気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: ロナロッチ
ベストアンサー31件
いいね!183件
◇凪良ゆう先生の以下二作品
「恋愛前夜」:幼馴染の同級生(漫画家×フリーターカプ)
社会人になってから付き合うお話。
付き合うまでいろいろありますが、気持ちが通じ合った時はウルっとしました。
「365+1」:高校からの同級生(スタイリスト×美容師カプ)
専門学生になってから付き合うお話。
社会人になってからいろいろありますが、ハピエン。
「美しい彼」も・・・と思いましたが。まだ二人ともDDでしたね(笑)
俳優をしていたり、カメラの印象が強いので忘れてました。失礼しました。。。
どちらも凪良ゆう先生なので・・・最高です!未読でしたらぜひ!!!
◇樋口美沙緒先生の「愛はね、」「ぼうや、鏡を見て」
幼馴染の同級生(作家×料理人カプ)もの。
片思いが長く続き、社会人になってから付き合います。
途中ハードシーンもありますが、続編でハピエンになります。
番外編「最後の愛の話」ではタイトル通りの温かい話。
いろんなキャラの目線で話が書かれてあり、安心して読めます。
一つでもお気に入りに増えると嬉しいです!
投稿者: はな
ベストアンサー6件
いいね!88件
『Life 線上の僕ら』常倉三谷
これは超オススメです。社会人どころか2人の人生が終わるまで描いてある凄く素敵な作品です‼︎
後はずっとというより社会人になっても学生時代の恋抱えてる方達の話です。少しテーマから外れるかもですがどれも大好きです。
『幼なじみと始める愛人契約』示路々井さに先生
『失恋ジャン キー』鷹先生
『ヒーリングパラドックス』昼寝シアン先生
『愛とはかくも度し難い』峰島なわこ先生
ちょっと好み分かれそうですが私は大好きです
『恋の奴隷』水田ゆき先生
丁度今セール中の
『1等7億円が当たった俺の3日間』常倉三矢先生