気軽に質問・回答しよう!
長編BL漫画のおすすめ
2巻以上でオススメなBL漫画を1冊教えてください!おすすめな理由も一緒にお願いします!!
シーモア島で教えてもらったBL漫画がいっぱいあります。自分だけでは絶対見つけ出せなかったし読もうと思わなかったと思います。
シーモア島での出会いに感謝!
(特にメリバの「嫌い、大嫌い、愛してる」こちらは自分では見つけられなかった作品。めちゃくちゃよかったです!)
長編漫画は気になりつつ‥結構お金もかかるので謙遜していましたが‥
色んな作品を読まれている方が多いこちらで
一番のオススメ長編BLが知りたいです!
投稿者: ひろゆみ大好き!
ベストアンサー10件
いいね!417件
ベストアンサー
投稿者: reirei
ベストアンサー2件
いいね!14件
市川けい先生の「ブルースカイコンプレックス」
がおすすめです!
ストーリー重視な方に特におすすめだと思います。
2人の日常のひとコマを切り取ってみました、みたいな本当に自然な物語の進み方が私は好きです。BLって結構1巻完結が多いので心情の移り変わりの描写よりも即濡れ場みたいな展開多いと思うんですけど、付き合うまでの心のすれ違いとか、ヤキモチとか、家族とのこととか、そういうひとつひとつがきちんと丁寧にかかれてて、すごく良いなぁと私は思います。2人だけの世界じゃなくて、きちんと周りの人達のことも描かれながら、2人のお互いを思う気持ちの強さが伝わってきて、読み進める度に愛おしさがどんどん溢れてきます。これからも2人の成長を見守っていきたいと思える作品です。
はじめ絵柄が好みじゃなかったのですがそれを遥かに上回るストーリーの良さがありますし、巻を重ねるごとに絵が綺麗になっているので本当におすすめです。少しでも読んでみたいなと思って貰えれば嬉しいです!
投稿者: 志野
ベストアンサー20件
いいね!417件
内容重視ということなので下記作品をご紹介します。
ウノハナ先生の「気まぐれなジャガー」4巻完結で読み放題にもなってる作品で4巻は感動の涙何度読んでも流してしまいます。
ウノハナ先生の「犬と欠け月」3巻完結でボクサーと元ボクサーのトレーナーのお話です。
一ノ瀬ゆま先生の「神様なんて信じない僕らのエデン」上下巻完結でΩとαの始まりのお話です。今の時代だからこそ考えさせられる設定と匂い立つエロスのある名作です。
一ノ瀬ゆま先生の「gift」上中下巻完結で攻めの幼少期設定がハード過ぎて苦手な方もいらっしゃいますが文句なしの名作で読む度に大号泣してます。
左京亜弥先生の「高嶺の花は、散らされたい」上下巻で圧倒的な存在感のスパダリαの蓮雀さんと綺麗可愛いΩのハナちゃんのお話です。
日高ショーコ先生の「花は咲くか」5巻完結でシーモア島でおすすめされて購入しましたが後悔無しです!
山本子鉄子先生の「笑う鬼には福きたる」3巻完結です。真面目でピュアな2人のお話です。山本子鉄子先生らしい素敵な作品です。
みちのくアタミ先生の「レッドベリルにさよなら」3巻完結です。吸血鬼のお話です。
日ノ原巡先生の「セラピーゲーム」2巻完結です。辛い過去持つツンデレ美人受けと誠実な攻め君のお話です。
ひなこ先生の「Blue Lust」4巻完結で男子高生達のお話です。
南月ゆう先生の「チェンジワールド」2巻完結です。
知らない作品でお好みの作品が見つかれば幸いです。
投稿者: あかりん
ベストアンサー20件
いいね!796件
憂鬱な朝と同じ作者様
花は咲くか
全5巻
憂鬱な朝、既読でしたら、お好きだと思います!メイン2人が近づく過程が丁寧に描かれています、絵が綺麗!
俺と上司の恋の話
三部作
ナナメグリ先生
攻め(ノンケ)受け(ゲイ)。受けが繊細で色々考えてしまうタイプなんですが、攻めがブレない、受けを丸ごと愛します。最高です、涙なしでは読めません。
カスタマスカレード
三部作
瀬戸うみ子先生
スパダリな攻めが、受けを溺愛していて、ストレスなく読めます。ストーリーも良く練られています。時々笑いもありで、そのさじ加減が絶妙です。キュンあり、笑いありでオススメです。
同級生シリーズ
中村明日美子先生
高校生から始まるシリーズです。DKメイン2人をみずみずしく、爽やかに描かれていて、読後感がとても良いです!2人の距離が縮まる過程にキュン、間違いなしです。攻めの大らかな感じが素敵なんです。
未読でしたら是非!