気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: にっこ
ベストアンサー12件
いいね!118件
最近だと「憂国のモリアーティ」ですね。アニメは絵も音楽も声優さんも最高に良いんですが、かなり重要なエピソードまで大幅にカットされてて驚きました。このパターンだと他に「pet」や「ホリミヤ」「からくりサーカス」「約束のネバーランド2期」なんかがそうですね。こちらはぜひ原作を読んで頂きたいです。
原作の良さをそのまま再現してくれてたのは「3月のライオン」や「ACCA13区監察課」ですかね。こういう風に丁寧にアニメ化してくれると読者としては大変有難いです。
後は音楽を題材にした作品だと、音が完璧に表現されるので見ごたえがあって好きです。「のだめカンタービレ」や「四月は君の嘘」「この音とまれ!」など。
同様にスポーツものも、アニメで動いてるのを見ると感動しますね。「ハイキュー!!」や「おおきく振りかぶって」「ダイヤのA」なんかはとても良かったです。
あと引き延ばしでアニメオリジナルを頻繁に入れると、面白さが半減するので勿体ないと思います。終了してますが「NARUTO」や「ブラッククローバー」などがそうでした。
なにはともあれ原作至上主義が大多数な気がするので、やはり原作を大切にしてくれてると思えるアニメが観てて一番安心します。
投稿者: わん
ベストアンサー0件
いいね!3件
かなりの有名どころで言ったら
呪術廻戦→アニメも原作もいいですが、アニメはかなりキャラが美化されてる気がします。
鬼滅の刃→アニメのほうが戦闘シーンなどかわかりやすいです
東京卍リベンジャーズ→アニメは少し動きが…となるので漫画の方がサクサク読めると思います。
僕のヒーローアカデミア→アニメも漫画も同じくらいいいと思います。漫画の絵もとても綺麗ですし。
進撃の巨人→アニメはとにかく作画が凄いです。漫画は絵が人を選びそうですが、ストーリーの面白さや数ある伏線がカバーしてます。
おすすめ
黒執事→女性向けだと思われがちで(まぁ実際そういう感じでもありますが)結構グロもあり、伏線回収もありますアニメは…うん……
犬夜叉→アニメと漫画で大した差はないですが、なによりも音楽が素晴らしいです。
BANANA FISH→アニメ漫画共に少し古めの作画ではありますがストーリーがとても良いです。少し女性向けなシーンもありますが、とても重いストーリーになってあとに響く感じです。漫画ではアニメ化されてない後日談などもあるのでアニメを見てから漫画を読むのも良いかもしれません。
私自身そこまでたくさんの漫画やアニメを見てきたわけではないのでかなり有名どころになってしまいましたが参考になれば幸いです。