気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: るー
ベストアンサー0件
いいね!2件
私は3000円コース+読み放題フルにも登録しています。
コミックシーモアで試し読みして続きが気になるけど買うほどでは…という作品が読み放題になっていることもあり、個人的には読み放題も重宝しています。
うさぎさまが普段どのようなジャンルのマンガを読まれているかにもよるとは思いますが、ご自身の読まれたい作品に読み放題対象と記載があるものがそれなりにあるようでしたら一度登録してみてもよいかもしれません。
ただ、最初に記載した通り私は3000円コースにも登録しています。読み放題には絶対ならないであろう作品にも読みたい作品がたくさんあるからです。
特別お目当ての作者さんがいないのであれば、読み放題への乗り換えもありかもしれませんが、私はコミックシーモアと読み放題は別物として楽しんでいます。
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3448件
①読みたい作品が対象になっている事が多い人。
②作品・ジャンルにこだわらず量を読みたい人。
③一定金額以上使いたくない人。
どれかにあてはまるならお得感あると思います。作品の途中の巻までしか対象じゃないものもあるので気をつけた方がいいと思います。
7日間は無料なので、どんな作品があるのか見てみるといいと思いますよ。
ただ、今は初めての方向けの特典と継続でクーポンプレゼントの2つのキャンペーンをしているので、9月30日までに登録&エントリーして最低10月8日まで続けると、読み放題フルの金額分のポイントと30%OFFクーポンがもらえるので、使ってみるのもいいと思います。
2つともリンク貼っておくので確認してみて下さい。
9月30日までの初回登録キャンペーン
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=yomifullcan_free&_ga=2.230566236.1166031676.1632165176-1557560205.1624718592
クーポンキャンペーン
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=210701_yomihofull_next
あとは私の場合↓
何ヶ月も連続で登録すると読みたい作品もなくなってるので、気になる作品で読み放題対象ならお気に入りリストに追加して解約します。半年に1回1ヶ月だけ再度読み放題を登録してお気に入りリストに入ってる続巻を読みます。
それ以外は月額登録で購入してますね。
読み放題対象作品でもいつでも読みたいと思ったら、購入してますし。
読み放題を再度登録する時に、たまに○月○日まで継続で500Pであったりクーポン(確か最高30%OFF)をもらえたりするので読み放題を登録する時は解約する日がいつになるかを見てます。
※解約はいつまでにすれば分からなければ、解約手続きに進むと○月○日の前日までは料金は発生しませんというような文言が出てくるのでそれを見ればいいです。
参考になればいいですが。
投稿者: takeminochan
ベストアンサー0件
いいね!0件
読み放題フルでは自分の好きな作品が無いことが多いです。
少女漫画や青年漫画などが好きな方には向きません。逆に少し古い漫画やジャンルを問わずになんでも読む方には向いています。