気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3451件
①読みたい作品が対象になっている事が多い人。
②作品・ジャンルにこだわらず量を読みたい人。
③一定金額以上使いたくない人。
どれかにあてはまるならお得感あると思います。作品の途中の巻までしか対象じゃないものもあるので気をつけた方がいいと思います。
初めて登録して7日間は無料なので、どんな作品があるのか見て判断するのがいいと思いますよ。
ただ、今は初めての方向けの特典と継続でクーポンプレゼントの2つのキャンペーンをしているので、9月30日までに登録&エントリーして最低10月8日まで続けると、読み放題フルの金額分のポイントと30%OFFクーポンがもらえるので、使ってみるのもいいと思います。
その後解約しないと月額は発生し続けます。
2つともリンク貼っておくので確認してみて下さい。
9月30日までの初回登録キャンペーン
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=yomifullcan_free&_ga=2.230566236.1166031676.1632165176-1557560205.1624718592
クーポンキャンペーン
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=210701_yomihofull_next
あとは私の場合↓
何ヶ月も連続で登録すると読みたい作品もなくなってるので、気になる作品で読み放題対象ならお気に入りリストに追加して解約します。半年に1回1ヶ月だけ再度読み放題を登録してお気に入りリストに入ってる続巻を読みます。
それ以外は月額登録で購入してますね。
読み放題対象作品でもいつでも読みたいと思ったら、購入してますし。
読み放題を再度登録する時に、たまに○月○日まで継続で500Pであったりクーポン(確か最高30%OFF)をもらえたりするので読み放題を登録する時は解約する日がいつになるかを見てます。
※解約はいつまでにすれば分からなければ、解約手続きに進むと○月○日の前日までは料金は発生しませんというような文言が出てくるのでそれを見ればいいです。
参考になればいいですが。
投稿者: はゆ
ベストアンサー6件
いいね!52件
皆さま、ご丁寧にありがとうございます。
さすがシーモア島の方々、分かりやすく、優しいアドバイス、大変役に立ちました。
皆さまの話を聞いているうちに、ネットサーフィンならぬ、シーモアサーフィンしている自分をも思い出し、何か読めていればそれで満足な時もあるんですよね。
もう少し購入金額を抑えないと、マズイところまで来ているので(月々1万から2万)、皆さまから背中を押して頂けた気がします。それにしても、テクニシャンですね。読み放題で見れなくなったのは、カート保存しておいて、一定溜まったら購入、とか、大体読み尽くしたら、一度解約、とか、大変参考になりました。
全部ありがたいご意見でしたが、非常に簡潔に、文章を書き綴って下さった、一体何のご職業??という方に尊敬の意を込めて、BAを付けさせて下さい。
内容は、皆さまどれもうなずける納得ゆく、心強いものでした。ありがとうございます!
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1541件
私もシーモアを知る前は、TSU○AYA等でレンタルして漫画を読んでいました。
BL作品が読みたくてシーモアに登録したら、他のジャンルでも面白そうな作品が沢山あって、たまたま読み放題対象なのを見つけ、ちょうど実質初月無料のキャンペーンをやっていたので、割と早いうちに読み放題登録して、1年以上使っていました。継続特典の30%OFFクーポンが貰えたりするのも良かったです。
月に20冊位は読んでいましたので、満足でしたよ。
私が、購入したい作品は読み放題にはなかったので、購入する作品とは別物と考えていました。購入したい作品の新刊待ちしている時など、何か読みたいな?という時に読み放題を使っていました。
続きものは、新刊は出てもなかなか読み放題にならなかったり、シーモア歴1年過ぎて、お気に入りの購入作品もたまってきたので、一旦退会しています。
続きものの読み放題がまたたまってきたら、また登録するかもしれません。
『まくあい!』(完結)『よきヒモとよき飼い主』(コミックス版)『凍える君のカタルシス』(未完)『十億のアレ』(未完)『愛とかいいから抱きしめて』(未完)
などは、おすすめです。
投稿者: pingupinga
ベストアンサー1件
いいね!14件
新規開拓するときは読み放題からのほうが入りやすですよね。好みではないときのダメージが少ないので。
私は読み放題にしばらく入って読みたい本が無くなったタイミングで解約しました。
あと電子書籍を複数利用しているのでシーモアさんのはBL読むにはちょっと高いかなと思います。
投稿者: るー
ベストアンサー0件
いいね!2件
私は3000円コース+読み放題に登録しています。
ちょっと続きが気になるな〜という作品が読み放題フルで読めることもあります。
読み放題の対象は月々変わるというよりは月内でも定期的に(周期は不明です)追加されていく…という感じです。ただ期間限定で読み放題になっている作品もあり、数ヶ月後には読み放題では読めなくなるということもあります。
が、新しい作品が追加されていくので私はあまり気にしていません。
王道の少女漫画や少年漫画はあまり読み放題にはありませんが、BLやTLは結構作品数が多いイメージです。
作者さんの名前をクリックして作品一覧を見ると読み放題になっている作品のところには「読み放題対象」のような記載があると思います。
ちょっと気になる…の作品のところにその記載があることがそれなりにあるのであれば読み放題フルに登録するのもありでは…と思います。
ただ、途中巻まで読み放題でその先は読み放題対象外ということも多々ありますのでそこは注意が必要かな〜と思います(対象外だったものがしばらく経ったら対象になることもたまにあります)
ちなみに…私は最初に書いた通り、3000円コース+読み放題フルに登録していますが、結局ポイントを追加してしまうこともあります。
あと個人的には読み放題フルを継続していると毎月30%オフクーポンがもらえるのでそちらも重宝しています(笑)
読み放題フル、お試し期間もあるようなのでまずはそちらで試してみるのがおすすめかもしれませんね。
お互い課金のしすぎには気をつけつつ、シーモアライフ楽しみましょう〜
投稿者: 匿名
ベストアンサー22件
いいね!537件
私も暇さえあればBLをあさっては購入し続けていたので読み放題に登録した事もあります。
恒常作品以外に期間限定で作品が新しく増減します。
読み放題対象とあっても、分冊の3話までとかもよくあり、続きが見たくなって結局購入なんてことも多々あります。
ですが、完結まで読める作品もありますよ。
ある程度加入し続けてると、(好みの)読む本がなくなってきて結局解約してしまいましたが、一時期読みあさるのには普段触れないであろう作品などあり満足できると思いますよ。
無料期間などもあるので一度登録してみるのもいいかもしれませんね。