気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: jsucchiini
ベストアンサー182件
いいね!1892件
興味深い投稿をありがとうございます!
そういえばそうですね、じっくり考えたことなかったな。
なんとなく自分の中で判断している基準は、
・ノンケ=異性とのみ恋愛する(していた)
・ゲイ=同性とのみ恋愛する(していた)
・バイ=異性とも同性とも恋愛する(していた)
とする中で【無自覚ゲイ】とは、
➤異性と恋愛するのが当然だと思っていて実際異性と交際している(いた)けれど、うっすら違和感を感じていたり、本当に相手を好きなのかがわからない、好きだと思い込んでいる状態で、同性との何かをきっかけにして、こっちの方がしっくりくるなと気づく。
➤異性と恋愛するのが当然だと思っていて実際異性と交際している(いた)けれど、もともと同性からの(軽い)スキンシップに嫌悪を感じていない。
➤異性と恋愛するのが当然だと思っていて実際異性と交際している(いた)けれど、特定の同性にだけはなぜか執着してしまう(強い友情や特別な感情あり)。
ということで、無自覚ゲイ(自覚していなかっただけ)はノンケの中に一定数含まれているのではないかと思いました。
BL作品中にゲイの人が「だってアイツ、ノンケじゃん...」となるのは表面上ノンケに見えるからで、ノンケの方は「なんかオマエだけは違うんだよな...なんでだろ」というところからスタートする気がします。
すっごく独断ですね...笑。
正確な定義をご存知の方がいらっしゃれば私も教えていただきたいです。
投稿者: 生餅
ベストアンサー92件
いいね!3636件
質問者です。
jsucchiini様、回答ありがとうございます?
とても分かりやすい説明でした!
なるほど、無自覚ゲイは一見ノンケで本人もそうだと思っているけど、
異性との恋愛に何かしら違和感を感じている。
同性との方がしっくりくると気づく。
同性との触れ合いを受け入れれている。
特定の同性に対して強い感情が動く。
といったパターンが当てはまるのですね。
確かに成り行きで抜きあいっこをして、意識し始めちゃうといったパターンなどがありますが、これも無自覚ゲイに当てはまる感じですね。
丁寧に教えていただきありがとうございました?
これでまた一つ、BLの知識が増えました!
jsucchiini様の回答が今後スタンダードということでいいと思います♪
ありがとうございました♡