気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: かいいん
ベストアンサー212件
いいね!954件
無料でコツコツ貯めるのは、ゲームのミッション感覚で、それはそれで、やり遂げた感ありますが、やりたいことがたくさんあるし、やらないといけないこともあるし、時間の方が貴重だったりしますよね。
Twitter、ライン、メルマガ登録とアプリのプッシュ通知をオンしておくと、クーポンやポイントがもらえる通知のときだけゲットするのは楽にできるかなって思います。
定期的にあるわけでも、頻繁にあるわけでもないですが、高額割引クーポン(50%~最高99%割引)やシーモア図書券(ポイントが貰える)、プレゼントコード(商品と交換できる)などが届きます。
それぞれ微妙に届く内容が違うので、全部登録しておくことをおすすめです。
「○○したら」っていうミッションが届くときもありますが、それはスルーしとけばいいし。
あとは、ポイント購入はクレジットで月額メニューを活用するのが一番ポイント効率がいいし、なるべくなら通常の3倍の特典ポイントが貰える1時間限定のゲリラキャンペーンの時に購入できると、ナオいいですよね。
例年なら4月7月11月19時~。Twitterに登録していると当日通知が来ます。
19時って仕事残業中だったり、家事で忙しかったり、自分の時間がとれない人もいるから、このタイミングで購入できるかは微妙ですよね。当日通知だから、事前に段取るのも難しいし・・・
まあ、お得にも大切ですが、楽しくシーモアライフを送るのが一番ですよね!
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
来店ポイント、毎日貯めようと思ってはいますが、毎月2~3日忘れています(^^;
完遂したことは、数回しかないかも。
水曜くじは、気が付いたら引いています。
まぁまぁ引けているかな。
レビューは、ポイントがもらえるようになる前から、
購入した作品全部にレビューしていたので、私にとってはポイントのためというより
書いていたらポイントが付くようになった、という感覚です。
身もふたもない言い方すると、社会人なので働いて稼いだほうが効率がよく、、、
無料でもらえるポイントはあまり気にしてないですね…(^^;
でも、クレジットカードの定額メニュー利用で特典を多くもらったり、
クーポンや割引、還元等は細かくチェックして購入するようにしています!
来店ポイントの毎日チェックは、クーポンなどのお得情報を漏らさずチェックするためが大きいかなぁと思います。