気軽に質問・回答しよう!
他社の電子書籍
電子書籍をシーモア以外で購入していますか?携帯会社のものは使いにくいのでシーモアにしました。みなさんはどこでメイン購入していますか?
投稿者: リィ
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15145件
70%OFFの時にDMMを使うようになり、その後の 50%還元セールも2回ともしっかり活用してます。 50%還元対象も多いし、50%OFFの物でも対象で有れば更に50%還元され、その還元されたポイントが購入と同時に戻ってくるので凄くお得です。 その期間はシーモアより比重が大きくなってます。 2つを上手に活用していくつもりです。
いいね!2
投稿者: みるみるちゃん
いいね!2件
シーモアがメインですが、ebookjapanやhontoも利用しています。読みやすいのは シーモア。SoftBankなので PayPayやYahoo関連でお得感が強いのはebookjapan。 hontoは レビューを書く事でちょっと他より多目のポイントが貰えます。
いいね!0
投稿者: kaz
ベストアンサー8件
いいね!157件
ずっと楽天のkoboです。 目のために専用リーダーで読んでいたのですが、 結局、ここ数年はkoboもタブレットで読んでいます。 (専用リーダーだと当時は漫画を見開き読みできなかったので) 身バレしたくない本(笑)をどうしても読みたくなり、 シーモアに来ました。
いいね!1
投稿者: すず
ベストアンサー37件
いいね!299件
めちゃコミを使ってましたが、今はシーモアのみです。ただ、一つだけそこでないと読めない作品があるので、それを読むためだけにBookLiveを使ってます…が、やっぱりシーモアの方が使いやすいですね。そこで試し読みしても必ずシーモアで購入するようにしてます。
投稿者: calico
ベストアンサー209件
いいね!15053件
ebookを使ってます。PayPay支払いで還元率が高くなる日があるので。 名探偵コナンが好きで、サンデーうぇぶりとコナン公式アプリ。この二つで、既刊の単行本を無料で読みます。購入は紙本を書店です。
投稿者: ぽこ
ベストアンサー7件
いいね!81件
シーモアを知る前にAmazon Kindleで買っていましたが漫画やライトノベルは最近殆ど買いません。 専門書なんかの書籍をKindleもしくはhonto(実店舗はジュンク堂書店)で買っています。 取り扱いの有無があるので分かれてしまいました。 今は漫画やライトノベルなんかはシーモア一択ですね。 でもたまにシーモアで取り扱ってない漫画がAmazon Kindleにあったりするのが小憎らしい〜(笑)
投稿者: mina
いいね!253件
色々と併用すると重複してしまうので今はほぼシーモアです。 割引率は高くはないですが、先行発売もあるしレビュー数もダントツで多いので参考になりますよね。 めちゃコミ、レンタも以前買ったものを読む程度には使っています。 コミックフェスタはレビューポイントが即つくので、じゃんじゃん投稿してレビューポイントだけでも数冊買えます。
投稿者: mm
ベストアンサー2件
いいね!27件
シーモア使いやすいし見やすいですよね!読み放題もありますし!paypay使うのでebookと紙書籍注文や色々書籍も読みたいのでhontoと使いわけてます。重複購入注意ですね!
投稿者: chiling
ベストアンサー1件
いいね!18件
シーモアがメインですが 無料のLINE漫画を時々。 シーモアは楽天ポイントが使えるので 楽天市場のマラソンでスロットでもらった マラソン期間中しか使えないポイントなど シーモアのポイント購入に使えて便利です。
投稿者: BLはまり子
いいね!174件
ソク読みです。毎日ログインするだけでポイントがつきます。試読のページも多い気がします。後検索しやすいのでここで調べてシーモアで買ったりしてます。
投稿者: まゆまゆ
いいね!65件
シーモアだけです。電子書籍あまり詳しくないので。
投稿者: 眠り猫
ベストアンサー5件
シーモアメインですがだいぶDMMが増えてきました ポイント還元がでかいので…
投稿者: *ryou*
いいね!13件
めちゃコミで10年ぐらい住んでましたがシーモアは新刊出ても上がりが早いのと値引きあるので最近はこちら利用してます。めちゃコミは続話出た分のみ購入で続けてますが辞めると今まで購入したものが見れなくなります。なのでとりあえず継続はしてますが… ちなみにシーモアは読み放題と月額とを併用。 他は無料分だけを読んでいるのはピッコマとLINE漫画とpixivコミックです。 色々使い分けると幅は広くなると思います。
投稿者: arare♪
基本はシーモアですが、読みたい物がそこにしか無い場合は別会社も登録して読みます。 ちなみに現在、ピッコマとLINE漫画とRentaを登録して読んでいます。
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2628件
シーモア…たまにebook PayPayを支払いによく利用する方は断然お得だと思います!
投稿者: ろみみ
メインはシーモアですが、70%offのときにDMMに浮気しました。笑 ただでさえ、分冊版とコミック版で重複して買ってしまうのにDMMで買ったものも確認しないといけなくなりました。笑
投稿者: ルイ
いいね!1件
シーモアです。ライン漫画や他も使ったことがありますが、同じように思ったので、やめました。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12450件
あちら系はFANZA、健全系はシーモアです。
投稿者: miwa-H
ベストアンサー62件
いいね!452件
シーモア一本です