気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7314件
シーモア主催のクーポン・還元や、
出版社主催のほぼ全作品を対象にした割引・クーポンを記録しているのですが、
シーモアのクーポン・割引は、週末の金〜日や連休にかけて行うことが多いです。
(ランチクーポンは平日)
最終の金〜日が多いですが、ない月もあります。
月初めの週、中頃、最終週の3回くらいがざっくりとした目安でしょうか。
ただ、今年の4月は、4/2-4 月額登録者20%還元、
4/5 プッシュ通知15%off、
4/6-7 ヨムビー3冊20%off、
と上旬に連続でシーモア主催の施策があったりもしました。
出版社主催のものは、けっこうバラバラです。
特定の祝日に合わせていたり、出版社の日を設けていたりします。
投稿者: かいいん
ベストアンサー212件
いいね!956件
キャンペーンとかは不定期開催なので、いつがいいとは言い切れませんが、一月内のタイミングでいうと今みたいな中旬以降月末の方が、月初めよりキャンペーンが多い気がします。
年間を通して考えると大型連休とか、夏休み、ハロウィン、クリスマス、正月、春休みなど季節イベントに、キャンペーンがあることが多いです。
クーポン配布とか、ポイント還元とか、ポイント購入時の特典ポイント倍額とかがあります。
特に8月のシーモア周年記念キャンペーンはお得な内容が多いです。(今年は最高99%オフクーポン くじがありました)
今実施している「電子コミック大賞キャンペーン」の全ジャンル投票の70%オフクーポン&150pもすごくお得ですよね。
こちらのキャンペーンも毎年開催されています。(内容は、毎年微妙に違ってきますが)
念のため、URLを
https://www.cmoa.jp/comic_prize/
お得なタイミングを計るのに、わたしはカートを活用しています
購入したい作品はカートに入れっぱなし。
クーポンはとりあえず、獲得しておく。
カートに入っている作品は、一覧で見れて、割引やポイント還元の対象になっているかどうかも表示されるし、クーポン対象かのチェックも可能です。
こまめにチェックして、可能な限り、割引・クーポン・還元のトリプルコンボの機会を狙います。
カート作品がクーポン対象かどうかの確認方法は、カートのページの右横にある、「クーポンが使えるか作品横のマークを確認してねって」っていうところで、クーポンを選択すると、そのクーポンが使える作品にクーポンマークが表示されます。
(「あとで購入する」では、割引表示はありますがクーポンチェックはできません)
なかなか、そろうことはないので、優先順位は、割引>クーポン>還元かな。
実際購入するときは、カート作品を全選択して、購入する作品だけチェックをはずしてから、「あとで購入」に移動させ、その後購入する一手間がいりますが、クーポン対象かどうかのチェックがしやすいので、わたしには、この使い方があっています。
なるべく、定価で買わずにお得に買えるように、タイミングを探しています。
参考になればいいのですが。