気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ( ・ω・)
ベストアンサー38件
いいね!773件
青森に興味持っていただいてありがとうございますっ! 津軽出身者です^^
数多く紹介していただいてるので、なるべくそれ以外を…
・ちゃぺ! 津軽鉄道四季ものがたり 津鉄が舞台
・マグロ一本釣り伝説 じょっぱれ瞬! 大間でマグロ釣り 9週打切r…
・津軽青春山河 弘前が舞台の野球漫画
・いなかっぺ大将 青森出身の柔道少年
・ザ・ワールド・イズ・マイン 途中青森でテロ
・上京日和 青森出身大学生モノ 藤井みつるさんも青森出身漫画家さん
・焼きたてジャパン 食材のまぐろを捕りに
・青の祓魔師 霧隠シュラの出身地としての描写
・新海誠監督のアニメ『雲の向こう約束の場所』もコミカライズされていた筈なのですが……
あと『じいさんばあさん若返る』は青森のりんご農家夫婦だったと思います
アニメだともう少し思い浮かぶのですが…CLANNADとかガンパレードオーケストラとか
(ザ・ワールド・イズ・マインの説明書きながら『残響のテロル』でも青森でテロ起こしてたな…と^^;)
成田美名子さんは青森出身で初期作品いくつかはまんま青森が舞台のお話がありますよ
実家に単行本があるので確認できないのですが多分『あいつ』 2年4組シリーズとか
元々ファンだったのですが、ちょっとした伝手で直筆サイン頂いたことあります
ここまで書きましたが、弘前に行かれるなら一番のおすすめは『ふらいんぐうぃっち』ですね。
アニメはお父さんだけガチの津軽弁(青森出身声優)で笑いましたw
参考になれば幸いです
投稿者: ふう
ベストアンサー13件
いいね!707件
Joker様。
開いて頂き、ありがとうございます。「ましろのおと」は顔も三味線に対しての情熱も格好良いですね。他に紹介していただいた作品も、これから探して読んでみます。ありがとうございました。
ちこ様。
あの美しい十和田湖に奥入瀬。凄い、羨ましい。青森は景色も食事も人も最高でした。青森一周が老後の夢です。
春に郷土料理を食べさせて頂きますね。十和田湖付近の売買で買ったリンゴ?のはちみつも美味しかったですよ。笑われますけど、来世は青森県に生まれるのを希望してます。
雨宮様。
私は毎年、東京ドームで開かれる日本の祭りを見に行ってました。津軽三味線、ねぶたにねぷた、手踊。何もかも素晴らしい。見る度、感動しまくりです。スマホで踊りを見たり、ねぶたのお囃子聞いたり。どうしてもっと早く青森を知らなかったのかと後悔。
紹介頂いた本、他の方々の本もそうですが、来年弘前の桜を見に行く前にはすべてを目を通すつもりです。頑張って読みますよ!
ありがとうございました。
投稿者: ふう
ベストアンサー13件
いいね!707件
訪問ありがとうございます。
お馴染みの方々で緊張感なく、ホッとしてます。笑。
とりい様。
アニメになって、漫画大賞も取っているんですね。京都の花街に青森県の食べ物など、一冊で二度おいしい???
才躍様。
確かに、方言難解ですが、地元で使ったら喜ばれそうです。ソウルフードは絶対に食べてみたいです!
玉子様。
えっ、ま、じ、よ?これもアニメになって、聖地巡礼するファンも!?面白そうですね。さらに、ましろがカッコ良い?
長編は、来年までにじっくり読んで参
考に。食べ物、方言と、旅の興味に更なる厚みが増しました。
皆様、早々のご回答ありがとうございました。