気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: カズ
ベストアンサー109件
いいね!3067件
うーん、すいません。
美容室では、普段読まない雑誌、
ファッション雑誌、LDKとか、東京ウォーカー的な雑誌とか、週刊〇〇みたいなものとか、そういうものを読んでいるので、
電子書籍だと、難しかったりするかなと。
私は年をとってドライアイが酷くなって、コンタクト→眼鏡に変えてしまったので、カットの時に眼鏡をお預かりされたりするので、電子書籍だとそういう意味では辛いかも。あと趣味丸出しの本は、美容室では読みにくい?
その美容室の利用されている方の、年齢層や性別とかにもよるかも。
素敵な試みではあるかと思いますが、40代以上の方も来られるなら、紙と併用なら良いかとは思いますが、要検討かと。
参考になりましたら、幸いです。
投稿者: ララ
ベストアンサー69件
いいね!724件
私が行ってる美容院は2年前くらいから電子のみになりました。
雑誌読み放題なので、どの雑誌を読むか毎回迷います。楽しいです♪
紙だと美容師さんが好み(旅系、ファッション系)を知ってるからその雑誌を用意してくれますが、普段手に取らないものもや用意してくれる物以外のものも読める。ちょっとレタスクラブ読んでみたり?
タブレット疲れそうと思ってましたが、クッションを膝にのせて雑誌を読んでたので、タブレットになっても変わらなかったです。
美容院側としても雑誌より手入れは楽になったと言ってました。
捨てる手間はないし。汚くなってたら買い替えたりしてたようなので。
読んでる時に他の方もの様に固ることはなかったですね。。。
※もともと雑誌読み放題のアプリが気になってたのもあるかもしれません。月額そんなに安くて、読み放題?!って☺️
雑誌をペラペラめくるの好きなんですけどね。タブレットで読むのもなかなかいいな〜って思う今日この頃です。
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7316件
今行ってるところ、電子書籍で雑誌読み放題なのですが、全然読んでいません。
最初の1回だけ読みましたが、そのあとは毎回自分のスマホいじっています。
前行っていた美容院で紙の雑誌のときは、最低3雑誌以上読んでいました。
プライベートでは電子書籍派なのですが、美容院は紙の雑誌の方が読みやすいです。
プライベートで読むのはマンガや書籍ばかりなので、電子書籍(タブレット)でもいいのですが、
雑誌はタブレットだと小さいんですよね。。。
あと、雑誌はパラパラみるのですが、電子だとパラパラしづらい、、、。
なので、私は「紙」に一票です。
(今はコロナという特殊事情があるので、それは電子の方が向いていると思います)