気軽に質問・回答しよう!
炎上覚悟で言いますが、正直な気持ちです
最初は色々な質問や回答を見たり参加したりして楽しみましたが、「おすすめ教えて」の同じ質問が何度も何度も出てきて、正直うんざりしてしまいます。同じ質問なら他の人の回答を見るのじゃダメなんでしょうか?
他にどんな質問が出ているか見たくても、おすすめで件数が嵩張り探すのに時間が掛かってしまいます。
今現在、質問を投稿して回答が来るのは、ほぼ当日のみか来ても翌日という状態ではないでしょうか? それは数が多すぎて見るのが大変だからだと思います。
運営システムの問題もあると思いますが、せっかく良い場なので、もう少しじっくり楽しめたらいいのにと思いました。
投稿者: JADE
ベストアンサー1件
いいね!31件
ベストアンサー
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3448件
最初は同じように思ってましたが、どんどん質問される方も同じおすすめでも「こういうジャンルがいい」「この作品が好きで似た感じのがいい」というような質問の仕方が増えてきているように感じます。
質問者さんが思われた気持ちと同じ方も多いと思うので皆さんそのような質問に変えてきているのではないでしょうか?
まだシーモア島も始まったばかりだし、もちろんポイント目的の方もいらだしゃるとは思いますが、いきなり全てが100点満点というのではなくユーザーと作っていく場だと私は思っています。
ですので、不満だったり改善して欲しいという事はいい事だと思うのでどんどん出されていいと思います。
シーモア島でもいいですし、運営さんへのリクエストでもいいと思います。
それにポイント目的の方は期間が終わると減ると思っています?
投稿者: ゆきんこ
ベストアンサー4件
いいね!93件
投稿者さまの気持ち、わかります。
タイトル「オススメ」多いですよね。
私もシーモア島始まった当初、「オススメ」聞こうかと思ったのですが、みんな投稿しているので止めました。代わりに「好きな作品なんですか?」にしました。好きな作品=オススメになりますが(笑)
たぶんですが、自分の投稿に一生懸命というか、「自分の問いに答えてくれる人いる」というのが大事で、楽しいんだと思います。しかも好きなジャンル、語り合える同士。だから、どんどん質問する。
他の人の回答を見ればいいのに…と思いますが、自分が直接関わっていないから見ない…という方が多いんじゃないでしょうか。
投稿者: まろん
ベストアンサー9件
いいね!334件
なるほど?
そのお気持ちもよくわかります?
私も「あれ?同じ質問が沢山でている???」
そう感じてました?
もしかすると余りにも書き込みが増えてしまって、残念なことに膨大に膨れ上がっているので、遡って検索して読むまでしていない方もいるのかもしれないですね??あともう1つ要因もあるかな?と。
これは運営側が、書き込むにあたっての質問ジャンル分けを増やす改善をすると解決が多少されるかと個人的には感じています。
例えば同じオススメを教えて!でもせめてどのジャンルなのか、ノンジャンルなのか、選択してから投稿するように選択肢を増やすなどして欲しいですよね。
読みたい質問を絞り込むのももっとできますし。
また折角、良い質問や回答があっても埋もれてしまっていたら残念なので、そろそろシーモア運営側に改善を求めたいですね!
また私の個人的見解なのですが、もう1つの要因だと思われるのが、
①まず質問をまず初めて投稿することによって、ポイントが貰える。
②ベストアンサーに選ばれる数が多い程、確か抽選だったかな?とどーんとポイントを貰えるよ!という煽りを設けている。
当初運営サイトがこのシーモア島を盛り上げる為に良かれと思ってやったのかもしれませんが…
①があるので、バンバン質問を書き込む現象が発生しているのかもしれないですね?
折角、楽しい交流の場でもあるので、荒れ放題になって悲しいことになる前に私もきちんと運営側には、迅速に柔軟に現状改善の対応を求めたいてす(๑•ㅂ•)و✧
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2257件
共感します。一番下に出てる矢印みたいなところで最も古いページを開いて、だんだん前に戻りながらパラパラ見ていくと、驚くほどだいたい今と同じ質問の繰り返しですよ(苦笑)
たまに少し独創的(?)な質問のタイトルを見かけると おおっ!って新鮮に思えてしまう。
そして時々、後でじっくり答えたいなという質問が存在しても、その時に時間がないとすぐ流れてしまうのでどこかへ行ってしまいます…。
今は質問しただけでポイントもらえるキャンペーンをやってるから、ホントは質問したいことなんて一つもない方でも「とりあえずオススメ聞いとけ!」って感じで投稿されてるってのもあるんじゃないでしょうか。
もう少しなんとかしてほしいですね…
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
確かにそうですね(^^;
回答を結構していますが、同じ質問が多いので、
そういうのは前に答えたやつをコピペしたりしています。
私はQ&Aが多い他のクローズドチャットでも回答したりしているのですが、
そこでもやっぱり同じ質問が何度も来ます。
なのでこんなもんだろうなぁとあまり疑問に思ってませんでした。
どこでも同じ・・と(^^;;
回答をせっせとする人は結構質問と回答を読んでいますが、
多くの人は、他の人の質問と回答をそこまでチェックしていないですよね。。。
あとはキャンペーンが終わると、もう少し落ち着くかもしれませんね。