気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ナイスー
ベストアンサー36件
いいね!926件
貴志祐介さん大好きです。角川ホラー文庫が好きでそこのをよく買ってました。(最近は小説読んでませんので昔ですが)
角川ホラー文庫では吉村達也さんの警察庁超常犯罪捜査班シリーズ、藤堂比奈子さんの猟期犯罪捜査班シリーズをよく読みした。
他に読んでたのは
京極夏彦さん
誉田哲也さん←読みやすいタッチなので暇な時には最適でした。
乃南アサさん
遠藤周作さん
ですね。遠藤周作さんは私が・棄てた・女と真昼の悪魔が好きでした。あの暗い感じがたまりません。
一番好きな小説はバトルロワイアルです。映画より漫画より小説が最高でした!
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3126件
宮部みゆき先生の作品はホラー以外は文庫本のみ出版以外はハード本で持ってます。
あまりにも描写が上手いのでホラー、心霊ものは持ってましたが手元に置くのも怖くて処分しました。
時代劇がみゆき先生は十八番だと思いますね
「ぼん/くら」「日暮し」「おまえさん」や「初ものがたり」「孤宿の人」「桜ほうさら」などは何度も読み返してます
そういう系統でというので
あさのあつこ先生の
「おいち不思議がたり」シリーズ
「燦」全8巻
「弥勤」シリーズ
が私のいいなにヒットしました
他に三上延先生の
「ビブリア古書堂の事件手帖」も本にまつわるミステリーで素晴らしい作品だと思います
投稿者: カズ
ベストアンサー109件
いいね!3066件
私も好みの作者さんが似ているからと思って、ピックアップしてきたら、しゅしゅさんと被りまくってた。
辻村さんがお好きなら、やはり恩田陸さんは読んでいただきたい。
ミステリーやノスタルジー的な作品が本当に素敵。
麦の海に沈む組曲、夜のピクニック、六番目の小夜子 等
綾辻行人さんなら館シリーズが鉄板ですが、私は霧越邸が1番好きです。
綾辻さんを読まれているなら、
有栖川有栖さんですよね。
ドラマ化された作家アリスの、火村シリーズが有名ですが、
私は青春を感じられる、学生アリスシリーズをオススメします。
法月倫太郎さんの、密閉教室
後は、貴志祐介さんが読めるなら、
私も我孫子武丸さんの殺戮にいたる病は読んでいただきたい。
ただ、これはグロだけじゃなく、別の耐性も必要かもなので…。
しゅしゅさんのオススメされている本、全部読んでいるわ。読書傾向が同じ方のご意見楽しいですね!