら、買わないと損をしてしまうような気持ちになってしまう…シーモアの策略にすっかりはまっていると分かっていても、つい購入をやめられない自分への恐怖も感じてます(-""-;)
投稿者: sai
分かりますー!ちょこちょこ買ったり、続きが気になるから続けて課金してたり… 合計支払額みてびっくりします? 減らさなきゃなーって思っても、もう止められない…沼( ˘ω˘ )
いいね!0
投稿者: rieca
ベストアンサー1件
いいね!15件
ありますありますー 月額購入を低めに抑えてると、月末あたりにはポイント購入の嵐! のちの請求書で驚くというパターンですよね ある意味、酒、タバコとおなじだなーと思います