気軽に質問・回答しよう!
山岸涼子先生 初の電子書籍化 実現❗️ の記事 発見❗️
度々 シーモアお姉様達が おすすめとして話題にしながら 電子書籍化していません と、
書き込みが 多かったので、ググってみたところ このようなお知らせを発見!
山岸凉子氏の単行本8タイトルを、10月4日(月)より各電子書店で発売します。
マンガ界の圧倒的存在である山岸凉子氏作品、初の電子書籍化が実現しました。
株式会社KADOKAWAから2タイトル、株式会社講談社から6タイトルを10月4日(月)に同日発売【9月17日(金)より予約開始】。第2弾として12月下旬に株式会社KADOKAWAから4タイトルを発売します。
10月4日(月)発売タイトルは、株式会社KADOKAWAから『日出処の天子(完全版)』全7巻、『アラベスク (完全版) 』(1・2部)全4巻、株式会社講談社から『レベレーション(啓示)』全6巻、『青青の時代』全4巻、『ツタンカーメン』全4巻、『ヤマトタケル』全1巻、『押し入れ』全1巻、『言霊』全1巻。
12月下旬発売予定タイトルは、株式会社KADOKAWAから『テレプシコーラ/舞姫』(1・2部)全15巻、『牧神の午後』全1巻、『ヴィリ』全1巻、『ケサラン・パサラン』全2巻。
◉山岸凉子氏より電子書籍化に寄せて
本当は紙を愛するアナログな私。
しかし、ハタと気づきました。
「漫画は生モノ!」 今、電子化しなくてどうする。
作品の賞味期限は迫っておりました。
まだ美味しく読んでいただけますでしょうか?
山岸凉子
よかったですね^_^ シーモア島で話題になったからでしょうか!
山岸涼子先生を動かしましたね! シーモアで買えるようになったら 早速読んでみます!
投稿者: はっくん
ベストアンサー0件
いいね!135件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
もうお一人、山岸凉子先生の作品電子化のことを質問に投稿された方が居ましたが、何故か消えました。
島内のパトロールが強いので削除はその為なのかわかりませんが、はっくん様の質問がサバイバルしていて、本当に心から嬉しく思っています。
少々お高め価格設定の山岸作品ですが、私は先生の作品なら仕方ないと思ってます。
少女漫画愛好家としては、私は「アラベスク」を、お勧めしますが、世の中、後年の山岸ワールドがお好きな方が多いことも承知してます。
漫画ファン全体を見渡せば「日出処の天子」支持が根強いでしょうが、まだ読まれてない方、アラベスクを私は強くお勧めします。
少女漫画ファンなら、まず、
「アラベスク」からどうぞ!
投稿者: はっくん
ベストアンサー0件
いいね!135件
romance2さん ありがとうございます
先生のお名前間違ってました!
山岸凉子先生 すみませんでした。
先生の作品を皆さんがおすすめでたくさんあげてくれています。それだけ 先生のどの作品も素晴らしいのだと 楽しみにしています。 残念ながら 電子書籍にたよることが多くなり 懇意にしていた町の本屋さんが 閉店しています。紀伊國屋も店舗を減らす時代にとうとうなってしまいました。
山岸先生も悲しんでいらっしゃるのではないかと、
しかし先生もおっしゃっているように 古きを大事に思っても しがみついてはいけないと思ってます
新しい時代 新しい世代の為にも 進まなければならない
進んだから 先生の紙の時代の作品も 新しく知ることが出来ました!
これから 電子になる 先生の作品達を楽しみに読ませていただきます。
これからの 先生のご活躍を応援しております。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10384件
↓そのままお言葉を転記していただけて嬉しかったです!
私もその速報ベースのお知らせは、どなたかの回答の中で見つけておりました。電子化に恐らく長く首を縦に振らなかったのに、なぜ今そうなったか、何処が先生を動かせたんだろうって、詳報をお待ちしていました!
で、シーモアさんでは見られるのだろうか?
たて読みなんか絶対やらないで欲しいし、元のカラー頁の色合いは、全てオリジナルのままなんだろうか、とか、いろいろまだ気になります。
はっくんさん、↓コメントのご連絡までほっんとにありがとうございました。
◉山岸凉子氏より電子書籍化に寄せて
本当は紙を愛するアナログな私。
しかし、ハタと気づきました。
「漫画は生モノ!」 今、電子化しなくてどうする。
作品の賞味期限は迫っておりました。
まだ美味しく読んでいただけますでしょうか?
山岸凉子