気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: へちゃ
ベストアンサー2件
いいね!64件
忘れもしない…
小学生低学年の時に公立の図書館で見つけた「風と木の詩」。
当時書棚でそれを見つけた時の衝撃は今でも忘れられません。
“ギムナジウム”という言葉の意味もすぐ様調べた記憶さえ先日のように鮮明です。
見てはいけないものを見てしまったような…
外国の全寮制?!オーギュ?!
もうページをめくる度にドキドキが止まりませんでした。
誰にも気付かれることなく端の席で本は半開き、時間も忘れ夢中になって読んで読んで読んだ!
しかも何度も足繁く通った。
風と木の詩の為に。
でも、年齢的にも内容は理解出来てなかったようです。
大人になってから改めて読む機会がありましたが全く違う解釈でした。
セール期間なんですね。
いつでもどこでも読み直せるポケッタブルな風と木の詩、なんて贅沢なんでしょう!
購入しようと思います
(*^^*)
ルーツを辿ると私のBL歴は風と木の詩がはじまりかもしれません
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1570件
いいね!68936件
ご回答を下さった皆さま 有難うございます!
初めて質問を投稿しましたので 回答を頂けるのか
ドキドキしながら待っていました。
『風と木の詩』のファンの方とお話ができ嬉しく思います。
へちゃさん
この漫画が公立の図書館に置かれていたのですね。
それは初めて知りました。驚きです。
何度も通われたなんて 可愛い小学生の姿が目に浮かびます✨
当時は外国がとても遠い世界に思え
描かれていた背景も全て輝いてみえました。
私のBLルーツもこの作品だと思っています。
nao07さん
紙の本を持っていらっしゃるのですね。
私も取っておけば良かったーと後悔しています。
パタリロ!懐かしいですね♪ジルベールの姿を見てみたいです。
私もこの作品をぜひ今の若い方達にも知って頂きたいです。
mokaさん
私も最初はジルベールの美しさに惹かれて読み始めましたが
凄まじいストーリーと描写が辛くなり
少し離れたり また読み始めたりを繰り返していました。
完結された数年後に結末を知り愕然としました。
あまりのショックに声も出ませんでした。
その時の絵がまた辛くて...。
Nucoさん
Nucoのご質問だったのですね!
拝見した後 投稿をと思っていたのですが
何処へ流れてしまったのか探すことが出来ず
参加出来ませんでした。すみません?
こうしてご縁を頂けて嬉しく思います。
皆さまの回答をこの作品を初めて手に取った時の
ことを思い出しながら読ませて頂きました。
あの頃 私も皆さまを同じで
いけないことをしているようで胸が高鳴り
ジルベールの美しさに惹きつけられました。
思春期の男の子が感じるものとは全く違う
まさに耽美の世界でした。
当時私は中学生でしたが ジルベールの美しさと
辛く哀しい描写に目がいってしまい
作品を理解することは到底出来ませんでした。
少女漫画のジャンルですが 大人の文学作品ですよね。
いま改めて最初から読み返し少しでも理解が出来たらなと思います。
『風と木の詩』のタイトルの意味 本当に深いですね。
投稿者: yuzu
ベストアンサー1件
いいね!52件
えー!そんな素晴らしい!!!!知りませんでした。
ありがとうございます❤️すぐに、買いに‼︎
いや、どうしましょう。。。
実は、全巻通して読んだことがないのです。
どうして出会ったのかも覚えていませんが、当時の私にはもの凄い衝撃でした。
妖しく美しいジルベールに釘付けで、ドキドキしました。
何故だったのか、途中で、先に最後を見てしまったんです。
あまりの辛さに、それ以降、作品を手にとることができませんでした。
それでも、ずっと心に残っている作品でした。
「風と木の詩」の世界。
私にとっては、触れたいけれど、こわくて触れられないもものになっていた気がします。
でも、いつか読みたい。全部知りたい。という思いもずっとありました。
へちゃさんの、大人になって読んだら違う解釈だった、
という言葉、心にとまりました。
今の私は何を感じられるのだろうか。
こういう場に出会えたことが、チャンスを貰えた気がします。
皆様ありがとうございます。(勝手に)
いざ、行かん!(#^.^#)ジルベールとセルジュに会いに!
ドキドキしますー。