気軽に質問・回答しよう!
男性も楽しめる少女、女性向け漫画ってありますか?
男性でも楽しめる少女・女性向け漫画でお勧めがあれば教えてください。
投稿者: キクラゲ
ベストアンサー0件
いいね!0件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: ここ
ベストアンサー13件
いいね!42件
【ラストゲーム】 【フルーツバスケット】 ここあたりが読み応えあり胸キュンあり感動ありで面白いと思います! おすすめです!
いいね!1
投稿者: イチゴチョコ
ベストアンサー5件
いいね!57件
「ゴーストハント」 「悪夢の棲む家 ゴーストハント」(続編) サスペンス・ホラーですが、恋愛要素もちょい有りで、男性にも読みやすいのでは? なのでオススメしたいです♪
いいね!2
投稿者: トラテナ
ベストアンサー1件
いいね!36件
甘く濡れる嘘 登場人物の4人のそれぞれのsideから話が進んでいくので、男性目線の回もあって男性も見やすいかと思います。
投稿者: PON汰
ベストアンサー16件
いいね!131件
ちょっと古いですがシーモアにあります。 草川為さん、ガートルードのレシピ。ツギハギ人造悪魔と女子高生がツギハギ部分の持ち主と悪魔のレシピ本を巡って他の悪魔や悪魔製作者と戦うお話。 世界で一番悪い魔女。 研究者の男性が「賢者の図書館」を目指すために世界一の魔女をボディーガードに選んだけれど…というお話。 この作家さんの描かれる作品は男性読みやすいと思います。
投稿者: Hip_Hopper
ベストアンサー31件
いいね!1435件
「男性でも」成分よりも「男性の方が」成分がやや強い気がする作品を挙げておきますね。 『亡国のマルグリッド』『僕と君の大切な話』 それから↓でも挙げてらっしゃるので本来は除外したいのですが、これは外すわけにはいかない『暁のヨナ』あたりです。
投稿者: ゆの
いいね!833件
従田村由美先生「BASARA」 従兄弟に読ませたら面白いと言っていたので、男性でも読む価値ありです。 田村由美先生は他の方達も違う作品ですがオススメに上げてますね。
投稿者: そら
ベストアンサー15件
いいね!111件
久米田夏緒『ボクラノキセキ』はいかがでしょう?戦争で滅んだ国の王女だった前世の記憶を持つ少年が主人公の転生ファンタジーです。ある出来事をきっかけに、クラスメイトの中に同じ前世の記憶を持つ者達が現れ、魔法を使った事件なども起こります。誰が敵なのか、何が目的なのか、そしてかつての戦争の真実とは何なのか、ストーリーが進むごとに少しずつ謎が明かされていってドキドキします。少女漫画に分類されていますが、男性でも入りやすいと思います!
いいね!3
投稿者: ララ
ベストアンサー69件
いいね!722件
被ってなさそうなものをいくつか。 夫の事情 妻の秘密 (スパイの夫と裏の掃除屋の妻の話) 魔法使いの嫁 能面女子の花子さん この当たりが読みやすいかと。
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3448件
【未完】 ・ミステリと言う勿れ ・猫mix幻奇譚とらじ ・暁のヨナ ・秘密 season0 ・鹿楓堂よついろ日和 ・ガラスの仮面 【完結】 ・彼氏彼女の事情 ・学園アリス ・天は赤い河のほとり ・ふしぎ遊戯 玄武開伝 ・Bread&Butter ・失恋ショコラティエ ・喰う寝るふたり 住むふたり ・ベルサイユのばら どれもおすすめで結構あげましたが、強いて言うなら ・喰う寝るふたり 住むふたり が同棲カップルの同じ一日でも彼氏視点・彼女視点がそれぞれ描かれているので読みやすいのではと思います。
投稿者: Rm
ベストアンサー4件
いいね!188件
最富キョウスケさま、『クイーンズ・クオリティ』 『QQスイーパー(全3巻)』の続きです。 ザックリと言うと、人の心の中(=心間)を掃除する不思議な掃除屋さんの話。 巻が進むごとに伏線が回収されていって、どんどん世界観に引き込まれます。“掃除×ファンタジー×恋愛要素”という組み合わせが新しくて、とても面白いです。 特に、自分の心と向き合って成長していくところや、個性的なキャラクターの登場が見所の1つだと思います。 男性ももちろん女性も、ぜひオススメします!
投稿者: m358
ベストアンサー89件
いいね!6777件
もし未読でしたら 吉田秋生先生『BANANA FISH』おすすめします。 ストリートギャング、マフィアとの抗争など 少女マンガとは思えない物語ですが、 主人公のアッシュがとにかく魅力的です。 アニメも良いですが、設定の変更や短く端折られていたので漫画をおすすめします。
いいね!5
投稿者: うか
ベストアンサー24件
いいね!153件
「俺物語!!」 ギャグよりな少女マンガですが、笑えるは泣けるはキュンとするはで、男性でも楽しめるのではないでしょうか。 オススメですよ!
投稿者: HAL
いいね!3件
ドラマ化やアニメ化などされたものは性別関係なく楽しめるものが多いと思います。 ハチミツとクローバー などおすすめですよ。
投稿者: 串焼き砂肝
いいね!5件
「夏目友人帳」 男性ですが唯一レンタルで借りてみてます(笑)
投稿者: ナリさん
ベストアンサー19件
いいね!344件
ガラスの仮面 言わずと知れたですね。長年続いた作品なので序盤は古いと感じると思いますが巻が進むとどんどん新しくなります。メインキャラクターの個性と劇中劇の演出はやっぱり流石のデキです。 のだめカンタービレ、フルーツバスケットといったメジャーどころはやっぱりいいですね。 古いものなら、ここはグリーンウッドもオススメです。男子寮ものですが蓮川が同級生の友達みたいな気持ちになれます。
投稿者: まゆみ
いいね!1件
CLAMPさんの作品はいかがでしょうか バトル系もあればほのぼの系もありますし アニメ化されてる作品も多数あります カードキャプターさくらは 今もクリアカード編がなかよしで連載中なので 良ければどうぞ
投稿者: ARATA
ベストアンサー18件
いいね!150件
•ミステリと言う勿れ •7SEEDS •御手洗家、炎上する
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34425件
氷属性男子とクールな同僚女子 魔法少女 俺 弊社の上司は元勇者 ~私は新入社員で元魔法使い~ ラブ・ミー・ぽんぽこ! 作者の画力が足りない。 14歳の女社長、ニートを拾う じじ恋。~70歳ヤクザ、若返って恋に手こずる すずねとひだりて 空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩
投稿者: ケリーケイト
ベストアンサー3件
いいね!43件
長浜幸子さんの作品、おすすすめです。 特に個人的には「笑わない女」が好きです。 事故物件にまつわる物語なのですが、適度にシリアスで適度に笑えます。
投稿者: ぽちっこ。
ベストアンサー2件
いいね!20件
君に届け スイッチガール!! NANA 花より男子 このあたりは、兄もハマっていたみたいでよく読んでました。
投稿者: よっちゃん
いいね!173件
「天才ファミリー・カンパニー」 のだめカンタービレの作者さんの作品です。 主人公も男子高校生ですし、恋愛どっぷり系ではありません。随所に笑いどころもあります。