気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: かいいん
ベストアンサー212件
いいね!955件
質問が解決済みになっていないもの、多いですよね。
今は、キャンペーンの時期なので、質問投稿ポイント狙いの人が、質問したまま放置もあるのかなって思っています。
あと、オススメ作品を質問している方で、その方のオススメ作品を書いてくれているんだから、どれか一つがベストアンサーって決められないって書いている方もいました。
全部の作品読んでから、ベストアンサーを決めたいっていっている方も
ひとそれぞれの、考え方がありますよね。
回答数が少ない方には、たしかに何か回答できたらなって思いますが・・・
でも、未回答の質問とかを検索できる仕様になっていませんもんね。
ということで、自分が最善を尽くしたら、あんまり気にしないようにしています。
投稿者: みー
ベストアンサー32件
いいね!1251件
回答ありがとうごさいました!
ベストアンサーに選ばれなくても、質問した方の好みの作品が見つかればイイな~と思い質問させていただきました(その質問に対して自分だけが回答又は自分も含めて少人数止まりで回答が増えなかったので)
そんな質問も皆さまの目にとまって回答していただけるとイイな~という思いでした!
これだけ質問が多いと今の機能では、無理ですね。
皆さまの回答を読ませていただいて、気楽に自分の好きな作品をオススメしていこうと思いました?
私も、自分で質問しなくても皆さまのオススメを参考にして購入した作品もあるので、回答が少なくても他の方の質問を参考にされてるかも…と思うようになりました!
ベストアンサーには
かいいんさま を選ばせていただきました。
皆さま、ありがとうごさいました?
投稿者: めい
ベストアンサー9件
いいね!334件
共感してもらえた人が多すぎて(回答して頂いた全ての人だった)ので、ベストアンサーを1人だけ選べずにいました。
が、色々なところで、『ベストアンサー選ばない人多すぎる!』みたいな、中にはそれでイライラされてる方もおられるようなので、無理やり1人をベストアンサーに選んで、質問を閉じました。
質問者側として、欲しい答えを得られなければ、ベストアンサーは決められないし、もっと受け付けたいと思うと思います。
が、キャンペーン中でもあり、始まったばかりのシステムで、質問が溢れて古い質問は埋もれてしまうので、欲しい回答を得られぬまま、後ろへ後ろ追いやられている物も多いかと。
あとは、質問の内容によっては、ベストアンサーを選びやすい、選びにくいという物もあります。
共感を得るような質問だと、同じような感性の方が沢山答えてくれると、ベストアンサーを選べなく(づらく)なりますし、逆に『探してます』系ならば、すんなりベストアンサーを選べるのでは無いでしょうか?
何にせよ、答えた側も、そこまで深く考えこまず、ベストアンサーに選ばれてたら良かった!ラッキー!くらいに留めておけばよいのかな?と思っています。
投稿者: jsucchiini
ベストアンサー182件
いいね!1892件
禿同です。
後追いしてて、自分ひとりしか答えてないジャン...ってなったときは、
「追記」とか言って2投稿目も入れてみて、勝手に傷ついてますw
機能編とかオススメ編とか回答集めたいのはまあいいとして、
(多分わたしの回答じゃ物足りないのかも、クスン)
幻冬舎50%のオススメ質問はさすがに「終わってるよー」と教えたい...
自分もみなさんからの優しさ溢れた回答の中からBA決めるのにすごく悩みます。
内容によってはすぐでなく1-2日を頂戴していますが、必ず選びます。