気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: クロ
ベストアンサー19件
いいね!476件
1話は単話で、1巻は単話をまとめたものと解釈してます。
ただ、紙書籍と比べて1巻が1話並みに短いものがありますよね。「え?短っ!そして高い!!」てなります。(因みに巻の上が合版本です。)
私が単&巻&合版を買ったもので比較すると、
巻は話で省かれていたコマがあったり、
話より遅く発行されるため修正や、書き下ろし、おまけがあったりします。
合版本が一番完成形かと思います。
紙雑誌と同じで、
単話は雑誌掲載日にあわせた絶対的に短いスパンの締め切り日があり、
巻は絶対だけど融通がきく長い締め切りがある。
作者が単話を読み返し、ページ数増やして話を調整することもあるようです。
話<巻<合版がお得かと。
ただ合版は出ないものもあるので、
単話が極端に短いものは出る確率が高い気がします。そして、かなり待たなければなりません。
(忘れた頃に出るレベル)
“読みたいと思った時が読みたいとき”なので、お財布と相談しながら、値引きクーポンなど利用して欲求に正直に購入してます。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
最初は?が多く戸惑いますよね?
巻→その名の通り、1冊丸ごと。コミックス1巻、小説1冊、となります。
話→1冊の本の中に、第1話、第2話、とあるように、小さな括りの事です。例えば連載の第1話分、とか。
話を集めてまとめたのが巻です。
当然、値段も話<巻にになります。
作品によって巻売りだけ、話売りもある、となりますが。どうしてかと言うと、1巻の中に、独立した別のお話が収録されていたり。短話集など。作家さんや出版社によってそのような仕様になる事もあるかもしれません。
総じて話で買い集めるより巻で買った方がトータルお安いです。ルシアさんのご都合、お好みに合わせてご購入してくださいね。
私も好きな作品の続編が、全く別のお話の巻に収録されているのを知って、その話だけ話買いした事があります☺️
色々な機能や使い方を便利に使えると良いですね。