気軽に質問・回答しよう!
ゲリラキャンペーンに備えたい!
シーモア島でゲリラキャンペーンについての質問と回答を拝読し、次回のキャンペーンに備えたいと思ってます。以下の認識であっていますか?
■特典の内容
例えば、月額登録:10,000ptを登録していれば通常の新規特典:2,500ptが7,500ptになる。
■新規登録のタイミング
ゲリラキャンペーン終了までの間
増額忘れのないように11月に入ったら行なっておく。
■キャンペーン時期
11月の中旬頃らしい。
19時から20時という夕食どきらしいので、うっかりしないようにする。
■ポイントの有効期限
6ヶ月
期間内に消化できるpt額を把握しておくこと。
認識が違っている、他に注意すべきこと等ぜひアドバイスをお願いします。?
投稿者: elly3
ベストアンサー24件
いいね!920件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
だいたい合っていますが、一部、、、
「増額忘れのないように11月に入ったら行なっておく。」
これの意味がよく分からなかったのですが、
「1時間の間に」新規登録したら対象となるので、
あらかじめ登録しておく必要はありません。
厳密にいうと
「月額登録:10,000ptを登録していれば通常の新規特典:2,500ptが7,500ptになる。」
も
「月額登録:10,000ptを登録すれば通常の新規特典:2,500ptが7,500ptになる。」
と言う方が正しいニュアンスです。
あと注意点があるとすると、月額メニューの登録になるので、そのままにすると翌月以降毎月1日に課金されます。
翌月以降は、通常特典がつきます。
ゲリラを単発書い(登録してすぐ解除)している方もけっこういらっしゃるようです。
私も今度はそうしようかなーと思ってます。
(今までは普通に継続してましたが…)
投稿者: elly3
ベストアンサー24件
いいね!920件
むに様、そして回答をお寄せ下さった皆々様
貴重なご意見を本当にありがとうございました。m(_ _)m
やっぱり確認して良かった!
ゲリラキャンペーンの指定時間内に新規月額登録した人に特典がつくのですね。その月に特典登録した人にキャンペーン参加する?というような通知が来るのかと勝手に勘違いしてました。
モタモタ登録して乗り遅れないようにスタンばります。まずは月額登録中を月末までに解約しておくことからスタートしよう。引きとどまり特典もあるようですが…。
そしてこの特典でカートの中の山のような後で購入する作品を一掃を目指します。?
皆様も一緒に頑張りましょう。
BAは、1番最初にわかりやすく回答を下さった
むに様とさせて頂きました。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
そうだ!
あの。ゲリラのお知らせなのですが、
「ゲリラ」って教えてくれないのです。
?って感じですよね?
まず1回 日中に①本日超超お得なお知らせするよ!
みたいな通知が来るのです。
で、確かもう1回(もしくは通知、メール、LINE、と様々な手段のお知らせが来たので何回か、と思っているかもしれません)②本日の19時!超超お得なチャンス!この時間だけ!とお知らせが来ます。
最後に初めて③ゲリラキャンペーン!ポイント増額!とやっと内容や詳細が分かります。
なので、ゲリラ初めての方、
何か過剰に匂わせたお知らせ来たな?ゲリラって書いてないけど?と思うかもしれません??
今回もこんな感じで来るか分かりませんが、お知らせまで☺️
毎月月額登録している方、毎月何かしら購入している方、間違いなくゲリラはお得なので自分の4〜5ヶ月分相当のポイントをまとめて買う(登録)のがオススメです。おそらく通常の半分から2/3くらいの出費で済みます。ただ、クレジット決済や支払いがある程度まとまった額になってしまうなどデメリットに繋がる点もあるので、考慮してください。
次回のゲリラを控えて、ちょっと島が盛り上がって来ているのでイケイケムードに流されないか心配です?
くれぐれも「お得」だけでなく、「自分にちょうど良い消費ポイント」も判断材料にしてくださ〜い。
お節介かもしれませんが念のため。。。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
皆様のコメントをメモしに、
ここにコメ入らせて頂きましたが、
m(_ _)m
クレジット使わない場合をついでに記載
-----------------------------------
●その他の決済
プラン300(税込330円):無し
プラン500(税込550円):無し
プラン1000(税込1100円)
初回特典:通常100→ゲリラ200
継続特典:通常のまま100
プラン2000(税込2200円)
初回特典:通常300→ゲリラ600
継続特典:通常のまま300
プラン3000(税込3300円)
初回特典:通常460→ゲリラ920
継続特典:通常のまま460
プラン5000(税込5500円)
初回特典:通常800→ゲリラ1600
継続特典:通常のまま800
プラン10000(税込11000円)
初回特典:通常1600→ゲリラ3200
継続特典:通常のまま1600
プラン20000(税込22000円)
初回特典:通常6000→提供無し
継続特典:通常6000→提供無し
-----------------------------------
投稿者: emy
ベストアンサー61件
いいね!4649件
追記;
私はゲリラの時に新規で月額20000を登録予定です。20000+18000ポイント
こんなにも購入したことないので、ドキドキ。
それとは別で月額500を今月から登録しておきます。
この月額500は、今ある20%還元などが 月額継続をしている方に20%還元
という条件だからです。(継続がない場合は10%)
私はゲリラの時に申し込む20000は継続しないので、(すぐ解約)
それで、別で継続する月額登録が必要なのです。
よって月にくる請求は、、、11月は月額500 と ゲリラの 月額20000
20000はすぐ解約して、500はそのまま継続すれば20%還元の対象となる。
と、今は予定しております。
みんなでゲリラに備えましょうね!
投稿者: emy
ベストアンサー61件
いいね!4649件
そうですよね、ゲリラに備ないと!ですよね。
そうです、皆さまの説明にもありますが、お気をつけください!
ゲリラは シーモア様が指定する時間(1時間)の間に
「新規に月額登録をすると」、、、「通常の新規特典:2,500ptが7,500ptになる」です。
月額登録:10,000ptを前もって予め登録してしまってはダメなのです。
その1時間の間の時に月額1万の登録をしてくださいませ!
ゲリラの時に月額10000を申し込んだら、その後にすぐ(11月中)に解約しないと
12月1日に契約したままだと、またさらに月額10000の請求がきてしまいます。
(それでも良ければ良いのですが、、、)解約も大切です!
そうですね、あとはその1時間を忘れないように!ですね。
これ1番ドキドキ。。。忘れたらさ、計画台無しですもんね。。。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
私も、どこかの日曜に来ると聞きました。
また、過去のゲリラ時の増量ポイントは、今の所↓のままです。
書いておられるのは「クレジット」での購入時で、額は合ってます。
(今後変わる可能性はありますが…)
又、「その他の決済」でも初回特典ポイントがプラスになります。
-----------------------------------
●クレジット決済なら特典ポイントが3倍
プラン300(税込330円):無し
プラン500(税込550円)
初回特典:通常50→ゲリラ150
継続特典:通常のまま50
プラン1000(税込1100円)
初回特典:通常150→ゲリラ450
継続特典:通常のまま150
プラン2000(税込2200円)
初回特典:通常450→ゲリラ1350
継続特典:通常のまま450
プラン3000(税込3300円)
初回特典:通常690→ゲリラ2070
継続特典:通常のまま690
プラン5000(税込5500円)
初回特典:通常1200→ゲリラ3600
継続特典:通常のまま1200
プラン10000(税込11000円)
初回特典:通常2500→ゲリラ7500
継続特典:通常のまま2500
プラン20000(税込22000円)
初回特典:通常6000→ゲリラ18000(激熱お得)
継続特典:通常のまま6000
-----------------------------------
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1540件
私も改めて確認させて貰い、疑問に思った事は、むにさんの回答で解決しました(⑅•ᴗ•⑅)ありがとうございます。
今までゲリラは利用していましたが、4月、7月、11月と定期的にある事はシーモア島で初めて知ったので、前月から月額を登録していた場合、同じ金額の月額メニューをゲリラで登録しようとすると、一旦解約してゲリラで改めて登録する事になるので、ゲリラ月は出費が倍になりました。(月額20,000を登録⇒解約を繰り返してMAXまで購入される強者もいらっしゃる事、シーモア島で知りました)
継続特典は貰えますが、もしゲリラで同じ月額メニューを登録するなら、10月末で、月額メニューを解約しておいてもいいかもしれません。(私は現在、月額メニューは登録していません)
私もアラームかけてます( ꈍᴗꈍ)最初は10分前にセットしてたのですが、その10分がすごく長く感じられるので、5分前にしました。
シーモア島でゲリラが話題になって、色んな情報がやり取りされているので、今から緊張しています。
投稿者: とんさん
ベストアンサー100件
いいね!1985件
2020年は11月15日の日曜19時から20時だったので、
今年は11月14日の日曜ではないかと島で予測されているようです。(皆さんの情報ありがたいです?)
私のスマホは、小学生の子供が動画とか見るためによく持って行かれちゃうのでそこを気を付けなきゃと思っています。目覚まし時計でアラームしようかな…
私はまさに前回のゲリラ後に月額解約を忘れていて、翌月も22000円自動購入で倒れそうになりました。
何となく登録して即解約する事に気が引けてしまって、
後で…と思ってそのまま忘れていました。
次からは意味の分からない遠慮はやめることにします(TдT)
投稿者: カズ
ベストアンサー109件
いいね!3066件
むにさんが回答されている事が素晴らしいです。
今の月額登録しているものは、Pはもう既に受け取っていますので変わりません。
一時間の間に登録したもののみが、特典Pが3倍になります。
クレジットのPを皆さん書かれていますので、クレジットカードを使っていない場合は、特典Pも支払い方法に応じた特典Pの3倍になると思います。
私の場合は
私はゲリラの一時間の間に、
今登録されている月額のPの解約から始め、
月額20000円登録→解約→月額20000登録→解約
→月額500登録(月額の登録の還元キャンペーンのための私の基本月額)
という事をしています。
一時間の間に、22000+22000+550=44550円を投入して、
38000+38000+650=76650Pを GETしている事が多いです。
このPと、基本月額のPで私は次のゲリラまで過ごす事にしてますが、
基本月額の月額は、500〜10000円位を頻繁に変えていたので、
これからはゲリラ時以外はなるべく控えめに、500から変えない事にしようかと思ってます。
分かりにくい説明でしたら、申し訳ありません。
高額の月額Pの解約を忘れると、月の頭に継続されてしまいますので、お気をつけて。
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9524件
私も若干質問者様の言い回しで、大丈夫かな?気になりました。
せっかくのゲリラ対策、失敗しないように要確認!ですね。
むに様もおっしゃる通りですが、以下3点、確認しましょう。
①始めから登録してあった月額がゲリラ時間になると自動に特典が増額される訳ではありません
②ゲリラ指定時間内に〈新規月額登録〉した金額に対して特典増額です。
③同じ月内での月額登録は加算になりますので、もし今月額登録してあるならば翌月1日にいつも通り加算になります。→ゲリラで〈新規月額登録〉をする予定で月額を重複させたくないならば今月中に月額を解約しておかないとなりません。
せっかくのお得なチャンス、上手く活用したいですね☺️
私は、これで来月ゲリラじゃなかったら、、、
シーモア運営を恨みます!?
投稿者: yamada
ベストアンサー86件
いいね!1821件
三毛猫さん
ゲリラは当日1時間のみです。一応当日通知があるのでいつあるかわかりません。
その1時間の間に月額新規登録をします。
そうすると通常の初回特典の3倍ポイントがもらえます。
なので皆さん一番ポイントが付く20000円登録をするようです。
対象は月額500円からでしょうか?
すみません、ゲリラの時に300円を見たことがないので300円はわかりません…
例えばゲリラ時は500円の初回特典50ポイントが150ポイントになります。
金額が高ければ高いほどお得なので、私も普段は5000円なのですが今回は20000円にしてみようかと思ってます。
注意事項はゲリラが終わったら解約しないと、翌月も20000円(通常ポイント)引かれます。
投稿者: シルクマム
ベストアンサー85件
いいね!3117件
バッチリだと思いますよ?✌️
シーモアから朝の通知直前の通知もきますが、それでも聞き逃しがあるかもしれないので私はアラームを設定してます。
それから普段ポイントは月額で購入しているならば大丈夫ですが、ポイントプラスで購入している場合、ゲリラはクレカ一択ですのでクレカの使用期限のチェックをお忘れなく。
あるいはここ1ヶ月の間にスマホを購入した場合は支払い登録が消えてます。改めて会員サービスでのクレカ登録チェックをしてみて下さい。
来たる日に備えて自分だけじゃなく家族も健康で1時間頑張りましょうね?
登録→解約を繰り返す場合、息する間もないほど緊張します